goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Smile Life~おひとりさまの簡単おうちごはん~

ひとりごはん。
ひとりだから手軽で簡単にできるごはんを。
面倒くさがりさんでもできるゆるーい1人分のレシピです

Let's Go 東京!

2011-06-16 21:50:30 | Eri-Blo
さてさて!5月中旬からずっと現実逃避したい病やった私。

ちゅーわけで、無理矢理してきました!現実逃避(笑)

意気揚々と大阪を夜行バスで出発し、降り立つ先は東京!

え、別に東京に憧れる田舎者とかじゃないですよ?(イメージ古ないか・・・)
どうしても東京じゃダメで、東京に行きたくていったのであって、馬鹿のひとつ覚えみたいに《現実逃避=東京》とかじゃないですよ???(なんでそんなに一生懸命?別にどうやっていいやないか。しかも誰も興味ない事実。)

で、夜行バスといえば、早朝に駅に放置プレー。

えぇ、今回も例にもれずです。

ってゆーか、出発する前に
『本日、名阪高速が夜間工事中のため、到着が遅れるかもしれません』
的なこと言ってたから、『ちょうどいい』くらいに思ってたのに・・・。

到着予定時刻:7時
実際到着時刻:6時半

なんで早く着く(´Д`;)!!!!????

これ、工事してなかったら一体何時におろされてたんだろうか。。。謎。

ま、いいか。と思い直しても、朝の6時半に開いてる店なんかほとんどなく・・・
折角の現実逃避、東京まできて朝マックも寂しいので。

行って来ました!初・築地市場!!!
食べてきました!海鮮丼!

朝の7時半から、この贅沢!
うひょひょ♪もちろん美味♪

・・・つーか朝っぱらからどんぶり飯食べれる私も凄いな(笑)

食べ終わってもまだ8時。
とりあえず、なんの意味も無く浅草へ。

8時とか早すぎて店開いてない!!!
まぁ、そうですよね。
とりあえず、浅草寺におまいりして、お線香の煙パフパフして(良くなりたいこと多すぎてどこにパフパフしようか迷ったー!!!)

・・・したけど、どう頑張っても所要時間は30分かからない!!!

これはどうゆうことだ!!!

と考えてもしょうがないし、とりあえず暇なので、日比谷へ。
皇居近くをふらふら散歩して、今日の目的地・帝国劇場に到着!

そうなんです!どうしても東京に行きたかった理由。
帝国劇場で上演してたレ・ミゼラブルをどうしても見たかったんです!!!
24年間日本で上演され続けていたこの作品。
今年がロンドンオリジナル演出が最後ということで、
いつか、観たい!!!と思い続けていた私は願い叶って初観劇となったわけです。



ついでに初・帝国劇場。
いやーもう感無量でした^^
劇場入っただけで、大興奮な私。
もうもうもう、そこにいれただけで幸せ~(単純)

CDではずっと聞き続けてきたけど、初めて観るレミゼ。

美しすぎる!!!!!

耳に、目に、そして心に、どーーーんと訴えてくるのに、はかなげで、もう何かにとりつかれたように食い入って観てました。
言葉も出ないのに、涙は溢れる。

あぁ、本当にこの舞台に出会えて、この舞台を観れてよかった。

そう思いました。衝撃的だった~。

もっと語りたいところはあるけど、これ以上は自粛します(笑)

あ。そうだ。
観劇前に時間をもてあましてたので、帝国劇場地下で食べたお昼ごはん。


おそば。山菜に揚げもちに、きつねに卵に海老天!
なんて幸せすぎる豪華メンバー!!!

朝からどんぶり飯を食べた私には多少量が多かったものの、おいしくいただいてきました^^♪

うどんも好きだけど、やっぱりおそばが好き♪ふっふ~♪

次の日は仕事だったので、帰りはおとなしく新幹線。
観劇後、どこへ寄ることもなくまっすぐ駅へ向かいました。

現実逃避の最後は新幹線での駅弁。
『まだ食うのかよ!』とか聞こえてきそうだけど・・・

きこえな~い

普段はコンビニ弁当すら買わない私。
旅行行っても駅弁買うなんてほっとんどないのですが・・・
たまにはいいよね☆ってことで購入。


東京で購入したのに、駅弁は『岩手名物

ま、いいのよ~笑
でも、本当にいろんな種類の駅弁があって、それこそ色んな県の名物駅弁があって迷ったけど・・・鶏好きだしね~ってことでとりめし。

おいしかったよ~

ってなわけで、観劇メインなのか、食べ物メインなのか若干わからんとこはあるけども、現実逃避を無事終えました♪

すんごい楽しかったんだけど、疲れだけは半端なかったわ!!!笑

でもまたふら~っとどっか行きたいな~

次はどこ行こうかな?

最後まで読んでいただきありがとうございました!
最後ポチお願いします!
コメントも大歓迎です♪
Thank you for your visiting my blog!
レシピブログ
参加してます♪
クリックして頂ければランキングに反映にするしくみです♪
もしよろしければ、1クリックお願いします^^


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。