大阪には「ほっとけ」っちゅう言葉があってな、
「まあ、ほっとけ」って使う。
最初はたまげたねえ、
僕は大阪人じゃないから、
なんちゅう冷たい人たちだろって思ったよ。
でもね、芸術家って、ほとんど残こんないからさ、
手をかけても。
自分で這い上がってくるもの、
幸運に恵まれたもの。
けっきょく這い上がれた人しか残れない。
それって、芸術を志した人の、
ほんの一握りなんだよな。
希少な……。
だから、「ほっとけ」
あんたさんがやりたいならやりな。
僕は見ているから。
そういう肯定の仕方。
ものすごい愛情だと思うんだよな。
駄目になっても、あんたでよかった。
上手くいっても、もちろん、よかった。
----------
そっか、芸術にはエスカレーターがないんだ。
階段に登ったら、そのまま高見に運んでくれる、
そんな便利な道具はないんだ。
芸術は自分の足と手で切り開くものなんだ。
喫茶店で不意に声をかけてきた男性の、
まったく予期しない話を聞きながら、
ほっとけという優しさを教えてもらった話。
で、
「人生至る所青山あり、
さて、今日はどの山を登りますか」。
男性はニンマリ笑って去っていったのでした。
「まあ、ほっとけ」って使う。
最初はたまげたねえ、
僕は大阪人じゃないから、
なんちゅう冷たい人たちだろって思ったよ。
でもね、芸術家って、ほとんど残こんないからさ、
手をかけても。
自分で這い上がってくるもの、
幸運に恵まれたもの。
けっきょく這い上がれた人しか残れない。
それって、芸術を志した人の、
ほんの一握りなんだよな。
希少な……。
だから、「ほっとけ」
あんたさんがやりたいならやりな。
僕は見ているから。
そういう肯定の仕方。
ものすごい愛情だと思うんだよな。
駄目になっても、あんたでよかった。
上手くいっても、もちろん、よかった。
----------
そっか、芸術にはエスカレーターがないんだ。
階段に登ったら、そのまま高見に運んでくれる、
そんな便利な道具はないんだ。
芸術は自分の足と手で切り開くものなんだ。
喫茶店で不意に声をかけてきた男性の、
まったく予期しない話を聞きながら、
ほっとけという優しさを教えてもらった話。
で、
「人生至る所青山あり、
さて、今日はどの山を登りますか」。
男性はニンマリ笑って去っていったのでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます