Autobianchi A112 (レストア)

朽ちかけたアウトビアンキに魂を!レストア生活のレポート

フィアット パンダ エアコンコンデンサーの取り付けと故障箇所

2013-06-30 11:00:45 | フィアット パンダ


6月30日(日)、風邪で声が出ない状況が続き、処方薬を飲むと眠くなります。
昨日の夕方から、おとなしく寝ています。
若いときと違って、無理すると体に堪えます。
朝5時に起きて、処方薬を飲む為にバナナを食べて、午前11時起きてスープを飲んでまた処方薬を飲んだところです。

さて、昨日(土)、エアコン修理の為に小川自動車整備工場に入っているパンダを覗きにいきました。
金曜日に届いたエアコンコンデンサーを奥さんに持ち込んでいただいて、すでにエアコン修理もほぼ完了です。
真空エアー抜きをして、ガス充填の段階ですが、ここでラジエターファンが廻らないとの小トラブルです。
たぶん電気系統だと思いますので、引き続き修理をお願いしました。

バンパーを外すと前のオーナーがぶつけた痕跡がありました。
叩き出してもらい、バンパーのずれを調整です。



エアコンコンデンサーのこのアルミパイプ部分が破損していました。
この破損も、ぶつけたことが原因か、ガス充填時の圧力が原因かは定かではありません。
コンデンサーの凹みもぶつけたことが原因のようです。
このパイプを溶接するよりも、中古コンデンサーを探したのは正解のようです。

エンジン系はほぼトラブル解消されましたが、電気系は再チェックです。
パンダのレストアも続きます。
塗装の剥げたルーフレールやキャリアの交換、内装の張替え、オーディオ交換と続きます。更にボディーの凹みを板金した後に、再塗装の予定です。
来年のパンダリーノまでには、完成させたいですね。

ん・・・処方薬が効いてきました。
眠くなってきましたので、また寝ます。

にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ イタリア車へにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ フィアットへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


アウトビアンキ 3度目のウェーバーDCOE(40φ)調整

2013-06-29 16:26:05 | アウトビアンキ A112(レストア)


6月29日(土)、先日からの風邪が悪化して、声が出ない。
このところ毎週、病院に通うこと6週目です。
風邪が治ると蕁麻疹、蕁麻疹が治ると風邪の繰り返しが続いています。
おかげで薬の量は増える一方です。

さて、声が出ない午前中に、テクニカルトート神奈川株式会社に行ってきました。
昨日、アウトビアンキA112のウェーバー調整が完了したとの電話がありましたので、本日は引き取りです。



今回のウェーバー調整は、PBSヘッドの加工後に、ベンチュリーを更に絞ってのセッティングです。
これにより低・中速の噴き上がりは最高です。
3000~4000回転時のモタツキ感も解消されました。
燃料ホースも国産の物に交換です。
このホースの方が、劣化がわかりやすいので、トラブルの早期発見ができます。



もう1つの改善は、電磁燃料ポンプへの変更です。
これによって、燃料がキャブレターに送られて1発で始動します。
夏の時期のパーコレーションの心配もありません。
加速時(3000回転から)のもたつきも解消されたようです。




茅ヶ崎から横浜までの運転で、今までに最高の状態の走行に満足です。

PBSヘッドの加工によって、オイル下がり現象は解消されましたが、急加速時のマフラーからの煙は、エンジン腰下の原因のようです。
オイルも500ccをガソリンスタンドで足しました。

いずれエンジンも降ろして、このトラブルも解消したいと思います。
でもまぁ・・・12月の納車時に比べると天と地の差です。
首都高速で試運転したいところですが、風邪薬が効き過ぎて眠気がありますので、後日にします。



約1ヶ月ぶりに、我がガレージに戻ってきたアウトビアンキ。
調整する度に、良くなっていきます。

おそらくエンジン腰下の問題でしょうか・・。
ピストンリングが足りないなんて、初歩的な問題かもしれません。
原因究明して改善できると、キャブレターの4度目の調整時は逆にベンチュリーを戻す作業になるかもしれません。

ウェーバー調整で、低中速を重視するか、高速を重視するかは、分かれるところですが、サーキットを走る訳でもないので、まずは満足できる状態に仕上がりました。
そろそろ箱根ぐらいならドライブできると思います。

レストア第2弾の作業は続きます。
今後は、ブレーキサーボの取り付け、ボンネットの塗装、エンブレムの取り付けなどです。


にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ イタリア車へにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ フィアットへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


フィアット パンダ エアコンコンデンサーの到着

2013-06-28 19:16:23 | フィアット パンダ


6月28日(金)、月曜日にエアコン修理で小川自動車整備工場に入ったパンダ。
エアコンの故障の原因は、コンデンサーからのガス漏れでした。

新品パーツの入手困難との電話を受けて、yahooオークションで中古パーツを検索して、エアコンコンデンサーをゲットしました。



これが入手したパンダのエアコンコンデンサーです。

外車の中古パーツを探すのは、Webのおかげで安易になりました。
以前は、解体屋さん巡りをして、入手まで数ヶ月なんて時代もありましたが、Web検索やYahooオークションで昨日オーダーして本日パーツ到着の短期間で入ります。
このコンデンサーの価格も3000~20000円程度です。

修理後に、またガス漏れでは洒落になりませんので、今回は程度の良さそうなコンデンサーを選びました。
仕事中に自宅に到着しましたので、宅配便受取を奥さんにお願いして、小川自動車整備工場に運んでもらいました。
パーツが到着すれば、来週早々に修理完了です。
来週から関東も暑くなりそうですので、エアコンが効くと快適ですね・・。

朽ちたパンダも少しづつ、手を入れていくことで、愛着が深まります。


にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ イタリア車へにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ フィアットへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


フィアット パンダ 横浜の美食 (勝烈庵のとんかつ)

2013-06-27 19:00:00 | フィアット パンダ


6月27日(木)、日曜日の温泉でのんびりして、この日の晩飯は何にしようか・・と決めていなかったのですが、帰りの南足柄から横浜まで「何食べようか・・」と話題は食べることばかり。
湘南でしらす丼って選択肢もありますが、渋滞で湘南は走れません。
何とか迂回路で、横浜まで帰ってきた頃は、暗くなっていました。




途中、とんかつの看板を見て「たまにはとんかつも良いな・・」と考えていると「勝列庵行かない?」と奥さん。
ん・・・長く一緒に暮らすと食べたい物も似てくるのか・・。
それとも実は心の奥が読めるのか・・・。
恐るべし奥さん。

で!自宅を通り過ぎて、馬車道にある勝烈庵に来ました。



この書を見て、ピン!とくる方が素晴らしい。
そうです!棟方志功 画伯の書です。



店内には、棟方志功の絵がたくさんあります。
おそらく、何らかの関係があるんだろうなぁ・・・と想ってましたが、店員さんに由来を訊くと先代が棟方志功 画伯と親しい間柄だったそうです。
すぐに号いくらかなぁ~と考えるのはダメですね。




勝烈庵のカツレツは、カウンターで揚げたてのカツに包丁を入れる音から楽しめます。
包丁を入れるとサクサクという音が食欲を誘います。
勝烈庵のカツレツを食べずにトンカツを語るな!って感じです。

このカツレツは旨い!美味しい!
そして、秘伝のソースが絶品です。
このソースでキャベツを何度もおかわりするのが最高です。

この日も、キャベツおかわりは大盛りで3回です。
私はこの馬車道総本店にしか来ません。
雰囲気も味もさすが老舗です。

先日、食べたばかりですが、ん・・・また食べたいですね。
でも、食事制限がある私には、揚げ物はNGです。
ドクターに厳しく注意・指導されますが、隠れても食べたい勝烈庵のカツレツでした。

※ 本日、午後4時半に横浜のオフィスに戻りました。
  帰りの新幹線は新大阪から新横浜まで睡眠タイムです。
  疲れたかな・・・・今日は早く寝ます。

  パンダのエアコンコンデンサーをYahooオークションでゲット!
  明日、自宅に届きます。
  到着しだい小川自動車整備工場で交換です。
  週明けには、パンダ復活かな?

にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ イタリア車へにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ フィアットへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


フィアット パンダ エアコン修理 (小川自動車整備工場)

2013-06-26 19:00:00 | フィアット パンダ


6月24日(月)、出勤前に近所の小川自動車整備工場に寄って、パンダの修理をお願いしました。
このところ、長距離ドライブ(大阪往復や浜松出張、パンダリーノ)等など、3000kmを走って、パンダのダメージもかなり感じています。



エアコンのガス抜けの修理が今回の主な修理です。



その他、クラッチワイヤーの調整(ワイヤーが伸びていないことを祈ります)
ワイヤーが伸びるってことは、切れる前兆だからです。
シフトチェンジ時のギア鳴りも改善できましたが、クラッチをベタ踏みしなければならない状況を改善する必要があります。



先日の大阪出張の際の破損したタイミングベルトのプラスチックカバー。
留めネジが飛んで、カバーを巻き込む大事には至らなかったのですが、パーツ交換です。
このパーツは、以前のパンダも交換したのですが、たしか4000円程度です。
今回はエアコンの修理代がどのくらい掛かるでしょうね。

パンダの修理・メンテナンスは技術も経験もある小川さんにお願いして、安心です。
的確に修理して、適性価格なのが良いですね。
ガレージとお客の信頼関係って、まずはそこですよね。
腕のあるガレージは、必ずと言っていいほど、謙虚なんです。
「能ある鷹は爪隠す」ってことでしょうか。

出張から帰ってくる頃には、修理完了しているようです。

※ 本日、6月26日に小川自動車整備工場から電話がありました。
  ガス抜けの原因は、コンデンサーからのようです。
  修理はコンデンサーのアルミ管を溶接するか、パーツ交換です。
  オークションで、中古のコンデンサーが3000~9000円で入手できそうです意。
  パンダの入院は、もうちょとかかりそうですね。

  また、アウトビアンキのキャブレター調整が完了したとテクニカルトート神奈川(株)から電話がありました。
  今まで最高の状態だそうですが、佐野さんとしては満足いかないようです。
  4000回転でもたつき感があるようです。
  考えられる原因は、ハイカムか、エンジン腰下のようです。
  梅雨時ですので、構造上キャブから雨が入るとパフォーマンスが判断できないので、晴れた週末に納車予定です。

  週末にはべスパPK50SSの改造の打ち合わせに、本牧べスパサービスにも行く予定です。
  
  頑張って稼がないといけませんね・・。
  


にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ イタリア車へにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ フィアットへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


フィアット パンダ 森の中の温泉施設(おんり~ゆ~)

2013-06-25 19:00:00 | フィアット パンダ


6月23日(日)、開成町の紫陽花を観て、大雄山に向かう。
今日は、長距離ドライブではなく滞在型のんびりプランです。

このブログをアップする頃は、大阪で商談中です。



このブログでも何度か紹介している南足柄にある「おんり~ゆ~」に着ました。
本日は、ここで温泉に入って、のんびりと昼寝するプランです。



森の中に建つ温泉施設は、大人がのんびりできて、心と身体を癒すには最適です。



この施設入口では、地元農家の野菜を格安で販売しています。
我が家は、いつも入浴する前に新鮮な野菜を購入します。



じゃがいもは1袋100円です。
他の野菜も100円程度です。
桃が1パック6個入り400円です。
桃は今年の初物です。



この石窯パンも美味しい。
月曜日の朝食は、このパンと野菜スープでした。




温泉施設の玄関に咲くユリの花。
大輪のユリは綺麗です。

やまゆりが好きで、一昨年に球根を植えたのですが、今年も花がつきません。
来年はやまゆりを咲かしてみたいですね、



入館すると、作務衣に着替えます。
着替えることで、湯治気分になれるのが良いですね。
木立の奥に見える屋根が温泉棟です。



写真のように、森の中に温泉施設はあります。
鳥の声と山野草が良いですね。




森には散策路があって、サンダルを借りて散歩することができます。

この日は、38℃の露天風呂に30分入って、チェアーでのんびりして、また温泉に入るの繰り返しで、疲れたなぁ・・・と感じて、仮眠室で2時間寝て、また温泉に入って帰りました。

心も体も安らぎましたので、今週も仕事頑張ろう!

にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ イタリア車へにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ フィアットへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


フィアット パンダ 梅雨の晴れ間のドライブ(開成町の紫陽花)

2013-06-24 20:10:56 | フィアット パンダ


6月23日(日)、梅雨時期の日曜日に晴天です。
火曜日からまた大阪出張ですが、こんな良い天気に家でゴロゴロしているのも残念ですので、奥さんを誘ってドライブです。



東名高速の横浜・町田ICから大井松田に向かって走ります。
まったく渋滞も無く、本日も順調なドライブです。



山の緑も夏ですねぇ・・。
本日、今年初めてのセミが鳴く声を聴きました。
もう夏の到来です!

