新大阪駅でみつけたおみやげ
クレパス!?と思いきや、コラボクッキーなんですんね
懐かしくってつい(笑)。
注意書きのとおり、クレパスではなくて・・・お絵描き風のプリントクッキー。
お絵描きといえば、お天気 1箱(20枚)¥600+税だったかな。
他にもコラボお菓子がいろいろあって・・・大阪はおもしろいお菓子がたくさんありますね 楽しくって新幹線に乗り遅れそうでした!
(2018.3)
新大阪駅でみつけたおみやげ
クレパス!?と思いきや、コラボクッキーなんですんね
懐かしくってつい(笑)。
注意書きのとおり、クレパスではなくて・・・お絵描き風のプリントクッキー。
お絵描きといえば、お天気 1箱(20枚)¥600+税だったかな。
他にもコラボお菓子がいろいろあって・・・大阪はおもしろいお菓子がたくさんありますね 楽しくって新幹線に乗り遅れそうでした!
(2018.3)
宝塚駅の駅ビルをのぞいていたら。ニシカワパンを発見
おぉ!ウレシイ。少し荷物になるかな、と思いつつお持ち帰り。
「にしかわフラワー」(¥130+税)は、白とカラメル生地の縞々パンでミルククリームをロール。アイシングもたっぷりです!
昭和40年からのベストセラーですって! ボリュームもあるし、おいしいし、「にしかわ」の商品名がつく価値があるかと。
「うずまきあん」(¥130+税)は、やわらかなデニッシュで十勝産小豆のつぶあんをロール。生地もふんわりしてて、おいしかった!こちらは新作だそう。たしかににいまどき感があるかも。
ニシカワパン、どれもおいしいし、いいなー、東京でも食べたいなーと思っていたのですが、なんと、今日(19/12/14)、横浜駅で販売してて! わぁーーーと歓喜したものの、これからでかける時だったので残念ながら断念。帰りに、と思ったけど、横浜駅広くて、売り場にいけず。。。(改札内だったんです)。
・・・きっとまた機会、ありますよね
(2018.3)