朝はいつもと変わらぬ睡眠時間のはずなのに
「倦怠感」
寝不足だぁという感じ。
偶然
樺沢紫苑の樺チャンネルで
「寝不足の対処法」
というテーマが流れてきた。
①気にしない。←これすごいよね。
②仮眠をとる。(そりゃそうだ。と思う)
③は忘れた。
具合の悪さも
朝のルーティンをこなす間に回復傾向
筋トレはしなかったけれど
代わりに
朝散歩5分強ですが。
公園でぶら下がったりして背筋伸ばしてみた。
ちょっと気持ちがいい朝のスタートが切れた。
シャワーの締めは
水シャワー
4月になってもまだ冷たいものは冷たいよ。
でも、気持ちがいい。
2日目というのは
新学期2日目ということもあり
1年生との生活2日目という意味も込めて
今日も無事ではなかった。
色々な人のおかげで
なんとかなったかな。
午後は
市教研の主任会
ロードスターの助手席にH先生を乗せ
オープンの状態で会場校に乗り付ける。
私の担当の主任会はすぐに終わり
会場の片付けを少しだけお手伝い。
職場に戻り
少しだけ、残務整理をすると退勤時刻
残業は5分ほどで退勤
レイクタウンへゴー!
この日の練習メニューは
「15キロビルドアップ走」
設定タイム前回と同じで
5キロごとに
36分 35分 33分30秒
だが
実際は
34分51秒 34分11秒 31分1秒
・・・何とかビルドアップにはなっているが
設定とずれすぎ 反省
プロテインバー15g
と
ザバス15g
で補給
前半はきつかったが
後半は余裕な感じ
土曜日の大会前のトレーニングはここまでにしようかな?
「倦怠感」
寝不足だぁという感じ。
偶然
樺沢紫苑の樺チャンネルで
「寝不足の対処法」
というテーマが流れてきた。
①気にしない。←これすごいよね。
②仮眠をとる。(そりゃそうだ。と思う)
③は忘れた。
具合の悪さも
朝のルーティンをこなす間に回復傾向
筋トレはしなかったけれど
代わりに
朝散歩5分強ですが。
公園でぶら下がったりして背筋伸ばしてみた。
ちょっと気持ちがいい朝のスタートが切れた。
シャワーの締めは
水シャワー
4月になってもまだ冷たいものは冷たいよ。
でも、気持ちがいい。
2日目というのは
新学期2日目ということもあり
1年生との生活2日目という意味も込めて
今日も無事ではなかった。
色々な人のおかげで
なんとかなったかな。
午後は
市教研の主任会
ロードスターの助手席にH先生を乗せ
オープンの状態で会場校に乗り付ける。
私の担当の主任会はすぐに終わり
会場の片付けを少しだけお手伝い。
職場に戻り
少しだけ、残務整理をすると退勤時刻
残業は5分ほどで退勤
レイクタウンへゴー!
この日の練習メニューは
「15キロビルドアップ走」
設定タイム前回と同じで
5キロごとに
36分 35分 33分30秒
だが
実際は
34分51秒 34分11秒 31分1秒
・・・何とかビルドアップにはなっているが
設定とずれすぎ 反省
プロテインバー15g
と
ザバス15g
で補給
前半はきつかったが
後半は余裕な感じ
土曜日の大会前のトレーニングはここまでにしようかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます