迷レンズ探訪

あまり陽の目を見ないレンズやカメラを取り上げていきます。

なかなか良さげな標準レンズ KONICA HEXANON AR 50mm F1.7

2022-08-16 17:59:54 | Lens made by Konica Hexanon

今日のレンズは、コニカARマウントの標準レンズ KONICA HEXANON AR 50mm F1.7です。


   レンズ構成   5群6枚
   最短撮影距離 0.55m
   フィルター径 55mm
   重量              210g
このHEXANON AR 50mm F1.7には前期型と中期型と後期型の3種類があり、これは後期型になります。3種の大きな違いは最短撮影距離で、前期型と中期型が0.45m、後期型が0.55mです。コニカARマウントの標準レンズとしては比較的よく見かけるタイプです。


さて写りのほうはどうでしょうか。絞り開放ではわずかにフレアがかかりますが、中心部の解像力はかなり良さそうに見えます。


条件によっては少し口径食が出ますが、それほど醜いものではないようです。

 

ボケもなだらかで、けっこうきれいですね。

SONY α7+KONICA HEXANON AR 50mm F1.7


平凡なスペックのレンズですが、良いレンズを発掘してしまったような気がします。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バリバリ写るハーフマクロ M... | トップ | スタイリッシュなコンパクト... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Lens made by Konica Hexanon」カテゴリの最新記事