goo blog サービス終了のお知らせ 

okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

IDEE CAFE PARC @ミッドタウン

2009-07-28 23:55:55 | 六本木のおやつ

 ミッドタウンの3階にあるIDEEのカフェ。

 「公園」をイメージしてるというカフェ席はテラスになっていて、明るく気持ちがいいー。階下をボーっと眺めたり、ずーっといても全然飽きません。屋根もあるので雨の心配もないでしね★ 

 「ショートケーキ」(¥500)をいただきました

 生クリームがたっぷりのケーキ!ふんわりとろけるようなクリーム&カスタードクリームと一緒に、バナナ、キウイ、黄桃など季節のフルーツもいっぱいサンド。 大満足のケーキです

 他にも、抹茶のチーズケーキ、シフォンケーキ、ワッフルなどのSweetsもあります。カプチーノ、カフェラテは¥350 サンドイッチなどの軽食もありますよ。

 IDEE CAFE PARC イデーカフェパルク ミッドタウンHP 

 東京ミッドタウン ガリレア3F 11:00-21:00  

 ※自由が丘のカフェ&パティスリー、閉店しちゃたんですね! うー、残念。。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サダハル・アオキ チョコレートパフェ

2009-06-30 23:41:03 | 六本木のおやつ

 サダハル・アオキのチョコレートパフェ(¥1500)です 

 こないだミッドタウンにいったときにみつけて気になってたんですよねー。で、早速きちゃいました(笑)。ミッドタウン店、限定メニューです!

 すっごく大きいんですよーーー!!! びっくりーーー

 チョコレートのサブレ、ブラウニー、ピスタチオのマカロンなどがどっさり、のっています。もちろん、バニラアイスにチョコレートアイスも♪

 グラスの下の方には、フロランタンやエンガディーナなどの焼き菓子も入っていて、焼き菓子好きにもウレシイおやつです 贅沢だわー。

 こんなにボリュームがあるパフェって久し振りです 食べ応え200%!・・・でも生クリームもたっぷりで、さすがにそこはちょっと残してしまいました・・・。

 他にもストロベリーのパフェもありますよ。

Patisserie Sadaharu Aoki paris パティスリー サダハル アオキ パリ 東京ミッドタウン店 HP & okashihime

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Belbery ベルベリーのパパナッシュとワッフル

2009-06-29 23:38:24 | 六本木のおやつ

 同じく東京ミッドタウンにあるBelberyベルベリーは、1956年創業のベルギー王室御用達、老舗コンフィチュールやさんです。

 マーマレードなどのコンフィチュールがメインですが、実はドーナツやワッフルなどのお手頃Sweetsもあります

 フレンチクルーラーみたいな「パパナッシュ」、山羊のチーズをつかったふんわりドーナツです。揚げたてはくしゅっとやわらかくて・・・食べたことないようなお味!  テイクアウト料金で、プレーンが¥100、抹茶は¥120です。ブルーベリーやマンゴー味もありました!

 ワッフルは、パンみたいにしっかりした食感。コチラは¥180。

 店内にはカフェもあります   ワッフルなどのデザートメニューやパフェもありますよ

 デザートプレート(¥1000、ドリンク付)です 確か平日限定だったと思いますが・・・メニューが変更になっていたらゴメンナサイ。

 揚げたてのパパナッシュ、アツアツです! ふんわりしてるけど外はサクッとしてて・・・!おいしいですよー マーマーレードをたっぷりつけていただきました★

 バニラアイスも濃厚なお味。焼き菓子(クッキー)も一緒にどうぞ。

 

Belbery ベルベリー HP & 東京ミッドタウンHP

東京ミッドタウンガリレアB1F 03-5413-0374 11:00-21:00(カフェメニューは、20:00L.O.)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOTOYAMA MILK BAR @六本木ヒルズ

2009-05-23 21:45:13 | 六本木のおやつ

 六本木ヒルズのモトヤマミルクバー、久々です★北海道・元山牧場の新鮮なミルクをつかったスイーツ類がいただけるお店です。

 オープン直後に比べてメニュー構成も少し変わり、お得なケーキセットなども。

 コチラは「うしロールケーキセット」(¥1000)。ホルスタイン柄(笑)のロールケーキ・・・かわいいー このアイデア、他の北海道のお店でもみましたけど、でも、おもしろいー!ちびっこも喜びそうですよね。 こちらのロールは、生クリームとさらにセンターにミルククリームがはいっています。2つの味が楽しめますよ♪

 さらにミニソフトクリームとドリンクがついています。

 ドリンクは、コーヒー、紅茶、それとミルクから選べます。・・・ミルク 、めちゃおいしいです!お砂糖がはいっていないのに、こっくりした自然な甘さ。びっくりです!!! なめらかなソフトも濃厚なお味。・・・このセットはうれしいですね

 ランチ(11:30-15:00)もなかなかの充実。ココのグラタンが一度食べてみたかったんですよね~。

 北海道ほたてのドリアです。ふんわりしたホワイトソースは割と軽めで、新鮮な牛乳のお味。ほかにオムライスやドライカレー、ホットサンドなどもありますよ。 ランチには、サラダとミニソフト(またはドリンク)が付きます!

 

 「サチコクッキー」(¥100)。お店の前で出迎えてくれるウシさん、「サチコ」って名前なんですって

 チーズケーキなどテイクアウトできるケーキや焼き菓子もあって、なかなかよい感じです

 ・・・モーニングはやめちゃったんですね。朝からヒルズでごはん食べる人、少ないのかなー。んー、一度食べてみたかった!

MOTOYAMA MILK BAR モトヤマミルクバー HP & okashihime

六本木ヒルズ ハリウッドプラザ1階 03-6273-2248 11:00~22:00

 

 ・・・この日(※3月某日です・・・)、おとなりに何やらニューオープンらしきお店が。とりあえずはいってみたら・・・そうそう、青山にもある「SAVON」でした!

 この日がちょうどグランドオープンなそうで、この時間帯のヒルズにしてはかなり人でにぎわってました。

 で、先着40名のプレゼントということで・・・こんなすてきなモノをいただいちゃいました★

 

 バスソルトとパープルのハートのせっけん。わー、いいのかなー。なにもお買い上げなかったんですけど・・・ ありがとうございまーす★

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カー弁当!

2009-05-21 23:31:22 | 六本木のおやつ

 六本木ヒルズをふらふらしていたら、こんなかわいいお弁当を発見!

 目がくぎつけで、お弁当、食べる予定もなかったけど、思わず買っちゃいましたー

 その名も「eashion1号」!(¥500)

 チキンライスでしょ、クリーミーコロッケでしょ、ポテトサラダにつくね、ポテトフライのお弁当です★ 左下の黒っぽいパックのは・・・ゼリーでした! てっきりソースかと思っちゃいましたよ(笑)。 

 場所柄、お子さま向けという訳じゃないとおもんだけどなー。とりあえず、たのしくおいしくいただきました  

 くるま、青色もありましたよ~。

 このケース、捨てるのがもったいなくて、ちびっこがいるオトモダチにもらっていただきました★ 

 (※実は2か月ほど前だったので・・・このお弁当、今もあるかはちょっと不明です。もうなかったらゴメンナサイ!

 

 eashion(イーション) 六本木ヒルズ店 

  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BURDIGALA ブルディガラ @六本木ヒルズ

2009-02-16 21:04:33 | 六本木のおやつ

 ヒルズにあるブルディガラのパンショップです。カフェスペースもあって、天気が良い日はテラス席でのんびりブランチを楽しむのもおすすめ!

 仕事帰りに寄り道しました★

 スープセット・・・パンの盛り合わせに季節のスープ、ドリンクがつきます。

 パンは・・・クロワッサンでしょ、セーグル・フィリュイ(フルーツ入りのライ麦パン)、くるみのパン、ヴィノワ、ショコラ・ヴィノワ・・・の5種!いろいろ楽しめてウレシイ♪スープはかぼちゃ(←すき) ・・・うん!大満足です。 これで¥940ってお得ですよねー

 ヒルズにあるこちらのショップは、タルティーヌやお惣菜の盛り合わせなどの他の店舗にないメニューもあります。エノテカも隣接しているし、おいしいワインと一緒にいただくのもよいかも!?

ESPACE BURDIGALA エスパス・ブルディガラ HP

六本木ヒルズ けやき坂通り・レジデンスC(←渡り通路みたいなところです) 03-5786-7705 8:00-22:00

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラヤカフェ クリスマスのデザート

2008-12-22 22:35:16 | 六本木のおやつ

 季節のデザートがお目当てで、TORAYA CAFE トラヤカフェ(@六本木ヒルズ)にいってまいりました★

 クリスマスまでの限定のデザート、「レイヤード葛プリン」(¥945)!

