
12月6日(土)、午前中に日本大通り駅から地下鉄に乗って、和光市まで行きました。
駅からはタクシーでFKRへ向かいます。
本日は我がX1/9の納車です。
X1/9の操作ポイントのレクチャーを受けて、首都高速で横浜まで戻ってきました。
いつものガソリンスタンドで、X1/9のお披露目です。

先日、FKRでも磨いていただきましたが、更に手洗いしてポリマー加工しました。
フロントガラスは、撥水加工を施しました。
明日は、このX1/9のイベントデビューですので、きれいにしないとねぇ・・。

まだ、日暮れ前でしたので、いつものオープンカフェで記念撮影です。

FKRオリジナルサスペンションとオーバーフェンダーにして、極まりました。
自然な仕上がりに注目度も高いです。

背後から観ると、更にオーバーフェンダーが目立ちますね。
実際に首都高速を走行すると「こりゃ~早くエンジンチューニングしたいなぁ・・・」と思います。
それからX1/9の初期型のメーターは、照明も暗くて見えない。
これも1500のメーターに交換して、LED化するなど改造しないと駄目ですねぇ・・。
足回りは良いのですが、細部の異音が気になる。
レストア第1弾としては、良い仕上がりですが、早くも第2弾のカスタム化への構想が浮かんできます。





