叛逆のぺんた

Twitter @penta1019

東北旅行2 (1~2日目)

2010-05-31 21:40:00 | 旅行
前回の続きからです。


●5/1[土] (夜)
・(昼)酒田から道の駅に寄りつつ、秋田方面へ。
・夕方、本日の寝床 道の駅「てんのう」到着。その前にマックスバリューで夕飯の弁当を。
 ちなみにこの「てんのう」は2回目。シルバーウィークの時はここで熱が38℃あって一気に名古屋へ帰らされました・・・丁度新型インフルの最高潮時だったんですよね

↓道の駅てんのう内にある塔



●5/2[日] (朝)
・6時ごろ起床。近くのローソンで朝飯。
 ちなみに↓のメニューは僕の定番です

 アメリカンドッグとシーチキンマヨおにぎり
・男鹿半島方面へ
↓途中の道沿いにいたなまはげ


↓こちらも道沿いにあった「なまはげ会館」


・途中で引き返し、男鹿半島一周中断。
 太平洋側へ走ることに。

↓名古屋では見慣れないこの信号には慣れました


・国道46号線で太平洋(岩手)方面へ。
 途中の道の駅等に寄りながら
↓秋田県東部内のどこかの道の駅

多分ここに道の駅ですが、ここで食べた焼き鳥がとてつもなく美味しかったです

・10時ごろ、岩手県突入


今日はここまで
次回は、5/2[日] (昼)と(夜)をうp予定です

東北旅行1 (1日目)

2010-05-28 20:30:00 | 日記
ゴールデンウィークに行った「東北」旅行中の写真をうpしたいと思います。


●4/30[金](深夜)
・夜9時ごろに家を出発(名古屋)。東海北陸自動車道経由で東北方面へ
 この東海北陸道では、とてつもないですごかったです車のライトが届く20~30㍍くらいの視界しかありませんでした


●5/1[土] (朝)
・早朝4時ごろ、(どこのSAか忘れましたが・・・)富山県内のSAを出発。山形方面へ
・AM8時ごろ、新潟市通過。下の写真は途中の高速道路から。新潟スタジアム??


・日本海東北道 中条ICで降りて、国道7号で山形方向へ北上。↓は国道7号線へ向かう道・・・


・さらに北上。日本海がきれいです



●5/1[土] (昼)
・PM1時過ぎ、目的地到着
 場所は、山形県酒田市の「海鮮市場 とびしま」。

 ここもシルバーウィークのリベンジなので、来店は2回目です
 もちろん“海鮮市場”なので目的は・・・

・すごい並んでいます。が、意外と速く進むので、30分ほどでレジにつきました。


・そして僕が食べたのは↓

マグロ丼。メニューには無いのですが、1100円で提供できるとのことで正直マグロなど以外の魚介類は嫌いなので、このメニューを提供してくれたことにとても感謝していますもう、なんともいえない旨さでした
父母はこの店の定番「海鮮丼」550円也。安い

・おなかいっぱい食べて、車へ。車を記念撮影↓

 そして秋田方向へ

・途中の道の駅を寄りながら・・・
 シルバーウィークの時とルートはほぼ一緒なので、どっちでも良い道の駅はスルーほとんど2回目です@
↓道の駅「象潟」 

ここではジャガイモを食べました。(¥200円)美味しかった


↓道の駅「岩城」

ここでは、売店に売っていた・・名前なんだっけ↓


その他数件にも寄りました。


今日はここまで
次は●5/1[土](夜)からです。

B747-400 政府専用機

2010-05-22 17:30:00 | 飛行機食玩
2年ほど前に買ったものです↓


1/200という、とても大きなスケールで出来も結構良いです(hogan製)


同じ1/200スケールのF-15Jと比較


ちなみにこれはタカラトミーの「ワールドウイングスミュージアム」からです。


政府専用機でした

KV-107の機内を・・

2010-05-20 12:00:00 | 飛行機食玩
F-toysの「KV-107」です。


今作は窓がすべて透明になって良いのですが、機内が何も再現されていないし色も成型色のままなので、機内が白っぽく見えてしまいます
ということで少しでもリアルにするために、機内を↓のように黒く塗ってみました。
本当は[Mrカラー]の「機内色」という色で塗った方が良いかもしれませんが・・・

塗り立てなので汚く見えますが、きれいに塗ってますよww

するとこんな感じ↓

↓After                                ↓Before

白っぽいよりはマシですよね

最近の記録(太鼓の達人)

2010-05-19 14:30:00 | 日記
最近、学校の帰りにちょこちょこ太鼓やってます
で、その時の記録を一気に↓
(イオンモール新瑞橋店にて





メカデス。と戦国三弦は、太鼓の達人12の方でやりました。
戦国三弦の可の数には驚きましたACでは最高記録
エンジェルドリーム(裏)はACでは初フルコンw

最近は結構記録が伸びました
うれしいです

鉄道模型 その9(名鉄2200系 小改造)

2010-05-19 11:30:00 | 鉄道模型
GREENMAXの「名鉄2200系」の窓を・・・


こんな感じにしてみました↓

一般車のみ、緑色に塗ってみました。特別車は写真を見る限り、ほぼ透明な感じなので塗ってません

↓特別車                              ↓一般車



よりリアルにすることが出来ました

良い天気です。

2010-05-18 12:00:00 | 日記
最近はとても暑いですほんとあり得ん

暑くなるといやぁ~な いやぁ~なが出てきます8月ぐらいになると寝てる時に耳に来て・・・あぁーーーーーー

刺してきたら打ち落とすぞ(刺す?食う?どっち??どっちでもいいか

87式高射機関砲




F-2Aに[AAM-3]をつけてみた

2010-05-17 13:00:00 | 飛行機食玩
F-toysのF-2Aに、技MIX(タカラトミー)のF-15についていたミサイルを付けてみました。

左の翼端だけです。両方つけるのはあんまり好きじゃないんで
岐阜のF-2Aがミサイルを搭載しての試験飛行を行っている、ということで


白い塗料を買ったらレドームを白くする予定です



名鉄瀬戸線

2010-05-12 17:00:00 | 日記
毎日更新するとかいいながら放置しているぺんたです
もうすぐテストなので・・うん

とかいいながら学校の帰りに太鼓やってたり


で、本題。
youtubeに動画を載せましたw
4月3日の「守山駐屯地創立51周年記念行事」の帰りに撮った物です。
ぜひみてください↓

http://www.youtube.com/user/penta1019