りらっくごブログ

上方落語に遠距離片想い
        by ことり@愛知

自粛の意味

2010-04-11 09:44:27 | その他
落語は子どもの頃から好きでしたが、落語会に行くようになったのは、かなり最近。
息子達が幼かった頃は、おいていくことも連れていくこともできなかった。
小学生になってからは、年に1~2回、文我師匠の『おやこ寄席』を中心に。

そして、一昨年、そろそろ息子達をおいてでかけても大丈夫かなと思い、
夫に、落語会解禁をお願い。
で、現在にいたるわけですが・・・
今年、落語会自粛を決意したのは、夫のご機嫌がよくないから。
私にとっては、落語会の数を半分以下に削減するのは、結構辛いものなのですが、
自粛した結果、夫の機嫌がよいかといえば、全く変わらない。
自粛の意味はあるのだろうか?

なんてことを考えてしまうのも、
2週間、生の落語を聴いていないせいですね。
ラクゴ聴きて~(←心の叫び。ガラ悪くなってるよ。)。

みなさん、私の分もいっぱい落語を楽しんでください!
落語会レポ募集中です。
レポには、
落語会名、日にち、投稿者名(ハンドルネーム)をご記入ください。
宛先(りらっくご事務局):o-rakugo@mail.goo.ne.jp

いつか

2010-04-10 13:48:01 | その他
フラは7月のホイケに向けて、どのクラスも(3つのクラスに所属しています)フォーメーションの練習に入った。
私は次々新しい曲を覚えていくのが苦手なので、
ホイケに向けて、同じ曲を踊りこんでいくこの期間が結構好き。
イベントも5月からはホイケの曲で出演するので、
とりあえず、今まで習った曲のことは忘れて(ほんとは忘れちゃいけないのだけど)、
ホイケの3曲(ひょっとしたら4曲かも?)に集中。
なかなか上手く踊れないけど、だからこそ、飽きずに楽しくできるのかもしれないな。

寄席文字もなかなか思うように書けない。
師匠の線の力強さ、美しさ、そして、みているだけで心踊るような文字。
きっと一生かかっても、師匠のようには書けないだろう。
でも、私なりに成長していけたらいいな。
『りらっくご』があるおかげで、まだ超初心者なのに、メクリを書かせてもらっている。
最初に書いたメクリ(昨年7月のvol.2の時)を今見ると、ちょっと恥ずかしい。
それでも今はただひたすらに書こうと思っている。(なかなかお稽古できませんが。)
いつか、私らしい寄席文字を書けるようになっていたいな。

ウキウキ

2010-04-09 22:29:17 | 寄席文字
朝、フラのレッスンに向かう途中、りらっくごスタッフの葉さんとすれちがう。
なんだか嬉しいゾ。
午前中2時間半のレッスン、でも今日はヘトヘトにならないの。
だって今日は寄席文字教室があるんだもん。ウキウキ。
急いで、うちに帰って、息子達に昼食食べさせ(来週からやっと給食始まります。)、
夕食の支度をアラカタすませてから保育の仕事に。
お昼寝から早く目覚めた男の子二人を乳母車にのせて散歩。
桜舞い散る公園で遊ぶ。
小学生の女の子達が「可愛いね~」(←もちろん園児のこと)と声をかけてくれた。
少し早目にあがらせていただき、また急いで、うちに帰って、夕食の支度。
なんとかギリで教室に間に合う電車に乗れました。

初めての寄席文字栄教室。
新入生は、ニッポンちゃんと私だけ。
今日は初心にかえって「一」から。
この「一」が難しいのです。
次回習いたい文字をリクエスト。
私は『りらっくご』のメクリ用の文字を希望しました。
蒲郡教室には蒲郡教室のよさがあり、
栄教室には栄教室のよさがあるなぁと感じました。

平日の夜なので、何回参加できるかわからないけど、できるだけ参加したいな。
こんな楽しい時間が過ごせるのも夫のおかげと感謝して。

落語会情報『ながくて寄席~柳家小三治独演会』2010/6/5

2010-04-08 07:46:39 | 落語会情報
『ながくて寄席~柳家小三治独演会』
2010年6月5日(土) 13:30開場 14:00開演
長久手町文化の家 森のホール
前売¥3500
チケット一般発売 4/10~(Pコード:403-315)

プレイベントとして、映画「小三治」上映会があります。
2010年5月29日(土) 14:00と18:00の2回上映(開場は30分前)
長久手文化の家 風のホール
¥500(全自由席)

夢のつづき

2010-04-07 16:28:35 | その他
夢をよくみる(←寝ている時みる夢ね)。
ほとんど忘れてしまうのだけど、たまに覚えている。
いつ頃からだろうか?
夢が気になるようになった。

思い返せば、高校生の頃には、すでに夢を気にしていた。
入試の数週間前に「大鏡」が出題された夢をみた。
夢は人に話すと正夢にならないというので、「大鏡」が出題された夢のことを母に話して、
これでもう出題されることはないと思って「大鏡」の参考書は全く開かなかった。
入試の国語、1題だけの古文は「大鏡」だった。
(後にこの試験の問題を作った先生のゼミ生となり、先生に夢のことを話したけど、信じてもらえなかった。)

夢を気にする必要はない(←ほとんどの夢はね)ってわかっているのに、なんだか気になる。

先日、プールに行った夢をみた。
まさに跳びこもうとしたとこで目が覚めた。
久しぶりに泳ぎたくなった。
そして、昨日、引き出しの中のジーンズを、
パツンパツンだけど、なんとか履けるジーンズと
全く無理なジーンズ(←コレってほんとに私が履いていたの?という感じ)に仕分けしていて、
プールの夢はちょっと運動しなさいっていうことなのかも~なんて思いだし、
今日、プールに行ってきた。
ま、どうということはなかったですが、久しぶりに泳いだら腕が痛いです。

そういえば、落語会を開こうと決めたのも、枝雀師匠が夢にでてきたからだった。

落語会情報『獅篭ひとり大喜利』2010/4/24

2010-04-07 16:21:21 | 落語会情報
4月24日夜の大須演芸場、
先日「これからの落語会一覧」に掲載した会は中止になったとのこと、
記事を訂正させていただきました。
ごめんなさい。

で、開催されるのは、こちらの会です!

『第1回 獅篭ひとり大喜利』
2010年4月24日(土) 開場18:00 開演18:30
大須演芸場
¥1000(当日券のみ)
・獅篭ひとりだけの大喜利大会
・落語1席あり

面白そうな企画。
今年は落語会自粛中なので伺えませんが、いつか参加してみたいです。
『りらっくご』もそうですが、
愛知県にも落語だけじゃない落語会がもっとあっていいと思います。

仕分けはつづく

2010-04-06 08:55:57 | その他
今年は落語会をかなり我慢している。
目標は年間30!(←昨年の半分以下です!)
『蒲郡落語を聴く会(年4回)』と『りらっくご(年2回)』プラス24(月2回)という計算になる。

5月はシュンスケの贔屓のたまさんの会と志の吉さんの会があり連れていく約束しているのですが、
喬太郎師匠の会も我慢できずチケット買ってしまった。
というわけで、4月は月1にせねば。

17日の『情妙寺寄席』に伺おうと思っています。


ところで、昨夜、勤めている保育園の主任の先生から電話があり、
寄席文字栄教室の初回の日、午後の先生がお休みされるとのことで、仕事が入ってしまった。
ほんとは5時半の電車に乗りたいのだけど、
5時半に帰ってきて、夕食の支度して、・・・初回から遅刻してしまう。
頼まれると断れない性格、なおしたいです。

寄席文字教室

2010-04-05 08:57:36 | 寄席文字
一昨年11月、初めて伺った『蒲郡落語を聴く会』で橘右太治師匠の寄席文字に魅せられた。
後日ネットで蒲郡に寄席文字勉強会があることを知る。

翌12月、『柳家三三ひとり会』で開演前、右太治師匠をおみかけし、勇気をだしてご挨拶を。
その帰り道、偶然(必然だと思いたいけど)、右太治師匠とJR電車で同じ車両に。
寄席文字勉強会に参加したいと話し、次回の勉強会の日程を教えていただく。

で、昨年から蒲郡の寄席文字教室に通っています。
寄席文字が、寄席文字をとりまく空気が、大好きです。
蒲郡の教室は月1回、日曜日に開催。
お休みの月もあるので、昨年は年9回、休まず出席できました。
師匠は4~9月は栄教室でも寄席文字を教えていらっしゃる。
こちらは月2回、平日の夜に開催。
以前、栄教室に通っていた先輩から「上手くなりたかったら栄教室に行かなきゃ」と言われ、
師匠からは「栄教室は厳しいよ」と言われた。
平日の夜なので皆勤は難しいと思いますが、今月から栄教室にも通うことに。
楽しみです。

余談ですが、
昨年9月の『蒲郡落語を聴く会』は柳家三三師匠の会で、
その時、右太治師匠に「最初にお話ししたのは名古屋での三三師匠の会の帰りの電車でしたね」と言うと、
右太治師匠は、「そうだったっけ?」…全く覚えていらっしゃいませんでした。
このことを先輩に話すと「右太治師匠らしい」とのこと。
みんな、そんな右太治師匠が大好きです。

落語のない週末

2010-04-04 17:31:38 | その他
ラグーナ蒲郡でのフラのイベントはリハーサルからお客様がいらっしゃる前で緊張して、
本番は、やっぱりもっと緊張して…。
もっと練習しなくちゃと反省。

ダイエットも兼ねて練習に励もうかな。
とりあえず、明日から。

ダイエットといえば、
冬の間、ウエストゴムのレギンスに腰がスッポリ隠れるチュニックというスタイルで過ごしていたら、
4ヶ月で3キロ太ってしまった。
春になって、お気に入りのスカートのファスナーが上がらない!
というわけで、なんとかしなくてはと思っております。


落語のない週末、これから笑点見ます。

落語会情報『へきなん落語~桂南光独演会』2010/10/23

2010-04-03 20:07:52 | 落語会情報
『第48回 へきなん落語~桂南光独演会』
2010年10月23日(土) 14:00開演
碧南市芸術文化ホール シアターサウス
出演:桂南光、桂こごろう、桂そうば
一般¥3500 小中学生¥1700
チケット一般発売 4/9~(Pコード:402-801)

7月4日の『第47回 へきなん落語~古今亭菊之丞独演会』とのセット券もあります。