叛逆のぺんた

Twitter @penta1019

F-toys YS-11列伝

2010-06-24 18:30:00 | 日記
F-toysから新製品が8月30日に発売されます。

1 飛行試作機
2 海上保安庁
3 航空局
4 全日空 初期塗装
5 日本近距離航空
6 東亜国内航空初期塗装
7 東亜国内航空後期塗装
8 南西航空
9 日本エアコミューター


YS-11ファンにとっては、最高のアイテムですね
僕は・・・1つぐらいつまもうかな

あと1週間!(太鼓の達人)

2010-06-23 23:30:00 | 日記
まもなく

が発売
そして、すべてのジャンルの曲が発表されました(隠し曲以外)

●アニメ
崖の上のポニョ
となりのトトロ
天装戦隊ゴセイジャー
W-B-X ~W-Boiled Extreme~ 「仮面ライダーW」より
Alright!ハートキャッチプリキュア! 「ハートキャッチプリキュア!」より
サイコー・エブリデイ! 「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」より
踊れ・どれ・ドラ ドラえもん音頭 TVアニメ「ドラえもん」より
Sign 「NARUTO -ナルト- 疾風伝」より
ハピハピ TVアニメ「クレヨンしんちゃん」より
宇宙戦艦ヤマト

●J-POP
キセキ
じょいふる
春夏秋冬
Choo Choo TRAIN
RIVER
メルト feat.初音ミク

●バラエティ
まねきねこダックの歌
スリラー
RHYTHM AND POLICE 「踊る大捜査線」より
BAROQUE HOEDOWN エレクトリカル パレードのテーマ
お菓子刑事の歌

●クラシック
第九交響曲 ベートーヴェン
トルコ行進曲
聖者の行進
ハンガリー舞曲 第5番 ブラームス
シンフォニックメドレー第1番
おおブレネリ
ホルディリディア

●ゲームソング
relations 「THE IDOLM@STER」より
名乗り(天上) 「未来忍者」より
ナックルヘッズ 鷹舞狼吼
メタルホーク BGM1

●ナムコオリジナル
どろろんガール 「太鼓の達人DS ドロロン!ヨーカイ大決戦!!」メインテーマ曲
妖怪道中記音頭
Sweet Lay
トータル・エクリプス 2035 ~少女の時空皆既日食~
妖怪乱舞 百二十の卷
百鬼夜行


早く欲しい



久しぶりにプラモデルを

2010-06-20 22:30:00 | 日記
7-0とはすごいものです


先日の土曜日に大須に行って久々にプラモを買いました。
買ったのは「AH-1S」。
これで2個目のAH-1Sなんですが、前回は重大なミスを犯してしまったので、リベンジです。
でも、まだまだプラモ初心者なので、どうなることやら・・・

富士総合火力演習 応募始まる

2010-06-18 23:00:00 | 日記
もうこの時期ですね

富士総合火力演習

日  時  : 平成22年8月29日(日) 10:15~12:00
場  所  : 静岡県御殿場市東富士演習場(畑岡地区)
応募期間 : 平成22年6月7日(月)~7月7日(水) 必着


※ 応募期間外のご応募は全て無効となります。

・インターネット又は往復はがきのどちらかでご応募下さい。
 当落の通知については、7月下旬~8月上旬頃に返信はがきにてお知らせします。
 ※ 注意 インターネット応募の場合は当選者のみに当選はがきをお送りします。
・お一人様1件のみの応募とさせていただきます。
 ※ 注意 お一人で複数応募したと認められた場合は、無効とさせていただきます。
     (インターネットと往復はがきの両方で応募された場合も無効となります。)
・当選はがき1枚につき、最大4名様までご入場いただけます。
・券の種類(必ずご確認下さい)
 【青少年券】
  来場される方の中に、29歳以下の方がお一人でもいらっしゃる場合は、青少年券でご応募下さい。
  ただし、当日29歳以下の方が来場されない場合、本券は無効となり、ご入場できませんのでご注意下さい。
 【一般券】
  来場される方の中に、29歳以下の方が一人も含まれない場合は一般券でご応募下さい。
・マイカーでのご来場を予定される方は、「駐車券希望」と明記してご応募下さい。
 駐車券が無い場合は、マイカーでのご来場はできません。

詳細↓

http://www.mod.go.jp/gsdf/fan/fire_power/01.html



今年はたくさん送ると無効になるので注意しなくてはいけませんね

253系 長野電鉄へ!?

2010-06-17 22:30:00 | 日記
1990年に登場した253系「成田エクスプレス」。今月をもって引退することになりました。
そしてなんと!来春から、長野電鉄の長野線で運行させると発表しました

これで長野電鉄は元ロマンスカーと253系と、これで2形式目の列車を持っていきましたねぇ。長野電鉄もがたくさんあるんですかねww

T-4 COLLECTION

2010-06-16 23:00:00 | 日記
最近PCの調子がよろしくないです


GIGAという会社から、「T-4 COLLECTION」という物が発売されるようです。

http://www.mile-stone.jp/goods/2010/06/490016.html

発売予定日 2010年8月28日(土)
価格 630円(税込)


出来がちょっと悪そうですが、これは欲しいですね飛実団のデカールはあるかな・・・
浜松基地ファンの人にとっては、最高でしょうね。全9種のうち6種が浜松基地のT-4というね
洋上迷彩と紅白塗装のT-4は1/144では初ですね。
あまりに出来が悪くない限りは、最低5個は欲しいかな

東北旅行4(3日目)

2010-06-13 21:30:00 | 旅行
●5/2[日](夜)
道の駅「上品の郷」で泊まりました。


●5/3[月] (朝)
道の駅を7時ごろ出発
そして、松島基地へ行くことに僕が、ここから近いから行こと、父に言ったら

ということで9時ごろ迷いながらも、松島基地到着。
なんと!ブルーが待機してました
そう、この日は岩国基地へ出発する日なのでした

柵が邪魔で残念ですが、“音”はしっっかり伝わりました


Home of the Blue Impurse↓


そして1~4番機がダイアモンド隊形で離陸していきました。ちょっと遠かったので撮れませんでした
ここで知ったんですが、童友社のブルーインパルスは今年の機体番号の組み合わせなんですね。(1:730 2:804 3:729 4:805 5:726 6:728)童友社Nice

5~7番機はまだエプロンにいます↓

飛ぶ気配無かったので、次へ行くことに

すると、道路沿いに なんか居ました


今日は良いこと尽くしです
T-2 ブルーインパルス↓



十分見終わって、車乗ろうとしたら・・・

先ほどの5~7番機が飛んでいきました

今日はここまで。
次回は5/3[月](昼)からです。再び山形方面へ行きました