りらっくごブログ

上方落語に遠距離片想い
        by ことり@愛知

これからの落語会一覧(2014年12月~)

2014-11-30 20:41:52 | これからの落語会一覧

2014年12月
3(水)14:00『海演隊の嘉楽寄席』@蔵 嘉楽
4(木)19:00『海演隊の嘉楽寄席』@蔵 嘉楽
5(金)19:00『海演隊の嘉楽寄席』@蔵 嘉楽
   19:00『毎日落語会~雀々・志らく』@今池ガスホール
   19:00『三遊亭とん馬落語会』@ZONE(千種区)
6(土)13:30『春風亭一之輔ひとり会』@愛知県芸術劇場小ホール
   14:00『小牧・落語を聴く会~菊之丞』@JA尾張中央 味岡支店2F
   19:00『海演隊の嘉楽寄席』@蔵 嘉楽
7(日)14:00『桂吉弥独演会』@西尾市一色地域交流センター
10(水)18:30『安城落語会』@光徳寺(安城市)
   18:30『古今亭文菊独演会』@愛知県芸術劇場 小ホール
   19:00『特別講座~立川談志という宝物』@毎日文化センター
13(土)14:00『おねうち花の木寄席~三遊亭萬橘独演会』@名古屋市西文化小劇場
16(火)19:30『快楽亭ブラック毒演会』@TOKUZO(千種区)
17(水)13:30&15:00『白鳥寄席』@白鳥庭園(熱田区)
   18:30『これが最後のアウトレイジ落語会』@長円寺会館
18(木)15:00『桂文我 「解けやらぬ下関水」一挙上演』@中電ホール
   18:30『桂文我 落語百席』@中電ホール
20(土)13:00&17:00『大名古屋らくご祭~東西落語競演会』@名鉄ホール
21(日)13:00&17:00『大名古屋らくご祭~大江戸特選落語会』@名鉄ホール
22(月)14:00『大名古屋らくご祭~爆笑落語競演会』@名鉄ホール
   19:00『大名古屋らくご祭~真冬の夏の噺』@名鉄ホール
23(火・祝)13:00&17:00『大名古屋らくご祭~年忘れにぎわい落語会』@名鉄ホール
   13:30『雷門幸福月例独演会』@ナディアパーク7F第1スタジオ
26(金)19:00『柳亭こみち独演会』@ナディアパーク7F第1スタジオ
27(土)14:00『シカゴワールド~雷門獅篭独演会』@ラテンバル サンルイス2Fライブスペース
   14:00『立川三四楼落語会㏌名古屋』@東別院会館会議室
28(日)16:15&18:15『大須赤門28寄席』@喫茶高原

2015年1月
1(木)~3(土)17:30『桂文我新春落語会』@オースプラザ3Fフレックスルーム
12(月・祝)14:00『桂文珍独演会』@刈谷市総合文化センター大ホール
17(土)14:00『ハッピネス・ヒル寄席~志らく』@幸田町民会館つばきホール
   18:30『一宮駅前寄席~獅篭・鱗林二人会』@尾張一宮駅前ビル2F大会議室
18(日)14:00『毎日落語会~一朝・喜多八』@今池ガスホール
   14:00『特撰東西落語会~円楽・米團治 二人会』@常滑市民文化会館
   14:30『立川生志独演会~ひとりブタだがや』@今池ガスビルA会議室
21(水)13:30『白鳥寄席』@白鳥庭園(熱田区)
22(木)14:00&18:45『春風亭小朝 新春独演会』@アートピアホール
23(金)19:00『とよた寄席 新春初笑い~米團治・市馬 二人会』@豊田市民文会館小ホール
24(土)13:30『大府の笑学校10周年記念公演~紅雀・花ん謝・晴の輔 三人会』@おおぶ文化交流の杜 allobu こもれびホール
   13:30『新春せと末広寄席~喬太郎』@瀬戸蔵つばきホール
25(日)14:00『喬太郎ラクゴ新世界』@電気文化会館イベントホール
28(水)18:30『大須赤門28寄席』@喫茶高原
31(土)13:30『桂南光独演会』@中電ホール

2015年2月
1(日)14:00『東西特売落語会』@尾張旭市文化会館あさひのホール
5(木)13:30『桂歌丸・桂ざこば・三遊亭好楽 名人落語 三人会』@愛知県芸術劇場大ホール
   19:00『柳家権太楼独演会』@名古屋市西文化小劇場
7(土)14:00『九代林家正蔵襲名10周年記念独演会』@春日井市東部市民センター
11(水・祝)14:00『おねうち花の木寄席~鯉昇・白酒・文菊 三人会』@名古屋市西文化小劇場
   14:00『上方落語競演会~文珍・南光・吉弥 他』@扶桑文化会館
14(土)14:00『春風亭昇太・林家たい平 二人会』@一宮市尾西市民会館
15(日)14:00『桂歌丸・林家木久扇 二人会』@豊川市文化会館大ホール
   14:30『りらっくごvol.17~りらっくごde三色だんご』@刈谷市総合文化センター小ホール
21(土)14:00&18:30『柳家三三ありがとう四十七都道府県~柳家三三独演会』@愛知県芸術劇場小ホール

2015年3月
1(日)14:00『甲山落語会~春風亭一之輔』@岡崎市甲山会館
5(木)18:30『柳家花緑独演会』@アートピアホール
8(日)14:00『安城さるびあ寄席~ざこば・南天 二人会』@安城市民会館
   14:00『桂文珍・三遊亭円楽 東西落語会』@知立市文化会館かきつばたホール
   14:00『いぬやま寄席』@犬山市民文化会館
11(水)18:30『立川志らく・三遊亭兼好 二人会』@名古屋市名東文化小劇場
14(土)14:00『桂佐ん吉ひとり会』@栄能楽堂
29(日)13:30『三遊亭歌武蔵独演会』@愛知県芸術劇場中リハーサル室

2015年4月
6(月)18:30『立川志の春独演会』@HITOMIホール
12(日)14:00『特撰東西落語名人会』@アイプラザ豊橋
18(土)13:30『桂米團治独演会』@中電ホール
25(土)13:30『柳家喜多八独演会』愛知県芸術劇場中リハーサル室


12月に参加予定の会は、一つも決まっておらず。
ま、忙しい年の瀬のこと、
寄席文字の課題もやらなくちゃいけないし、
落語を聴きに行く余裕はないのかもしれませんが。
でも、できれば、13日の『岐阜落語を聴く会~古今亭菊之丞』に行きたいなと思っています。


『笑福亭鶴瓶・瓶太親子落語会』

2014-11-24 20:04:24 | 落語会レポ

会場の三楽座(みらくざ)は初めて伺います。
ネットで検索してみると、着物で行きたくなるような素敵な小屋なのですが、
オットが自転車をなおしてくれたので、駅まで自転車…というわけでキモラクさぼって洋服で。

『笑福亭鶴瓶・瓶太親子落語会』
2014年11月24日

笑福亭 べ瓶 「真田小僧」
立川  志の春「アナザーラベル」
笑福亭 瓶太 「鴻池の犬」
中入り
桂   紅雀 「親子酒」
笑福亭 鶴瓶 「子は鎹」

ギッシリのお客様。
名古屋駅の近くにこんな小屋があったのですね。

志の春さん、久しぶりに聴かせていただきました。(何年ぶりだろう?)
予想していたことだけど、すごく力をつけていらっしゃる。
空気が志の輔師匠に似てますね。

紅雀さんは、時間の都合なのか、マクラもソコソコに所々はしょった短めの「親子酒」。
何度聴いても、やっぱり面白いし、
紅雀さんの落語を聴いて沢山のお客様が笑っていることが幸せ。

鶴瓶師匠、登場しただけで客席のテンションがあがります。
マクラから鶴瓶ワールド。
聴きたかった古典が聴けて嬉しい。


今年の紅雀さんの聴き納めかも。
(秘かに来月の動楽亭昼席を狙っていますが。)


2014-11-21 17:59:41 | その他

近所のお菓子屋さんの閉店セールに行ってしまった。
そして、お菓子をドッサリ買ってしまった。

業の肯定。

談志師匠は、いい言葉を残してくれた。
今日は命日なのだそうだ。


冬到来

2014-11-18 19:36:11 | その他

朝、園庭の落ち葉をきれいに掃いて、
昼、お散歩から帰ってくると、また園庭は落ち葉がいっぱい。
そんな季節になりました。

寒くなってくると、鼻水をたらしている園児が増えて、
一日に何回も園児の鼻をふく。
紅雀さんの「向う付け」を思い出しながら。


健康的な日

2014-11-15 18:28:29 | その他

駅から歩いて帰宅すると(現在、自転車が故障中)、玄関先にヤスの荷物が。
また鍵を持っていくのを忘れて家に入れなかったんだな、学習しないんだから。
って思って、鍵をあけようとしたら、私も鍵を持っていない!
というわけで、オット実家に鍵を借りにいって、なんとか家に入れました。
なんだか、いっぱい歩いた気がします。


『蒲郡落語を聴く会~三遊亭歌武蔵独演会』

2014-11-09 20:21:16 | 落語会レポ

『蒲郡落語を聴く会~三遊亭歌武蔵独演会』
2014年11月9日(日)

三遊亭 歌武蔵 「支度部屋外伝」
        「甲府い」
お仲入り
橘   右太治 少しおはなしを…
三遊亭 歌武蔵 「銅切り」

歌武蔵師匠、久しぶりに聴かせていただきました。
若手噺家さんというイメージだったのですが、
どっしりと威圧感さえ漂わせて。
でも私より年下。
トントンと運びのよい落語は運動神経の良さなのかな。


今年最後の『蒲郡落語を聴く会』でした。
次回は4月12日(日)。
来年も楽しみです。


『柳家三三ひとり会』

2014-11-08 22:41:51 | 落語会レポ

『柳家三三ひとり会』
2014年11月7日(金)

春風亭 正太郎 「星野屋」
柳家  三三  「茶の湯」
中入り
柳家  三三  「町内の若い衆」
        「鹿政談」

この会は、いつもニッポンちゃんと一緒に。
今週は色々あって疲れ気味で、
落語の世界にグーッと入っていくことが出来ず、ま、そんな日もあるよね。
でも、ちゃんと笑って、元気もらいました。




『南山スペシャル寄席』

2014-11-02 18:54:58 | 落語会レポ

『南山スペシャル寄席』
2014年11月2日(日)

可愛家 悪技(南山大学落語研究会) 「米揚げ笊」
桂  しん吉 「ふぐ鍋」
桂  紅雀  「親子酒」
ぐんきち 元祖お囃子カントリー
桂  紅雀  「いらち俥」


入場券をゲットした後、落語会の開場まで、M本さんと学祭をウロウロ。
コスプレカフェでお茶して、焼きそば食べて・・。
女装の男子がウヨウヨ、こういう時代なのですね。

落語会の会場に入ると、グッと平均年齢がUP。
(若者にも聴いてほしい!)

愛知県でぐんきちに会えるとは!
紅雀さんの「いらち俥」は、私が紅雀さんを好きになった思い出の演目。

普段の落語会とは違う客層ですが、
笑いも多く、盛り上がって、楽しませていただきました。