エアコンはガスが抜けていますが、パンダのサンルーフを開けて、気分爽快です。



大井松田ICで降ります。



料金所を抜けて、一般道に入ります。



大雄山方向(開成町)に向かって、パンダは走ります。
本日の目的は、開成町の紫陽花です。
奥さんの情報によると、開成町の紫陽花は、田んぼの畦に植えているそうです。



あじさい祭りは、先週終わっているようですが、今が紫陽花の見頃です。




田んぼを取り囲むように、農道があり、その道端に紫陽花が続いています。



西洋紫陽花も良いのですが、私はこの山紫陽花が好きです。
今は杖の生活ですので、山歩きは出来ませんが、この時期に山道に咲く山紫陽花は良いですね。



開成町のこの地域の半径2km圏内は紫陽花が咲いています。
雨が降る日も、ドライブしながら車窓から眺める紫陽花も良いかもしれません。
特にパンダを降りて、散策しませんでしたが、これで満足です。
伊豆スカイラインの紫陽花も良いですが、田園風景に紫陽花も良いですね。
梅雨の晴れ間のドライブでした。

にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ イタリア車へにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ フィアットへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村







ベスパ 破損ウィンカーの交換

2013-06-23 09:42:09 | 台湾ベスパ(レストア)


6月23日(日)、朝早く起きて、台湾ベスパの破損したウィンカー交換をしました。
写真は、先日の盗難未遂事件で破損したウィンカー(右部分)のパーツです。
観察すると、イタリアのパーツと違います。



これがイタリアパーツです。
何処が違うかと言うとネジのサイズです。



これは、電源コードと電球を繋ぐジョイントパーツです。
上は台湾製 下はイタリア製です。
大きさが違うのは、上の写真の黒のプラスチックの穴の大きさも違うからです。
台湾ベスパは、単にパーツ供給の組立て工場ではなく、一から部品を作っていたんですね。



これがイタリアの電球(クリアーウィンカー用)の形状です。



これは、台湾の電球です。
電球までは作っていなかったようで、現地調達に対応した工夫(スプリング)は、応用できますね。



ウィンカー取り付けです。
まずは、アクセルのカバーを捲ります。
穴の部分でネジでパーツを固定しています。



コードをスプリングを入れた後で、ジョイントパーツを固定します。
固定は精密ドライバーで、ネジを留めます。



電球を入れると、写真の様になります。
レンズを留めるネジは、台湾製とイタリア製は大きさが違いますので、要注意です。



ウィンカーの取り付け完了です。
クリアレンズだと雰囲気が随分変わります。
エンジンを始動して、ウィンカーの確認もOKです。
これで、梅雨明けにはベスパで横浜散策できます。

にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ イタリア車へにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ フィアットへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



ベスパ PK50SS ボディー再塗装(激怒する!)

2013-06-23 00:00:00 | ベスパPK50SS(改造)


6月21日(土)、台湾ベスパのウィンカーパーツを譲ってもらいに、本牧ベスパサービスに行ってきました。

某カロッチェリアに依頼したベスパPK50SSの再塗装をそろそろやろうということになり、最悪な下地処理を見学です。
某カロッチェリアでは、ボディーのサンドブラスト&塗装で37万円も支払ったのに、あまり酷さに、もう二度と何も頼まないことにしています。(ベスパPK50SSの件だけではないですが!!)
まぁ、あまり客をバカにした仕事は許せないし、客も離れて当然ですね。



この37万円の仕事を検証してみましょう・・・。
「ベスパの塗装なら安くして3本指だ!」と言うから3万ならしょうがないなぁ・・・と思ったら、納車時に「30万に決まっているだろ!」と怒鳴る始末。
ぼったくりバーじゃあるまいし・・・。
まぁ、でもエンスー仲間ではすっかり有名なお話ですが・・・。



