大倉草紙

旅の記録 食の記録 日々の記録

【茨城】 筑波山③ (筑波山山頂売店付近~女体山山頂)

2010年08月01日 21時00分00秒 | 旅 - 茨城県
7月18日(日)


(12:18)
男体山山頂から売店が立ち並ぶ広場まで下りてきて、そこから女体山山頂へ向かう。


(12:20)
昭和天皇御製碑
「はるとらのを ま白き花の 穂にいでて
   おもしろきかな 筑波山の道

この御製は、昭和六十一年正月に発表された昭和天皇のお歌で、昭和六十年四月二十六日筑波山に行幸、ご登拝遊ばれた折、お詠みになったものです。(以下略)」(碑文より)


(12:28)
セキレイ石
「この石の上に鶺鴒(せきれい)が留まり、男女の道を教えたといわれています。」(案内板より)


(12:31)
ガマ石
「元来『雄龍石』といい傍らに『雌龍石』もあり、この場所で永井兵助が『ガマの油売り口上』を考え出したことでガマ石と呼ばれます。」(案内板より)

本当に蛙そっくり。
蛙の口を目がけて、みんな小石を投げているが、うまく入ると縁起が良いのだろうか?
夫が投げたらスポッと入った。


(12:38)
女体山山頂の女体山御本殿


女体山御本殿の御朱印


女体山山頂(877メートル)


三角点


山頂の岩場には、人が大勢。
すれ違うのがコワイ。


こわごわと岩場の先まで行ってみると、こんな景色が広がっていた。


すぐ下をケーブルカーが走っている。
くたくたになったので、ケーブルカーで下山。