okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

菓匠 宗禅 紅白亀甲餅

2014-01-25 21:23:14 | 京都・和のおやつ

 紅白の亀のお餅です!

 薄平たいお餅を焼くと・・・こんなふうにぷくーっとふくれて亀の模様に。すごいでしょ。(焼き過ぎが怖くて、焼き目がつく手前でとめちゃった(笑))

 こちらが、焼く前のもの。

 お餅に細かな切れ目がつけてあって、お餅がふくれると、こんなすてきな模様が浮かび上がるという仕掛けです。

 昨年、京都にいったときにみつけて気になっていたんです。

 そのときは買うことができなかったのだけれど・・・婦人画報のお取り寄せでみつけたので、買ってみました!

 年末~年明けとお遣い物にも大活躍。めずらしいもので、みんなにも喜んでもらえてよかったー。

 紅白6枚ずつ入りで¥1050。お雑煮はもちろん、お醤油をつけてそのまま食べるのも、おすすめです(おいしかった!)。おかきにもいいですね。

 まだ残してあるから、お母さんがうちに帰ってきたら一緒にたべよう!

 

京西陣 菓匠 宗禅 HP

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« CAFE FACON コーヒーと焼き菓子 | トップ | 宮島藤い屋 杓子せんべい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

京都・和のおやつ」カテゴリの最新記事