かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

雲上の山(中央アルプスと千畳敷)

2016年08月27日 | ありがたい
24日から駒ヶ根高原へ


斎藤氏のご案内で
写真撮影に訪ねました
しだれざくらの光前寺・駒ケ池・中央アルプスとスイセン、桜並木・・・
5、6年前でした


中央アルプスが素敵でした。

今回はいえの者のカメラ練習のおともです


翌朝(25日)
駒ヶ岳ロープウェイに乗り千畳敷カール(標高2612m)
早朝7時15分のバスに乗り
しらび平駅まで

8時過ぎのロープウェイ(臨時便)
その日は沢山の山男・山女が木曽駒ヶ岳を目指しておりました。


千畳敷カールの花散策者は少なかったかな・・・
でもその後は散策者が多数
山は荒れ模様?
雲が多かったと思います。


私たちは11時過ぎの帰りのロープウェイに乗車
高原へ戻ってきました。







晴れ女はラッキーですね
素敵な風景に遭遇です










千畳敷カールでは
青天から
曇天・・・
雲の流れが何度もあり
晴れ間・・
高山での遭遇は素敵なものでした。


















宿泊費と交通費はいえの者のプレゼント・・・ラッキーです。








晴れ間の山












両手にステッキを持ち
リュックを背負い
首にはカメラとタオル
望遠レンズバックをたすき掛け・・・・やはりカメラは手放せません





高山植物はまたUPします。

終焉の一歩ー手前・・・・







コメント