叛逆のぺんた

Twitter @penta1019

プライズ品 その91「THE GRANDLINE VIHICLE vol.1」

2013-08-24 22:00:00 | 日記
8月は暑くてPCを開く気がなく、ブログ更新が滞ってしまいました…。
今日は涼しいのでww


_________________________________________________________________________________________________________________________



今日はプライズのお話。
今回は、ワンピースグランドラインシリーズの新シリーズ「VIHICLE」の紹介



発売数日後に取りました。
チョッパーとこのよくわかんないやつですが、安定のバンプレストクオリティ。
いいですね。
なんかモデル少しぬるぬるしていますが…


乗り物とチョッパーは別



そして表情は変えることができます!

泣いてます…


地味に細かく再現された乗り物



そして首も動きます



乗り物よくわかんないですが、気に入っていますww
ということで、ワンピースのチョパーと乗り物でした


自衛隊モデル・コレクション 90式戦車

2013-08-06 22:50:00 | 飛行機食玩
昨日の名古屋の豪雨はやばかったです…
「バルス!!」って叫びたくなりました。



_____________________________________________________________________________________________________________________




今日は戦車のお話。
自衛隊モデル・コレクションから90式戦車です

北海道の90式ですね

出来は自衛隊モデル・コレクションらしい出来。
良くも悪くもない、一般的な感じですかね

細かなマーキング類もしっかりと作りこまれていますね


もちろん砲塔は旋回します


機銃・アンテナも細かくていいですね


同じシリーズで発売した10式戦車と一緒に

戦車の違いがよくわかりますね!
モデル的には、色合いが若干違いますね~

ということで安定な出来の90式戦車でした

Xperia Tablet Z SO-03E

2013-08-04 21:00:00 | 日記
もう8月ですね。
また今週は暑いそうで…



______________________________________________________________________________________________________________________




今日は端末のお話。
もう8月と言っていますが、実は6月にタブレットを買っていました
買ったのは「Xperia tablet Z」です。
最新のタブレットです

初給料も入ったし~って感じで、ほぼ衝動買いでしたww

とりあえず、買う前に評判やスペック調べていいなと思ったところで、docomoに用があって行って、ついでに見て、あぁってなって、購入って感じでしたw

Wi-fi版ではなく、普通にLTEが使えるdocomo版です。
ここら辺は需要とか「NTT docomo Xi」マークがダサい等々で賛否両論ありますが、電車通勤でよく使うだろ・スマホのデザリングだとスマホの充電持たんだろ、と思ったのでdocomo版にしました。
僕 別にdocomo Xiマーク嫌いじゃないけど、世の中嫌いな人のほうが多いようで…

ということで外観

初タブレットですが、でかいですね

そして何よりも薄い!!
スマホもXperiaのGX使ってますが、そのGXよりも薄いです。


Xperia GX と比較してもこの薄さ

大画面でゲームや動画も快適に見れます


大きさはこんな感じ


いろいろ便利機能がありますが、使いこなせているかどうか…

みなさん大好きなアップルの製品よりもスペック高いと評判のXperia tablet Z。
買ってから2か月たちますが、大活躍です。
充電持ちも、一般的に使えば1日2日余裕で持ちますし…
もうすぐフルセグ対応になるということで、さらなる進化に期待です

ということでXperia tablet Zの簡単な紹介でした