一日一トライ~”その記憶の記録”

陶芸を主に、自分の趣味や興味関心事、日々のNewsや出来事などを記憶のあるうちに記録しています。

⒱-14.キュウリ栽培;’23-(2/6)~9/15現在、Ⓒ300本/株も現実的に! 📸2023.9.15 06:30

2023-09-15 07:00:00 | ⒱-野菜・果樹の育て方

 9月も中旬になり、朝夕が寒くなってきました。北国・旭川は、一足遅く春になったのに、これまた一足早く秋の季節を迎えています。今年の秋は今のところ台風の影響もなく、例年より暖かい秋が続いています。
 9/1にUPした後のキュウリたちは、2週間後の今どうなったでしょうか⁉


🥒 日々、キュウリの様子を観察していると、9月に入り、特に夜間の成長速度が緩慢になったことを感じます。また、新しい葉がある程度できていましたが、大きくなった若葉の中で、自然に枯れてしまう現象がでてきました。また、曲がったキュウリや結実しないものも時折見受けられます。秋が深まるにつれ、これらの現象が加速しそうです。

 現在は、3本とも元気ですが、落葉がグンと進んで来ました。しかし、ⒶとⒸからは毎日たくさんのキュウリが採れていますし、今でも赤ちゃんキュウリが次々顔を出している様子は頼もしく感じます。まだまだ発展途上中!といった側面と、葉が色付き数が少なくなりはじめ終末時期近し!といった感じが同居している時季でもー。


9/15早朝までの累計はー

 Ⓐ フリーダム~211本/株

※ 2週間で77本➨5.5本/日、遂に、200本/株クリア!
Ⓒほど力枝になりませんでしたが、親枝近くにたくさんになりました。


Ⓑ 黒サンゴ~144本/株

※ ⒶとⒸに挟まれながらも奮闘! 2週間で51本➨3.6本/日。
昨年一番なったのが118本/株ですから、Ⓑも上出来!です。


   Ⓒ 夏すずみ~292本/株



明後日300本/株クリア予定!。2週間で99本➨7.0本/日
力枝4本をここまで誘引しています。まだ開花する勢いです。


現在の管理的な作業としては、➀余分な蔓の摘心、②病気にかかった葉や古く傷んできた葉の除去、③タイムリーな水・肥料やり、④成長した蔓の誘引といったところです。今はまだ元気なキュウリも、日に日に収穫量も少なくなっていくことでしょう。なり終わるまで見届けたいと思います。

🥒🥒🥒


コメント    この記事についてブログを書く
« 🅿-72.「ゴス下絵具楕円深皿(... | トップ | Ⓘ‐30.童謡;「小さな秋 みつ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。