黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

梅雨明けが近そうですが。

2024-07-14 14:02:33 | Weblog

大谷翔平選手、大活躍です。
あそこまでの偉大な選手ですから、普通のヒットじゃほめてもらえない。
 ホームランは?
  なんだ、2塁打かい。
そんな反応ですが、ヒットも2塁打もすごいのですよ。
そして、大谷翔平選手だけじゃなくて、他の日本人選手も大活躍です。
義理も人情もないドライなアメリカ野球です。頑張れ、日本の選手たち。
藤野先生は、大谷翔平選手を熱烈応援とのこと。
「歴史の藤野」という印象ですから、剣道や柔道、相撲かと思ったら、野球の大リーグの試合を見ているそうです。
織田信長、徳川家康、大和、武蔵、加賀と赤城とゼロ戦と、大谷選手!
いや、そういうのとは違いますか。
藤野先生がついているぞ。頑張れ、大谷選手。

バイデン大統領、スピーチで言い間違いをしてもたたかれる状況です。
誰でもたまには間違えるだろうに。アメリカの大統領は大変です。
相手のトランプ氏は、言い間違いもデタラメも、何でもあり。
変な対決です。
しかし、あの年齢で、この先ずっとロシアのプーチン大統領や中国の習近平主席と勝負を。
誰か頼りになる人はいないのでしょうか。

そんなことを書いていたら、「選挙集会でトランプ氏に発砲」という衝撃的なニュースが。
選挙戦とか激戦とかいいますけど、本当に銃で撃つなどというのは論外です。
支持、不支持などの話とはまったく別の次元で、これでは…。
こんな事件が次の事件へ、という連鎖がおこりませんように。

陽射しが戻ってきています。
これで梅雨明けかな。もう一ぺんザザッと降ってから梅雨明けですか。

夏期講習会の資料メモを作っています。
ある県の公立高校入試問題ですが、これが良問です!
ちゃんと学力につながる良い問題。これは頑張ってもらわねば。
資料がどんどん詳しくなりますが、
「マグレ当たり」
「ラッキー♪」
じゃだめだから、ちゃんと納得してもらえるように。
納得してこそ力になるのです。
夏よ、来い♪

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試練の夏です。ごほうびキャンディを差し入れ。

2024-07-13 08:41:51 | Weblog

広く世界を見回すと、
アメリカは大統領選挙へと進行中。
バイデン大統領は、先日のトランプ氏との討論では、調子が悪かった。
いくらなんでも高齢者で、次はもう無理ではないか。
誰か若くて元気な候補者を出さないと、やたら元気いっぱいのトランプ氏に負けてしまうのではないか。
バイデン大統領は真面目で良い大統領だが、それで負けたらトランプ氏が大統領になってしまう。それは困ります。
そういう意見がどんどん出て、はてさて。
トランプ氏は、ワイドショー芸能界のようなスキャンダルの渦の中で、自粛も謹慎も無しで、大声で演説する。
焼き鳥屋でビールなど飲みながら、元気で、調子が良くて、滅茶苦茶な政治談議をするオッチャンみたいなところがありますが、オッチャンではなくてアメリカ合衆国の大統領ということになると、それはどうなのだろうか。
遠慮が無いのは、無茶というのとは違うと思うのですが。

中3の授業。
前回は私用で、別の先生にお願いしました。久々です。いざっ。
しかし、難しいところです。ノートを使って、じっくりと復習&確認をしました。
生徒の一人は、かなり疲れているようすで、ぐったり。
時々は、睡魔と戦って、そして…。
がんばれー。
後半はシャキッとしていました。
部活と勉強の両立。試練の夏です。
宿題は少なめに…うむ、多かったかも。

玄関付近に飴玉の小瓶があって、生徒たちは授業の後で1個、あめ玉を選ぶのを楽しみにしています。
たかが飴玉ですが、楽しそう。
そこで、飴玉を追加。
ご褒美の飴玉です。お疲れさん♪
あ。
アメとムチなんていうことじゃないですからね。
色々な飴玉。迷っていますね。うむ。頑張ったから2個でもいいかな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納豆の消費量には自信が無いですが、フナ寿司ならば日本一!

2024-07-11 20:27:41 | Weblog

むむむ、これは…ううむ
ナニクソッ!
負けるもんか。
*負けそうになっているが、なんとか。
夏期講習会の教材の解説と参考資料を書き込んでいます。
北陸方面のある県の入試問題です。普通に、県立高校ですよ。
特別に難解な、意地悪な名門難関私立高じゃない。県立高校です、普通の。それが、難しい&格調高い。
さすが音に聞こえた高学力の県です。この入試問題を作成しているスタッフ、すごいと思います。
1,優雅にアイスコーヒーを飲みながら、スイスイと…無理。
何回も問題を読んで、ちゃんと考えなければ。
2,ややっ。答えが奇妙なことになったが…失敗しました。
3,コーヒーどころじゃないです。座り直して、ていねいにメモを書き込みながら、本気で解きました。
4,ちゃんと問題を読んで、メモや図も書いて、そして…。
難問だが、教科書の範囲から、はずれていません。真正面からの直球勝負です。
ふぅ。
これ、一発で正解できる生徒が、はたしているのか。
5,一問だけ、うまく解説が書けません。論理的に美しく解くことができなくて、全部の組合せで片っ端からやってみるしかない。あまりかっこよくないなあ。何か良い道筋はないものか。
6,「ア~オの中からすべて選んで」というのは、最近のスタイルですね。運やマグレでは正解できない。ちゃんと力を試されます。
まさしく最新のスタイル。これならば滋賀県の生徒たちにも役に立ちます。
詳しくは夏期講習会の授業で。
楽しみです。いざ、夏へ。

昨日は、7月10日でした。
さて何の日かと…わかりやすかったですね。
ナットウの日。
ところで、「ずっと1位を独走していたのに、順位が下がってしまった」という県があって、気合を入れて首位奪還へ作戦をねっているそうです。
こういうのどかな競争は、いいと思います。健康にもいいですよね。
「県内では、外食でも納豆のメニューを増やしていこう」
ということですが、うむ、外食でも納豆ですか。どんなメニューになるのでしょうか。
少々無理が…健闘を祈ります。
*県民の納豆消費量日本一は…う~ん。よくわかりませんでした。
滋賀県は上位じゃないと思いますよ。私はよく食べますけど。
地元滋賀県には、発酵食品の王者・フナ寿司がありますからね。挑戦してくる県、ありますか。霞ヶ浦のある茨城県が来るかも…おうっ!受けて立ちますよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも完成していく夏期講習会のオリジナル版テキスト。いざ、夏へ!

2024-07-10 08:52:21 | Weblog

梅雨にしては、案外降りませんね、などと言っていたら、
ピカッ!
ゴロンゴロン♪
ドドーン。
そして、土砂降りとなる。
このタイミングで歩いていた人、大丈夫ですか。
ちょうど学校からの帰りで、自転車で…という生徒もいるかな。
野球、サッカー、テニスなど…。
短時間の雨だったから、雨宿りをして、再び。

火曜日の会議で、夏期講習会の準備について。
私、県立高校の入試問題を3県ぶんいただきました。
これで指導用の資料メモ、間違えやすい部分のアドバイスなどを作ります。
記述式の問題もたっぷり収録されています。うむ。しっかり準備しますよ。
夏も近づく…急ぎます。

写真は、早くも完成していく夏期講習会のオリジナル版テキスト。
なんと、表紙に私も登場しています。
*たまには僕ものせてくれ、とお願いしたのです。写真、ひかえめです。
中身は、記述式を山盛りに、最新の問題も。
フレッシュな山盛りの夏!
森本先生は、オリジナル版テキストの編集から印刷、製本まで監督して、作業もブンブンと進めて完成まで。ありがとうございました。
そして、夏に向かって疾走するフレッシュな先生たち。
あ。ベテランももちろん疾走します。
いざ、いざ、夏へ!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の朝は、大谷翔平選手が運んでくる。地球の空高く、カッキーン♪

2024-07-07 21:59:33 | Weblog

日本の朝は、大谷翔平選手が運んでくる。
日本列島のテレビ…NHKのBS…の前で、みんなが
「さぁ、ここで1本、頼むぞー」
という朝の図です。
アメリカ大陸はさすがに広くて、朝の5時ごろから試合が始まる日もあり、場所が変わったら午前9時や10時から。
同じアメリカでも、かなりの時差ですね。見る方はいいとして、選手たちは体調の管理など、大変だろうなあ。
*今、地図で調べたらアメリカの国内には6種類の時間があり、西の端のハワイ、北極圏のアラスカは、まあ野球をしないから別にしても、東海岸と西海岸では3時間の時差です。
そんな広大なアメリカを、飛行機で飛び回りながら試合をする。
「いやあ、時差ボケでダメですわ」などと言っていられないわけで、選手たちは、体調の管理が大変だろうなあ。
日本人選手、頑張ってください。
それでも打ちまくる大谷翔平選手。
かっ飛ばしてください。
もちろん菊池雄星選手、ダルビッシュ投手に山本選手、鈴木選手、前田選手に…みんな頑張れー♪

東京の方面では選挙の投票日と。
あれを、まるで日本列島全体が選挙であるかのように報じる&騒ぎ立てるマスコミは、あれはどうなのだ。
箱根から西は関係ないですけど。
しかも、政治や政策じゃなくて、芸能ニュースの扱いですよね。軽い、安い。

昨日は中3の授業。
藤野先生は、声がひときわ大きく、高く、朗々と。昭和の歴史に差し掛かっていて、まさに「藤野オペラ」の響きでした。
声もすごいが、内容も…。
見学のフレッシュ先生もいて、なおさらパワーアップする藤野先生です。
なお、私は難しいところだったから、真正面からの直球勝負でした。
生徒たち、暑さと部活動で疲れているだろうに、それで難しい内容をビシビシと。
よくぞ頑張った。

7月7日(日曜日)。七夕です。
七夕で、願い事がタナボタ♪
名作でしょうか。
しかし、タナボタじゃないからね。
小さな夢、可愛い夢、ロマンチックな夢…。
みんなの夢がかないますように。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋沢栄一、この夏、満を持して再登場です。

2024-07-06 11:11:03 | Weblog

 

梅雨はまもなく明けます…でしょうか。
梅雨の終わりごろになって、ドカン、バシャーッと集中豪雨が、というのは困りますよ。
そこそこの降水量を、穏やかにお願いします。
日本全国、猛暑のニュース。
今のところは、琵琶湖周辺はまだまだマシかな。暑いですけど。
でも、生徒諸君、御家族も、暑さにはご注意ください。
暑さぐらい、ナンダ!
という時代じゃないですから。

ホームページに、新しい動画が登場しています。
南草津教室・森本先生と、河合塾マナビスの厚見先生とのコンビです。
今回は、夏の勉強について、記述式の…見てください。

久しぶりに【現代日本の最先端芸能界ニュース】です。
倉野尾成美さん(元チーム8・熊本県代表)が、AKBグループ総監督に就任しました。
地味に地道に活動を続けて、そしてついにドサ回り底辺グループのチーム8から、あのAKB総監督へ。
見る人は見ているのです。いや、天は見ているとも言えます。
日ハムの監督が新庄さんなのは知っていても、巨人の監督が誰かは、誰も知らない。*個人の感想です。
スペインの首相の名前は誰も知りません。
フランスの首相も、意外に知らないと思います。日本の内閣総理の名前も、知らない…人もいます。
それが、AKBの総監督ですよ、総監督。
倉野尾成美、よくぞ頑張って、ここまで。
これからも頑張れー♪

夏期講習会のテキストに、渋沢栄一のページを組み込んでもらいました。
新紙幣のニュースが出たときに、原稿を作成。
マニアックな深い深い、細かい内容ではなくて、ザクっと渋沢栄一の時代などを入れたページです。もちろん福沢諭吉もちゃんと入っています。
ヤマをかけて狙い撃ち、というのじゃなくて、その時代を広く、広く。
原稿を作ったときは、まだ紙幣は出てなかった。早すぎましたー。
渋沢栄一、この夏、満を持して再登場です。「論語とソロバンと、そして鉛筆の夏」ですよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーロッパは「右往左往」で、アメリカ合衆国は…。

2024-07-05 23:44:24 | Weblog

 

なんか、梅雨明けですか?という青空です。
1,そして4年の歳月が流れ、古波蔵恵里は、看護師になりました。
いよいよ病院での日々が始まったのですが…。
NHK朝ドラ「ちゅらさん」です。
頑張れー、えりぃ。
この朝ドラが放映されたのは、もしかすると大河ドラマ「光るはずなのに、なかなか光らない」をカバーするNHKの気配り、大サービスなのかもしれません。
朝ドラといえば、「おしん」、「ちゅらさん」、「なつぞら」の3つですね。
*個人の感想です。
2,おうみ進学プラザは、たまたま教育セミナーで医学部、看護学部への進学をサンプルとしてご紹介。そのタイミングでした。ヒロイン・古波蔵恵里(国仲涼子)が看護学部へ。
滋賀医科大学、滋賀県立大学の人気が急に…それは困りますか。でも、人気学部です。
生徒諸君、それぞれの道を見つけて、地味に地道に頑張りをスタートしましょう。

目を広い世界に転じますと、
ヨーロッパは右往左往。
イギリスは総選挙で労働党が圧勝。保守党は惨敗でした。
これは一応は「イギリスは左へ行った」ということか。昔のような「経済成長よりも、富の平等な分配を!」という労働党とは違うようですが。
フランスは、極右が躍進。右翼をおさえて極右が、というきな臭い流れで、フランスは大丈夫でしょうか。これからオリンピックですけどね。
オランダでも右翼政党が躍進。ドイツでも右翼系の政党が進出しています。
みんな世界史の勉強をしてないのかなあ。大丈夫か、ヨーロッパ。
アメリカは、バイデン大統領がいくらなんでも高齢でありまして…。
私、あの討論会を実況中継で見ていて、
「通訳の人、黙ってないで早く」
と思ったら、通訳の人じゃなくて、バイデン大統領御自身が沈黙していたのでした。
相手のト〇ンプ氏は言いたい放題のデタラメOKですけど、仮に勝ち抜いてもアメリカ合衆国の大統領ともなればロシアのプーチン大統領、中国の習近平主席とも渡り合わねばならぬわけで、それは無理じゃないかなあ、と心配です。私は個人的に「日系アメリカ人」の親類縁者が多くて、トラ〇プ氏には…。その点でバイデン大統領はいい人だとは思うのですが、日本としては、いざという場合に頼りになるのかどうか。
こうして世界は動きます。困ったことにならねばいいのですが。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒントは「シルクロード」でした。では正解を発表します。

2024-07-04 21:11:05 | Weblog

 

では正解を発表しまーす。
あ。
昨日の問題で、
「この葉っぱは何でしょう?」

で、ヒントは「シルクロード」でした。
今からでも遅くない。考えてください。
難問です。
都会っ子には、うむ、無理でしょうね。
ヒントを追加しますよ。
ある昆虫のエサにするために栽培されていました。
我が家…岡山県の北部の農村です…でも、この木を植えた広い畑がありました。
美味しい実ができます。子どもは大喜び。イチゴといいますか、ベリーですか。
私、この畑で実を食べていて、遅刻したことがあります。
生徒を遅刻させるほどの美味しさ♪

  桑。
養蚕業がさかんな頃には日本全国で栽培されていたでしょう。
この葉で蚕(カイコ)を育てて、繭を作らせる。
その繭から生糸、絹へ。
今は、ところどころに残存。
農業遺産ですね、これはもう。
頑張っているじゃないか。
これからも頑張れよ。

梅雨の雨は、一区切り。
もう一回ぐらいは降って、そして夏へ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ななな、なんと満席! 森本先生、机とイスを追加。ヨッコラショ、と運びます。廊下まで…申し訳ありませんが、御勘弁ください。

2024-07-03 19:00:47 | Weblog

教育セミナーのフィナーレは、南草津教室の第二回。
初回は参加希望者多数で、「その日は都合が悪くて残念」というケースも相次ぎ、増発しました。
席を詰めて、多めに用意したのに、今回も多数の保護者が御来場くださいました。
  「あと残り5席ですけど」
などと、ギリギリに。最前列の席も、いつもならば残りがちなのに、空席ナシ。
そして…ついに満席に。
1階玄関あたりから、次々に御挨拶の声が響く。
森本先生、決然と机とイスを追加。ヨッコラショ、と運びます。
私も。
しかし、教室内には置く場所がありません。
  「申し訳ありません」
と、教室のドアを取りはずして、廊下に机とイスを並べました。こんなことになるとは。
御参加ありがとうございます。
立ったままで聞いていただくわけにもいきませんで、廊下に机とイスを並べて臨時の席を設けました。
失礼、御容赦ください。
廊下の臨時席?も、しだいに増えて、そこも詰まっていきます。そしてセミナーが始まりました。
開始直前に、古久保先生からいきなり
 「このお母様、〇〇ちゃんやで」
 「そうやでー。福井先生、私のこと、覚えてはりますか?」
いや、かなり昔ですけど、名前を聞くと…あのその…覚えています…ような気がします。
そうなると緊張しますが、パワーも全開です。
福井→古久保先生→森本先生→厚見先生(河合塾マナビス)のリレーで。
今回の教育セミナーは久々の開催で、
①滋賀県の中学入試の状況。
②県立高校と県内の私立高校の入試。
③医学科と看護科を例にして、進路の選び方と受験スタイル。
④記述式の入試への取り組み。夏期講習会のプログラム。
などなど、情報も資料も山盛り、大盛りでした。
これからも役に立つ最新の教育情報、入試情報をお伝えします。
この場を借りて、社内のことではありますが、河合塾マナビスのスタッフのみなさん。最新の大学情報を取りまとめていただき、ありがとうございました。
次の教育セミナーでも、力を貸してください。

では問題です。
水田で育っていく稲。
おやっ?
稲の写真に混じって、爽やかな緑色の木の葉が。
さて、何でしょう。
ヒントは、「シルクロード」です。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「理科が大好きな子ですから」 とのこと。

2024-07-02 21:29:25 | Weblog

教育セミナーがゴールインしました。
野洲教室では、
「僕は、ずっと昔、中学生の頃におうみ進学プラザに通っていました」
というお父さんが御家族で参加してくださいました。「福井先生の授業を受けましたよ」
とのことです。
中学生男子が、お父さんに。時の流れですね。
これはもう、さらに頑張らねばなりませぬ。
玄関の近くに、大きなクモが巣を作っています。鮮やかな黄色と黒の姿です。
ジョロウグモですね。立派な巣ですよ。
教育セミナーについてきてくれた小学生が、草むらを探して、虫をつかまえて来る。
しかし、ジョロウグモは
「フン。人間が恵んでくれるエサなんか、いらんわい!」
と拒否…こわかったのかもしれません。
それでも次々と虫を取って来る小学生2名。
迷惑そうに逃げるジョロウグモ。
クモにも虫にも
「キャアー」
と逃げる生徒が多い時代に、この姿勢は偉いぞ。将来が楽しみです。
お父様は
「理科が大好きな子ですから」
とのこと。
お母様も
「虫なんかさわらないで!」
という人ではありませんでした。

永遠(畑か)では、ナスの花が咲いて、大きな実も。
シソ。
東南アジア風のパセリ…?
モロヘイヤ。
早くも実りの夏です。

そして教育セミナーのフィナーレは、南草津教室で。
二回目の教育セミナーですが、わぁ♪
席を詰めて、多めに用意したのに、すぐに満席に。
こういう集まりでは、最前列が空席になりがちですが、それも満席で、座席が足りなくなりました。
さて、その時、森本先生は…。
以下、次号へ。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする