goo blog サービス終了のお知らせ 

to be with my dogs

犬と私と羊...合言葉は「自然体」

OPDESアジリティー競技会in大凧

2006年03月21日 | Agility

朝、3時半に起きて、大凧に到着したのは、6時チョッと前。

テントを張る場所も今回は余裕で、確保できた。

欧介最初の出走は、JP3からでした。

前日、o-papaが過去のビデオを見て、

「やっぱり、前のほうが速い。」だの、

「遅くなってるよ。」「前のほうがよかった。」だのと、

色々言うものだから、o-mamaとしては、

これでまた、失敗したら、何を言われるかと思い、

JP3は、元のハンドリングに戻して、呼んで来させるようにしてみた。

もちろん、スタートは前回o-papaが提案した、

座らせて待たせない方法。

なんとか、走りきってみたものの、スピードはないし、オーバーランばかり、

いいところなしの走りでした。

テントに戻ってくると、o-papaのダメダシ・・・。

「papaの言うようにやってみたら、ダメだったよ~」って言うo-mamaに

「そんなこと言った覚えはない!!」って、怒ってるし・・・。

どうしたら良いやら??

AG3は、

「もう、自分の思うようにやらせてもらいます!!」って感じで、

悪くはなかったけど、欧介の集中力がイマイチ・・・。

そこで、気づきました。

あきらかに、練習のしすぎ、競技会の出過ぎ。

欧介君もうお腹いっぱいです。

飽きちゃってるのです。

 

練習や、競技会の入れ方を考えないといけないなぁって、

つくづく感じました。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする