goo blog サービス終了のお知らせ 

to be with my dogs

犬と私と羊...合言葉は「自然体」

台の上に前足を乗せる

2015年09月14日 | 訓練(蒼太)

月に2回、マッサージとストレッチに通う蒼太くん。

ストレッチではバランスボールを使っている。(7/22の記事

いきなりバランスボールは、慎重な蒼太にはハードルが高いだろう。

そこで、小さな台に前足を乗せる練習をしました。

 

クリッカーを使ってやってみました。

 

step1.

ターゲットトレーニング

 

ターゲットトレーニングの目的は「自ら考え答えを導き出す」ことが重要だと言われている。

正解させることが大事なのではなくて、正解を導き出す過程が大事。

 

ここでターゲットに鼻でタッチするという行為をさせると決めたら、タッチは絶対にさせること。

そこに行ったらOKとか、足先でも触れてたらOKとか、ルールを崩さないこと。

後々正確な作業をさせることが難しくなるため。

 

とは言っても、なかなか鼻タッチをしなくなったりするときもある。

 

コースターまでの距離を出したり、周りに誘惑があったり。

すると、犬は迷い葛藤するわけです。

そこを自分で考えて選択することで、新たな自信をつけていくようです。

犬も人もちょっぴり難しい課題をクリアすることで成長するんですね。

 

step2.

台の上に前足を乗せる。 

 

まずは台を見たらクリック。

鼻をつけたらクリック。

手をかけたらクリック。

という具合に積み重ねて台の上に乗ることができるようになりました。

 

「バランスボールに乗る」に続く。。。


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鵠沼海岸で遊んだよ~ | TOP | バランスボールに乗る »
最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 訓練(蒼太)