美しい大分

大分に暮らし,その美しさに気づかされ 癒される日常を、折々綴り,残してみたいと思っています。

今年もバラのお庭訪問

2024年05月21日 | 四季の草木花




友人宅の庭は、初夏の息吹にあふれ
バラ、ウツギ、を始め無数と言える種類の草木に興味もあふれ、

準備して頂いたテーブルは
今日も華やかにお料理が並びます。













どのバラも綺麗に花を咲かせていて、
病気などの対応はどうしてるのかしら?
尋ねると、消毒などはほとんどしないで
虫や病気に気付いた時に葉を取るなどだけだそう…
…..  こんなに綺麗に咲くなんて❣️








空木(ウツギ)はさまざまな種がありますが、こちらは今満開。八重咲きの一番外側の花びらがピンク色に染まっていました。とても可愛いです。




こちらは、思いもよらず筒状に咲いた空木の、
早くも種となった姿だそうです。
満開の写真を見せて頂きましたがすごい花の数でした。

他にヒメウツギが溢れるほどに植えられた鉢は花が終わっていました。



多肉植物も花を咲かせていたり、珍しく見せていただきます。







大きく成長してる👀‼︎





花が新芽の様につぼみを付けていて
さりげなさに感動です🧡。





こちらは風変わりに成長!
石化(?)こんな字で良かったかな?
不思議な形に成長して、セキカ(?)した多肉植物はずいぶんお値段が高くなっていたのをお店で見たような…。間違ってないかな?


🌿🌹🍀


美しく整えられたお庭を見せて頂くのはとても楽しみな時間です。
沢山の花や木、地面を飾り覆う珍しい草花も一つ一つ💛❤️💚楽しいです。

と言いつつ、
庭の姿をお見せする写真が無くて🙇‍♀️。









こちらも楽しみな、
ランチのテーブルです♡♡♡

いつもながら
本当にご馳走様でした。



最後に、
バラと、ゼラニューム系の枝を頂いて帰りました。
今は小ビンに差しています。
雨模様になったら庭に挿し木するつもりです。着くことを願って。





一緒に差したピンクのバラは自宅の「フジサンフォーエバー」
















コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自律神経不調をきたす❓ | トップ | 荷揚リンクスクエア・植え込み »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (佐藤美貴子)
2024-05-28 09:46:51
凄く素敵な薔薇の花にうつぎ、何多肉植物も凄い‼️ 素晴らしいお庭何ですね〜💕❣️どれも凄くて〜何度も見てしまいました〜それに凄くおしゃれに並べられたお料理もどれも美味しそうで〜✌️💓  素敵なお友達がいて羨ましいです〜良いなぁ〜✌️🤗💓
返信する
Unknown (ooita-2016bi )
2024-05-30 18:39:43
美貴ちゃん久しぶりです^ ^。
いつも読んでもらってありがとうございます♪。
彼女のお庭、バラ、テーブルセッティング
返信する
Unknown (ooita-2016bi )
2024-05-30 18:46:25
途中で、送っちゃった。失礼しました🙇‍♀️
そう、庭 バラ テーブルいつも圧倒される程ステキなんです💓。
美貴ちゃんも、お花は上手に育てるし特にお料理は本当に素晴らしい♡♡♡。アイデアに溢れてて、すごく美味しいですもの👍🤣🎉
返信する

コメントを投稿