 ふんわりいちご味の生クリームに、生クリーム、ごろっと果肉がはいった自家製ジャム、そして一番下が葛プリン。葛プリン・・・牛乳プリンをもっちりしたような感じなのかなぁ。弾力があります。・・・葛って、長時間冷たくしていると、ボロッとした感じになるんですよね。できたての方がもしかしてもっとおいしいかも?

 とってもかわいらしいグラスデザートですが、てっぺんのいちごが、もう甘くって!!!食べやすいように、ちゃんと4割にしてあるんですよ。うれしい気づかいですね。

 こちらは、「豆乳アイスクリーム」(¥840)。

 白×ピンクのクリスマスカラー ひいらぎ型の薄焼きクッキーもかわいいー。 

 白のアイスは白あん。きなこみたいなコクがあります。これが白あんアイスか!

 ピンクはいちごミルク味。うん、いちごミルクだー 割とさっぱりしたお味です。

 クリスマスデザートは、このほか、甘酒とベリーのロールケーキもありました。

 もちろん、お食事とのセットもO.K.。チーズクリームトーストだと、¥1995だったかな?ドリンクもアリなので、とってもお得です。わたしは、「りんごのホットカクテル」にしちゃいました。(アルコールは加算額アリ) カルヴァドスの香りがすご~い♪甘くてカラダが温まりました!

 薄焼きビスケット、もみの木、ベル、ひいらぎのクリスマスVer.セットもありましたよ★

 TORAYACAFE トラヤカフェ HP & okashihime

 六本木ヒルズ店 5786-9811 11:00~22:00(L.O.21:00) 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブーランジェリー浅野屋 朝ごはん @東京ミッドタウン

2008-11-20 22:32:08 | 六本木のおやつ

 浅野屋で朝ごはんしました。プチ・ジュネは3種類。

 A:ジュース、クロワッサン、ドリンク(¥650)

 B:ジュース、タルティーヌ、ドリンク(¥800)

 C:ジュース、クロワッサン&デニッシュ2、ドリンク(¥1000)

 Aもよかったのだけれど、せっかくきたのでお昼も兼ねてと、よくばってCをオーダー!

 ・・・クロワッサン、さくさく!クロワッサンは、やっぱり焼きたてが一番ですよね~デニュッシュは、4-5種類から選べます。わたしは、ソーセージがまるごとはいった「デニュッシュフランク」と季節のパン「ペピットマロン」をセレクト。ペピットマロンは、リッチなブリオッシュ生地とマロンカスタード(渋皮マロン入り)のパン。かなりボリュームもありました!・・・他には、パンオショコラやマフィンなども。

 ジュースは、やっぱりりんごでしょう! (長野ですからね!)

 ・・・ホントは、浅野屋のクロックムッシューを食べてみたくて自由が丘店にいったのですが、モーニングはとっくの昔になくなっていたらしく(笑)、どうしようかな~と電車の中で悩んでいたら、ミッドタウン店のことを思い出したのです!大正解★ 間に合ってよかった~。(プチ・ジュネは11:00まで)

 ・・・しかも!ミットタウン店では、夜、お得なハッピーアワーもあるのです

 1ドリンク、1フードで¥1200!19:30までの限定です。

 メニューの限定はあるものの、スパークリングワインもO.K.だし、ウレシイ!

 ピッツァがおすすめらしいので、本日のピッツァをオーダー。鶏肉と一味のピリ辛ピッツァ(名前、忘れた・・・)です。石窯でやいたピッツァは、ふわふわでもっちり。・・・おいしい!お肉もジューシー ビールにも合いそうです。そうそう、ここのブラッセリーでは、軽井沢のおいしいビールもいただけますよ。

 チャージ料もなかったし、とってもお得感アリ。おかげさまで、気持ちよ~くご機嫌な帰り道になりました★

ブーランジェリー浅野屋 HP & okashihime

東京ミッドタウン店 03-5413-3575  7:30-23:00(パンの販売、ラストオーダー22:00まで)

※浅野屋って、もともと東京のパンやさんだったんですね(昭和8年、麹町にて創業)。てっきり、軽井沢発かと思っていました。どうしてこんなところ(四谷三丁目)にお店があるんだろう?って、昔、不思議だったんですけど、合点がいきました!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TORAYA CAFE 和栗のパフェ

2008-10-17 23:52:49 | 六本木のおやつ

 TORAYA CAFEの和栗のパフェ(¥1260)!

 思ったより小さめなグラスですが、こちらも秋のおいしさがぎゅっとつまったデザートです。

 上から・・・栗の葉をかたどったうすやきビスケット(かわいい)、渋皮栗、栗のそぼろ(まさに和栗!)、生クリーム、ライスパフ、栗の豆乳アイス、渋皮栗、栗ようかん、あずきとココアのフォンダン、マロンクリーム、そしてコーヒーゼリー!

 たっぷり贅沢なパフェでしょ

 栗の風味満載のパフェですが、あずきとカカオのフォンダンが意外とラム酒が利いていて、これはちょっとびっくり。コーヒーゼリーはお砂糖がはいってないんじゃないかと思うくらいビターで、食後のコーヒーみたいな感じですね。

 お食事メニューとセットにすることもO.K.!

 秋らしく、きのこピラフ。ドリンク&デザート付きで¥2100ですが、和栗のパフェだと+¥252。でもお得ですよね~

 しめじやしいたけ、ゆきたけも?と、きのこいっぱいのピラフはバルサミコ酢&しょうゆ味。ひよこ豆のほくほく感もいいです。

 今日はめずらしく、まだあんぱんもありました!

 TORAYAあんパン(小倉)(¥168)。

 黒ゴマ入りのふんわりココアパンの中に小倉あんがはいってます。あん・・・これがまたきれいに真ん中にはいっていて・・・まるでおまんじゅうみたいです。普通、パンとあんとの間に空洞ができると思うんですけど・・・それもない!さすがとらやさん! こしあんVer.はきなこがまぶしてありますよ。

 TORAYACAFE トラヤカフェ HP & okashihime(グラスフォンダン)

 六本木ヒルズ店 5786-9811 11:00~22:00(L.O.21:00) 

 ※和栗のパフェは、11月12日まで★

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ル・ショコラ・ドゥ・アッシュ @六本木ヒルズ

2008-08-31 22:32:12 | 六本木のおやつ

 六本木ヒルズにある辻口博啓さんのショコラのお店、H(アッシュ)。

 こないだみた夏メニューのスコーンを食べたくていってきました!「なぜ夏にスコーン?」とも思われマスが・・・夏のフルーツをつかったコンフィチュールでどうぞ、ということなんでしょうね♪

 コンフィチュールは3種、キウイとフランボワーズと、レモン?・・・かな。キウイは白ワイン風味かしら?フランボワーズも濃厚でおいしい!レモンははちみつ風味です。

 スコーンは意外と正統派。コンフィチュールの味がよく引き立ちます。自由が丘ロールには、スクエア型のしょうが風味のごま入りスコーンとかありましたっけ。今もあるのかな?(相当前です・・・食べたの(笑))。しょうが味なんてびっくりしたけど、めちゃおいしかった!

 スコーンは¥500です。

 スコーンを食べたくてきたのだけど、メニューを見ていたら悩んじゃいました・・・。そこでスタッフがおすすめしてくださったのが、これも夏限定の「アロマティックセット」。アイスドリンクと焼き菓子とのセットで¥1000!アイスティー(ホットも)は通常¥1050なので・・・お菓子付きの方が安いんです!スゴイ!(ちなみに、アイスコーヒーとのセットも¥1000.ドリンクの単品¥840)。

 焼き菓子は10種類から2つ選べます。ワタシのセレクトは・・・「カボスマドレーヌ」と「エンガディナ」。

 「カボス」は、カカオのことです。昔、「かぼすの汁がはいってるんですか?」って店員さんに聞いたことがありますが・・・ 濃厚なショコラの風味が堪能できるふんわりおいしいマドレーヌで大好きなんです♪

 「エンガディナ」は、ビターなさくさくのサブレで甘めのキャラメルヌガーをサンド。ヌガーは口の中に変に残らないちょうどよいなめらかさ。これもとてもおいしいです。

 大満足なお茶の時間でした♪

 LE CHOCOLATDE H ル・ショコラ・ドゥ・アッシュ HP

東京都港区六本木6-12-4 けやき坂通り 03-5772-0075

ショップ 11:00~20:00 サロン 12:00~21:00(20:30LO)   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする