goo blog サービス終了のお知らせ 

to be with my dogs

犬と私と羊...合言葉は「自然体」

アジリティーFJ練習会

2008年10月19日 | Agility

 欧介と蒼太が通っている「FINE JUMP」の練習会が

つくばくきざきドッグスポーツ広場で行われました。

今回も欧介は見学で蒼太のみです。

 

先日の反省から、スタート部分に集中して練習しました。

効果はいかに?

FJ練習会オープン

スタートがうまくいくと、トンネル狙いも無いみたい・・・

 

FJ練習会オープンretry

途中、トンネルへ向かっていってますが、

わざとじゃないことは、明白です。

指示がなかったり遅かったりすることが、原因のようです。

 

FJ練習会JP1

拒絶1ですが、蒼太くんがo-mamaを良く見て走って、完走。

反省点は多々ありですが、今までのどうにもならなそうな走りに比べたら、満点です。

初めて蒼太くんと一緒に走った気がして、

初めて蒼太くんが無条件に愛おしいと感じたのでした。

 

そして、この走りの途中、10番ハードルのところで、

o-mamaの身に大変な事態が・・・

グキッとo-mamaのガラスの腰が砕けました~。

今日の目標は、何としても完走して蒼太くんに競技会のゴールを

わからせたかったのです。

先日ふと、蒼太くんアジリティーにゴールがあることを

知らないのでは?と、思ったのです。

練習でも、終わると褒めてあげてもなんとなく嬉しそうじゃない。

真面目な蒼太くんは、必ずスタート地点へ戻って行く。

スタートの印象は強烈だが、ゴールは印象にない様子。

最後まで一緒に走って、ゴール地点でお互いに

褒め合い讃え合い喜び合う。

そんなゴールを教えてやりたかったのだ。

10番ハードルの後は、目に火花が散ってましたが、

人間やればできるものです

 

そして、その後、M先生からメールで

「JP、そーたが1席だったよん」と、連絡いただきました。

うれし~ポチッとね→

Atelier sucre sale」に、Wガーゼのフェルトのマフラーを

UPしました。覗いてみてね