モノコックボディーのベスパのボディーワークは難しいかもしれませんが、下地処理が悪い部分は再度剥がしていきます。



私のレストア趣味も、相続や不労所得で得たお金でやっている訳でなく、人の倍働いて稼いだ収入で行なっているのです。
だから、尚のこと適当な仕事で素人だからと騙すような仕事は許せない。
どんな仕事でも共通するとこは1つです。
丁寧に根気良く、そして努力することを怠らないことです。



シールを貼ってある上から剥しもしない塗装はありえません。
このボディーの塗装は、それが2ヶ所もあります。
キャブレターチョーク部分も、プラスチックパーツの上から塗装です。
その横のピアジオステッカーの上から塗装です・・・。



このタンクも、剥離無しでその上から塗装です。
しかも、給油口の混合比のステッカーも塗装です。
ここまででも激怒です。
PK50SSのボディー納品時には我慢して引き取りましたが、お客が怒るのも当然です。



サイドカバーの処理も酷い!
穴の処理は、アルミ板を接着剤で貼って、表面をパテ処理してあるだけです。
穴の処理は溶接で穴埋めしてパテ処理は常識です。

錆が浮いているのがわかりますか?



サンドブラスト処理してある筈のサイドカバーは、処理してない!
お願した内容と違うのは、ダメのダメです。



指で示してある白地は、前の塗装の白です。
つまりサンドブラストしないで、前の塗装の上からサフェーサーを塗って、ごまかした訳です。



拡大するとよくわかります。
左から塗装⇒前の塗装⇒サフェーサー⇒下地です。
何で激怒するかと言うと、サイドカバーから錆が浮いていたからです。

サンドブラスト&塗装で37万円の仕上がりが、これです。
まぁ、勉強になったと言うには高いです。
ベスパPK50SSの塗装もこれ!

「俺が客を選ぶんだ!」「気に入らない仕事はしない」と豪語する前に、客が見放すって言うの! 
客の悪評は怖いぞ!(激怒)

激怒しても意味がないので、ベスパPK50SSの再塗装&チューニングは、本牧ベスパサービスにお願いすることにしました。
ブログを見ている方はご存知のように、アウトビアンキはGAREGE GOTOテクニカルトート神奈川株式会社にお願いしています。
フィアット・パンダ4×4は小川自動車整備工場にお願いしています。



にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ イタリア車へにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ フィアットへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ベスパ 開かずのシート修理(メンテナンス)

2013-06-22 14:13:04 | 台湾ベスパ(レストア)


6月21日(土)、昨年8月に台湾ベスパのアンチロッティタイプのシート交換して以来、シートピンが噛んで開閉しなかった状態で、その後、仕事も忙しく放置状態でした。
先日、M隊員にベスパ盗難未遂事件の話の報告の際に、シートピンが噛んでいる件を話すと、「あ!シート交換の際に同じ症状だったよ」との事で、本日はシートの開閉の修理・調整をすることになりました。

アンチロッティタイプのシートの隙間に入るレンジが無かったので、M隊員が工具箱を持参してくれました。



薄いレンジでシートピンを緩めて、アンチロッティタイプのシートの開閉が10ヶ月ぶりに出来ました。



シートピンが噛むのは、シート側の穴とシートピンの調整が必要です。
まずは、シートを留めているナットを外します。



このシートのヒンジの穴を、棒ヤスリで削って穴を楕円形に広げていきます。



削っては仮富めして、シートの開閉を調整していきます。



シートのヒンジ穴も楕円形(小判型)の状態になりました。
これでシートを前後に位置調整することができます。



シート側の穴もヤスリで削っていきます。



アンチロッティタイプのシートの開閉も滑らかに締まります。
これで問題ありません。



シートピンの噛みの問題もこれで解決です。
開閉レバーも問題なく作動します。



イグニッションキーをオンにして10ヶ月ぶりに台湾ベスパをエンジンをキックしてみます。
一発でエンジンが稼動します。



ボアアップしたエンジン音が響きます。
ヘッドライトも点灯します。

梅雨が明けたら、ベスパも良いですね。
破損した右のバーハンドルのウインカーパーツの在庫も本牧ベスパサービスで確認できましたので、明日にでも買ってきて直しましょう。

このベスパも軽く塗装を噴いてもらうと綺麗になるでしょう。
キャリア・クラッシュバーなどメッキパーツは用意してありますので、この夏はドレスアップしてみる計画です。

にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ イタリア車へにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ フィアットへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村