叛逆のぺんた

Twitter @penta1019

栄生駅に行ってきました。

2010-02-28 17:30:00 | 日記
今日は何もやることがなかったので、名鉄名古屋本線の「栄生駅」に行ってきました。
栄生は、名鉄・JR・新幹線を見ることができるので結構いい場所です。
そのおかげでなんと、500系を見ることができました正直、今日が最終とは知らずにいましたが・・本当にうれしかったです今日が暇だった事が、最終の500系を見ることにつながりました。西日本の人にとっては、500系最終についてどうなんでしょうね。やっぱ16両が好きな人は、見に来たのかな?

最近の生活

2010-02-27 11:00:00 | 日記
無事に公立高校も受かり(推薦ですが・・・)、のんびりとすごしているペンタです
祖母に「合格おめでとう!」ということで、20000円も貰いました
この2万を使って、前から欲しかった
・名鉄2200系(GREENMAX)
・電車でGO! 新幹線
・マリオカートWii(中古)
を買いました

2200系のシールはほぼ貼り終えて、電車でGO!も結構クリアして、マリカはだいぶ慣れてきて・・・

実に楽しい

童友社 T-4ブルーインパルス テストショット

2010-02-22 02:22:22 | 日記
童友社のホームページに、T-4ブルーインパルスのテストショットの写真が載っていました↓
http://www.doyusha-model.com/blueimpulse.html

何このパイロット
いきなりこんなに進化されても困りますwww

あ~、待ち遠しい。6機全部買えるかなぁ? まぁ、その時のお金次第だけど・・・。
それまで太鼓の達人我慢?! いや、それはできない


どうでもいいですが、投稿時間見てください。222222・・・。

エアロック活動終了

2010-02-21 23:00:00 | 日記
久しぶりにエアロックのホームページを見たら、衝撃的なことが・・・

  機体の状態ですが、ベース基地への着陸後の点検で垂直尾翼の付け根部分のフレーム(機体の構造材)に問題が生じている事が判明しております。
  問題箇所が航空機にとって重要なフレームに掛かる事、13年間曲技飛行に供して来た経年機である事から
  私どもチームスタッフとしましては、安全確保の観点に於いて、これまで通りの過酷なエアショー用途に
  使用する為には、引き続き長時間の精査と大規模な修繕が不可欠なものであると考えております。
  
  また、エアロック創設当時の権利所有者の方のご意向もございますことから、これまでの機体及び
  「エアロック」というチーム名で、引き続きエアショー活動を継続して行くことを
  断念せざるを得ない結論に至りました。
                  (本文より)


とても悲しいです
2008年11月30日に見た「エアロック」が最初で最後になってしましました。もっと見たかったなぁ
サニー横山さん、そしてスタッフの皆さん、感動をありがとう
また新たなスタートを待っています!



鉄道模型 その6(313-3000系)

2010-02-15 18:30:00 | 鉄道模型
今日は「313-3000系」です。[ワンマン普通 中津川」。スキー行く時に国道19号沿いを通っていく313系3000番台をよく見ます。

若干ライトが黄色すぎるのに不満です

もちろん、ダブルパンタにしました↓


↓のような光景(313系3000番台と市バス)を見れるとしたら、中央線の名古屋~高蔵寺間ですね。

ちなみに信号機は、陸上自衛隊装備大全第3弾の87式高射機関砲についているやつです
______________________________________________________________________________________________________________________________________________________

結構前の話ですが、コースを変えました。


最大の特徴はココ↓

交差するので、コースが長くなりました。(前回までは普通の楕円)

町並みも変わりました


左側2つの線路が“主”の線路です(橋と313系3000番台が居る線路)。そして右側2つの線路は車庫(313系5000番台と223系2000番台が居る線路)。真ん中の2本の線路が、複線の線路のように見えます


ココについては後ほど説明します↓

太鼓の達人13 やってきたドン!!

2010-02-14 22:00:00 | 音ゲー
{7/30 追記}
今となると、この記録が糞ですね。
今は余裕でフルコン&可50以下でますs。
この半年でだいぶ成長しましたw



今日は、フルコンボを2回もしましたわれら無敵のドコン団と旋風ノ舞です。
ドコン団の方はギャルボスが100%出せることのできる方法でやってみたところ、見事出来ました
旋風の方ではスペシャルフラッグが出ましたが、別に何の変化もありませんでした・・・。

ギャルボスを出現させるには、↓のうなぎの目(涙)が光った時に・・・
[追記]
“開発日記”の方で、下の曲をフルコンボで出現とのこと


 「ニホンノミカタ-ネバダカラキマシタ-」「銀河鉄道999」「蕾」「O2」
 「天体観測」「LOVE 2000」「勇気りんりん」「アンパンマンたいそう」
 「夢をかなえてドラえもん」「W-B-X ~W-Boiled Extreme~」
 「しゅごしゅご!」「Let’s!フレッシュプリキュア!~HYBRID VER.~」
 「ヤッターマンの歌」「ドラえもんのうた」「キン肉マン Go Fight!」
 「エレクトリカルパレード」「ミッキーマウス・マーチ」「おもちゃのチャチャチャ」
 「練習曲Op.10-4」「天国と地獄 序曲」「序曲IX」「スーパーマリオブラザーズ」
 「塊オンザウィングス」「Kamikaze Remix」「Naked Glow」
 「風雲志士」「SORA-I アースライズ」「SORA-II グリーゼ581」
 「われら無敵のドコン団」「風のファンタジー」「戦国三弦」「ねがいごと☆ぱずる」
 「夜桜謝肉祭」「らんぶる乱舞」「Rotter Tarmination」「闇の魂」
 「てんぢく2000」「X-DAY2000」


出現動画が出ているので、探してみてください。

ということで結果。今回は初の可50以下を実現しました



蛻変の時は、初めてスペシャルフラッグ系が出せたことに感動して、ちょっとできませんでした・・・。
Tank!(裏)は惜しかったです。あと1・2本でノルマ行くのに・・・ なんか良・可・不可の計算がしやすいですねw  300+200+40=540コンボwww

ギャルボス出たのはうれしいですけど、やっぱりご先祖様出て欲しかったな

??

2010-02-13 18:00:00 | 日記
先日、外からヘリコプターの音が聞こえたので見に行ったら、「??」。よく分からない機種のヘリが飛んでいきましたので、慌ててカメラ取りに行って撮った物がこれ↓

最大ズームです。なんだろう? プロペラが4枚じゃなさそうだし、塗装的に「MH-53E」かなぁ・・・

僕の家はほんといいです。小牧基地へIRANのために来る軍用機がたくさん来ますから
しかも、ちょっと高台に家があるから障害物が少ないw

太鼓の達人13 やってきたドン!!

2010-02-10 13:00:00 | 音ゲー
久しぶりに結果を撮りました。大していい結果でもなく、相変わらず精度大変ですが・・・。でも精度を意識して叩くと、2桁には乗ります

今回は300分(6曲)。
常闇の森、ワールドイズマインは初見、Many wow bang!と、ドコン団は初プレイです。
きたさいたま200は不調でした・・・。
Punishmentはぎりぎりクリア。

いつもは左側(どん側)でプレイしますが、左側はメンテが悪くなってきたので、今回は右側(かつ側)でやってみました。ちょっと変な感じしました。



ドコン団、絶対フルいけると思ったら、“無反応”で・・・・・・