Autobianchi A112 (レストア)

朽ちかけたアウトビアンキに魂を!レストア生活のレポート

フィアット600 コルサ

2011-07-18 08:28:24 | フィアット600


カロッツェリア マチオヤジマのガレージには名車が隠れている。
写真の自動車は、フィアット600 コルサです。
右に写っているフィアット600は、ファッション・雑誌関係に人気があり、数回雑誌に出場している車両です。
最近では、女性ファッション誌 Oggi に人気モデルさんと一緒に登場。
若い女性にお似合いな、とてもシックな1台です。



写真を撮影していると女性たちが集まってきました。
若い女性たちは、「可愛い~♪」と大騒ぎ。
「羊の皮をかぶった狼」だって意味わかっているのでしょうか・・。
「?」若い女性たちは、不思議な話を聞いているようです。




ん・・・名車ですねぇ。



エンジンを廻して、このコルサの凄さが解ったようです。
若い女性たちは、イタリア車に興味が出てきたようですねぇ。
こういう自動車で南青山周辺を走りとセンス良いんですよ。
どうぞ購入を検討してくださいませ。



にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ イタリア車へにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ フィアットへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

カロッツェリア マチオヤジマ 夏のパーティー2011

2011-07-18 08:04:46 | 雑談


7月17日(日)、カロッツェリア マチオヤジマの夏のパーティー2011が開催された。
まぁ、パーティーというより、昼間から夜中まで酒と男の料理でワイワイガヤガヤの酔っぱらいの集いですが・・・。
今回は若い女性の参加があり、オジサマたちのテンションは高い。



この地域は欧州車のガレージが多い場所。
そんなわけでガレージ前の小路を通過する欧州車も横目でチラリ。
いつもながら、興味あるのに声をかけないで通過していきます。

一見、酔っぱらい集団ですが、雑談のレベルが高い。
海外生活の長い方々が多いので、その話題も面白い。
自動車の話から世界情勢まで、まぁ面白い。

テーブルの上は、ビール、ワイン、日本酒からシャンパンまで登場。
男の手料理は美味い!



ホタテ焼きも美味しかったです。
昼から始まったパーティーは夜中まで延々と続きました。
早くも来年のパーティーが楽しみです。


にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ イタリア車へにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ フィアットへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ベスパ M隊員のレストア ベトナムパーツに学ぶ

2011-07-10 07:37:48 | ベスパ


語学が堪能で、Webにも強いM隊員。
こんなパーツをWebで検索。
たぶん日本人で始めて発注したのではないでしょうか!

このパーツはベトナム製で、M隊員はベトナムのショップに直接発注。
アジア圏は、湿気が多いからでしょうか?
床板が錆びるから、こんな床板までパーツ化するんでしょうね。




本来の床板は、何枚かの鉄板を重ね合わせて、強度を出してありますが、べトナム製は1枚板です。
こんなパーツまで販売しているのですから、恐るべしベトナムです。
どうせなら、ファイバー製の交換用のボディーなんてどうでしょうねぇ・・・。
「軽量化!」なんてコピーで販売してね。

情報通のM隊員は、そんなものでも検索しちゃうからすごいです。

カットしたボディーの仮組みするとこんな感じです。



台湾とベトナムの融合です。
アジアのベスパは恐るべし。
そうせならM隊員も、ベトナムの笠を被って走って欲しいですねぇ。笑

そうそう! ドイツ製のパーツを輸入して安かった! なんて喜んでいる方もいますが、ドイツのショップの製品も、ベトナム製だったりします。
90ssのハンドルやダミータンクなどを、「どうだ!さすがドイツ製だろ!」なんて自慢しても意味はないわけです。

そんなパーツは、ベトナム⇒ドイツ⇒日本のショップへと経由して販売される訳ですので、10倍近い値段に化けていくわけです。

語学もWebも大切なだぁ~と実感しませんか?



さて、作業は床板パーツに合わせて、板金作業を進めていきます。




余分な床板を、マーキングした線に沿って、板金ハサミで切っていきます。
溶接をするわけですので、溶接部分を残して裁断していきます。



再度、床板を合わせていきます。
これでOKです。
1時間ぐらいの作業でしたが、このベスパの復活する姿が見えてきましたね。



溶接は次の作業ですが、まだ、錆の処理と細部の切り取り作業が残っています。



写真のように、良い感じでしょ!
案外と欧米圏のベスパショップの職人さんよりも、アジア圏や発展途上国のベスパショップの職人さんの方が腕が上かもしれません。



矢島さんの総評をいただきました。
「ん!まぁ良いんじゃない!」とのお言葉。
お茶の時間は、アジアの話で盛り上がります。

考えるに、発展途上国にいくと、中古の日本車が元気で走っていますが、それを直して大切に乗るという背景があるわけです。
アジアや中国、アフリカもそうですが、日本の「●●商店」なんて書いてある商業車を自慢して走っていますよね。
ん・・・考えると浅草あたりでも「一番」なんて書いてあるTシャツを着て、「ボク、ニホンスキデス」なんて欧米人もいますよねぇ。
「スキヤキ!スシ!テンプラ!」なんて喜んでいるのも、イタリア車に乗っているのを悦んでいるのも、発展途上国で「●●商店」って書いてあるのを自慢するのも同じだなぁ~と思うと何か楽しくなりますね。

いやいや、むしろベトナムの床板パーツに学ぶべきは、物を大切にするという精神ではないでしょうか。
レストアは最高の趣味だと思います。
それは先進国の話であって、発展途上国では事情が違うのでしょうね。

発展途上国のバイヤーが、中古のトラック、カローラバンを探したり、解体したエンジンを買っていくことは、決して上から目線ではなく、学ぶべきことなのかもしれません。
いつの頃から日本も先進国と言われるようになって、大量消費をしていく国になってきましたが、節電で大騒ぎする現在の状況を考えても、日本人一人ひとりが考えるときなのかもしれませんね。


にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ イタリア車へにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ フィアットへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




ベスパ M隊員のレストア 床板の交換

2011-07-10 07:02:37 | ベスパ


暑いガレージの入口で、M隊員のベスパのレストア作業が行なわれている。
エンスーは、錆のある車両を見ると反応する特性があるんですねぇ・・。笑
一般の方々ならば、ゴミに見える車両も、エンスーには「お宝」に見えるのですから、不思議です。
私を含めて、前世は白蟻かなんかだったんだと思うのですが、レストア作業は見学していても楽しいものです。

M隊員の台湾ベスパの床板は、錆で穴だらけ。
私なら土に戻すところですが、M隊員は研究熱心ですので、板金・溶接の技術取得の為に、このベスパのレストアに挑戦です。

板金ハサミでまずは切り取り。



写真のように、床板はボロボロです。
ベスパの手入れが悪いと、この部分は錆びてしまいます。
そんなベスパは廃車か、カットしてレース車両になるわけです。



グラインダーやドリルを使って、スポット溶接部分を探りながら外していきます。



半分、床板が外れました。
ベスパフリークもなかなか、ベスパのこの部分を拝むことはないですね。
レース車両なら、このボディーに沿ってカットしてバックステップを装着したりします。
30分ぐらいの作業ですが、作業する方も見ている方も汗だくです。



矢島さんのアドバイスもあり、要領を得てきたM隊員。
レストアは根気と力作業ですねぇ・・。
矢島さんが毎日この作業を黙々と続けて、名車を何十台も復活させてきたわけですので、頭が下がります。

床板を外すとボディーの裏側が見えてきます。
滅多に見ることができないベスパの裏側です。




にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ イタリア車へにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ フィアットへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ベスパ ベスパのレストア開始

2011-07-09 21:38:59 | 台湾ベスパ(レストア)


M隊員のベスパレストアに触発されて、私も台湾ベスパのレストアを開始です。
私のベスパは、ボディーの腐りはない状態ですが、エンジンの異音がするとのことで、前のオーナーが手放したベスパを格安で購入。




ボディーまわりは、問題もなく、メーターを見る限り走行距離も無いようです。
さて、異音が気にはなるのですが、錆が有るかを再チェック。



タンクを外しても問題はないようです。
手入れは良かったようですが、異音の原因はなんでしょうか?



エンジンをばらして、その原因はわかりました。
たぶん、ガソリンにオイルを入れないで走行したようです。




軽い抱き付きによるシリンダー内の傷とピストンのキズからきているようです。



ご覧のようにピストンリングも破損です。

オイルの混合を忘れて、走ったのでしょうねぇ・・・。
オイルの混合比は、多目でも良いくらいですが、そんな初歩的なミスで可哀想ですねぇ。

シリンダーは、マロッシュの102cc用みたいです。



シリンダー内も傷がありますので、ボアアップキットを交換すれば問題はなさそうです。
ストロークは、ショート(43mm)の装着でした。

ニードルベアリングの交換とボアアップキットの交換で、復活しそうです。
さて、どんなベスパに仕上げましょうか・・・。
楽しみ(苦労)が増えましたね!
一生懸命に仕事しないとなりませんねぇ~。

にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ イタリア車へにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ フィアットへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


アウトビアンキ ボディーワーク 板金加工(4)

2011-07-09 21:09:31 | アウトビアンキ A112(レストア)


今週も仕事が忙しくあちらこちらに行きました。
月曜日に湘南を走っていると、赤いパンダに遭遇。
今日は、首都高を走っていると後にぴたりとオレンジのパンダ。
しばらく並んで走ると、楽しい気分になるものですねぇ~。

今日(土曜日)も仕事が残っていたので、テキパキ済ませて時計を見ると、「おっと4時だ!」急いでカロッツェリア マチオヤジマに向かった。

関東地方も今日が梅雨明けで、暑いガレージの中で矢島氏が黙々と作業をしている。
「先週から、ずっとパテ!すぐに乾燥しちゃうから大変だ!」と言う。
70%近くボディーワークも完成に近づいている。
暑い中、ありがとうございます。




先週のアウトビアンキのお尻も良い出来ですねぇ。
純正部品のようです。



リアハッチも腐った部分の処理が終っていました。




ん・・私の手術の痕みたいですねぇ~笑
裏側も見ましたが、良い仕事してますねぇ~。
私の主治医に見せてあげげたいです。



パテを塗っても、すぐに乾燥してしまいます。
乾燥しては、磨いでいく作業は、大変な作業です。

PS:エンジンのヘッドパーツはアメリカで現在製作中との連絡です。
到着が楽しみですねぇ・・・。

にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ イタリア車へにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ フィアットへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




パンダ 車検の準備

2011-07-03 23:34:52 | フィアット パンダ


絶好調のパンダですが、9月に車検です。
アウトビアンキのレストアの合間に、パンダの車検の事前相談です。
カロッツェリア マチオヤジマには、通い車として頑張っているパンダですが、ガレージの中に入るのははじめてです。
リフトアップしていただいて、下回りのチェックです。

「ありぁ~ひどいなぁ~」と矢島氏は笑う・・・。




予想のとおり、前のオーナーが応急処置したというマフラーが駄目だし!
交換ですねぇ・・・まぁ、音も漏れていたので納得です。



ジャッキアップしてタイヤを外します。
ブレーキのチェックです。



予想通り、ブレーキパットとローターも交換です。



「欧州車は日本車と違って、パッドの減りが早いので、要注意ね」と矢島氏のアドバイスを受ける。
なるほど・・・いつもながら的確なアドバイスが勉強になります。

自宅にヘッドライトの新品パーツもありますので、交換をお願いしました。
若干上向きですので光軸の調整も必要です。
「壊れたら廃車だな~」と矢島氏。
でも結構調子が良いんですが、パンダのCVTの故障はどうにもならないようだ。
ん・・・廃車になる前に、パンダのホビー(OHV)を探そうか?
それならば、アウトビアンキのキャブレター装着できるだろうなぁ・・。

奥さんはWサンルーフとエアコン付がお気に入りのようです。
まずは、車検を取って仕事と奥さんのお買い物用に頑張ってもらいましょう。

にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ イタリア車へにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ フィアットへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


アウトビアンキ ボディーワーク 板金加工(3)

2011-07-03 07:08:42 | アウトビアンキ A112(レストア)


右側の作業も同じように、進行しました。
右側も純正パーツのようにぴったりです。




さて、2分割されたパーツを合わせていきます。



「いやぁ~良いですね!矢島さん」と出来上がりに私は大満足。
毎週末に匠の技を拝見し、レストアが進んでいく様子がわかるのですから、最高ですね。




いかかですか?
車体と一体化したバンパー部分の処理。
綺麗に仕上がっています。

「さて、お茶の時間にしようか!」と矢島氏。
来店したOさんと雑談タイムが始まります。
作業の時と違って、雑学王の矢島氏の話は楽しい。
カロッツェリア マチオヤジマ
の魅力は、匠と技と矢島氏の話の面白さです。

本日もお疲れ様でした。


にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ イタリア車へにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ フィアットへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


アウトビアンキ ボディーワーク 板金加工(2)

2011-07-03 06:44:05 | アウトビアンキ A112(レストア)


板金加工の作業は、まさにゼロからパーツを作る作業ですので、匠の技です。
エアーサンダーで素地を整えて、パーツをぴったり入るように作業しています。



はめ込んでは、外して叩きながら、微妙な曲線を出していきます。
鉄板がまるで純正パーツにように、車体の曲線と一体化していきます。



合わせながら、チェックしては、余分な部分は板金用のハサミでカットしては、叩くという作業が繰り返されていきます。
その度に、形が整っていきます。




「ん~!良いねぇ!」と矢島氏が独り言。
ぴったりと車体の曲線と一体化しました。
短時間で仕上げるのですから、すごいですねぇ・・・。
作業は続きます。

にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ イタリア車へにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ フィアットへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村