りらっくごブログ

上方落語に遠距離片想い
        by ことり@愛知

これからの落語会一覧(2014年1月~)

2013-12-31 16:36:18 | これからの落語会一覧

2014年1月
11(土)13:30『新春せと末広寄席~柳家さん喬』@瀬戸蔵つばきホール
12(日)14:00『毎日落語会~風柳一八歳時記 春風亭一朝・柳家喜多八二人会』@今池ガスホール
   18:30『鈴々舎馬るこNHK新人演芸大賞受賞記念落語会(ゲスト:ブラック)』@今池ガスビルB会議室
   19:00『雷門幸福月例独演会』@ナディアパーク7F第1スタジオ
12(日)・13(月祝)11:00&15:00『東西落語競演』@大須演芸場
15(水)19:00『名古屋心中~シカゴ成人式(ゲスト:喬太郎)』@大須演芸場
18(土)13:30『桂南光独演会』@中電ホール
21(火)18:30『立川志の春独演会』@愛知県芸術劇場中リハーサル室
22(水)19:00『なごや市馬落語集』@大須演芸場
23(木)18:30『遊雀&鯉朝 二人会』@大須演芸場
24(金)19:00『大須で上方落語九雀亭』@大須演芸場
25(土)14:00『シカゴワールド雷門獅篭独演会』@ラテンバル サンルイス2Fライブスペース
   14:00『林家正蔵独演会』@一宮市尾西市民会館
   14:30『立川生志独演会ひとりブタだがや』@今池ガスビルA会議室 
   18:30『桂文我独演会IN大須』@大須演芸場
   18:30『新春 みよし お好み落語会』@みよし文化センターサンアート大ホール
26(日)13:30『喬太郎ラクゴ新世界』@電気文化会館イベントホール
   13:30『稲荷寄席』@豊川 いっぷく亭
27(月)18:00『大須演芸場でせんきゃくばんらいぶ+』@大須演芸場
28(火)18:30『三三と左龍の会』@愛知県芸術劇場小ホール
   18:30『快楽亭ブラック 夢の寄席』@大須演芸場
   ?『赤門28寄席』@グッドウィル大須本店5F
29(水)18:30『三遊亭円丈 大須演芸場ファイナル公演』@大須演芸場
31(金)15:00&18:30『春風亭小朝 新春独演会』@アートピアホール

2014年2月
2(日)14:00『上方落語競演会』@扶桑文化会館
   14:00『三枝改メ 六代目桂文枝襲名披露公演』@豊川市文化会館大ホール
8(土)15:00『三枝改メ 六代目桂文枝襲名披露公演』@名古屋文理大学文化フォーラム(稲沢市民会館)
   18:00『桂南天落語会(ディナー&落語会)』@ル・ラパン(刈谷市寿町)
9(日)14:00『林家木久扇・木久蔵 親子会』@日進市民会館大ホール
11(火・祝)14:00『花の木寄席~春風亭一朝・柳亭市馬・立川生志』@名古屋市西文化小劇場
   14:00『甲山落語会~古今亭志ん輔』@岡崎甲山会館
13(木)13:30&18:00『桂南天落語会(お茶・和菓子付き)』@ギャラリーみふね風の音(緑区浦里)
16(日)14:30『りらっくごvol.15』@刈谷市総合文化センター小ホール
22(土)13:30『春風亭一之輔ひとり会』@愛知県芸術劇場小ホール
   12:00『桂文我独演会~「東の旅」通し口演往路』@中電ホール
   16:30『桂文我独演会~「東の旅」通し口演復路』@中電ホール
23(日)13:00&16:30『春風亭昇太独演会オレスタイル』@テレピアホール
   14:00『桂吉弥落語会』@豊明市文化会館
26(水)18:30『桂小春團治独演会』@名古屋市熱田文化小劇場
27(木)18:30『三遊亭歌武蔵独演会』@愛知県芸術劇場中リハーサル室
28(金)18:45『入船亭扇辰・三遊亭兼好 二人会』@名古屋市西文化小劇場
   ?『赤門28寄席』@グッドウィル大須本店5F

2014年3月
1(土)18:00『圓歌・たい平・白鳥 三人会』@知立市文化会館かきつばたホール
5(水)19:00『お笑いまん我道場』@ナディアパーク7F第1スタジオ
6(木)18:30『柳家喜多八独演会』@愛知県芸術劇場中リハーサル室
9(日)14:00『へきなん落語~古今亭菊之丞』@碧南市芸術文化ホール シアターサウス
   17:00『蒲郡落語を聴く会~三遊亭圓橘・萬橘親子会』@蒲郡市生きがいセンター
10(月)19:00『毎日落語会~立川志らく独演会』@今池ガスホール
13(木)18:45『めいとう名人会』@名古屋市名東文化小劇場
14(金)18:30『柳家三三ひとり会』@中電ホール
15(土)14:00『安城さるびあ寄席~歌丸・円楽二人会』@安城市民会館サルビアホール
19(水)18:30『柳家喬太郎独演会』@中電ホール
28(金)18:30『柳家花緑独演会』@アートピアホール
   ?『赤門28寄席』@グッドウィル大須本店5F

2014年4月
11(金)14:00&18:30『三遊亭円楽・林家たい平 二人会』@日本特殊鋼業市民会館ビレッジホール
13(日)14:00『中日特撰落語会』@中日劇場
   14:00『豪華名撰落語会』@アイプラザ豊橋
19(土)13:30『桂米團治独演会』@中電ホール
   14:00『小牧・落語を聴く会~桂千朝』@JA尾張中央 味岡支店
28(月)?『赤門28寄席』@グッドウィル大須本店5F
29(火・祝)14:00『特撰落語会~円楽・小遊三 二人会』@豊田市文化会館

2014年5月
23(金)18:30『ザ・落語 歌丸・小朝が語る三遊亭圓朝の世界』@日本特殊鋼業市民会館ビレッジホール

1月も行きたい会は色々あるのですが、
寄席文字の新年会(1/12&26)があったりして、今のところ落語会の予定は全く未定です。


『大名古屋らくご祭』への妄想

2013-12-26 20:48:27 | その他

下の「今日も大名古屋」の記事、写真をはるのを忘れていたのに気づき、追貼しました。
半纏、いいでしょ。

さて、『大名古屋らくご祭』、今年は久しぶりに参加させていただきました。
どちらかといえば、小さな落語会が好きなコトリですが、
沢山のお客様が楽しんでいらっしゃる様子を間近で感じて、
また、今年は寄席文字実演のお手伝いをさせていただいたお陰で、
主催・運営サイドの方と少しだけお話しする機会があって、
盛況の現状の中でも、そこに安住するのではなく、
『大名古屋らくご祭』をもっと育てていこうとしている彼女の情熱を感じて、
『大名古屋らくご祭』が永く愛されていくといいいなぁと強く思くと同時に、
これからの『大名古屋らくご祭』に大きな期待を持ちました。

昨年・一昨年と『大名古屋らくご祭(以下、大名古屋と表記)』に参加しなかったのは、
「すごく贅沢な顔ぶれなのに心そそられなかった」から。
たぶん『大名古屋』のお客様の多くは、私達みたいなディープな落語ファンじゃないのですよね。
(だから、笑点メンバーの会から完売していく。)
そういう意味では、私の意見は、あまり参考にならないのかもしれないけど、
私なりに、集客も十分に考えて、
そそられる噺家さんや企画、
『大名古屋』にしか出来ないような「祭感」のある落語会について妄想してみようと思います。
キャパの大・小二つの会場(名駅近くで100~150くらいのキャパのとこないでしょうか?)で
開催していただけるといいのだけど、
それは、現実的ではないのかもしれないので、会場は名鉄ホールという前提で。

・元SWAメンバーの会は、またやってほしい。
 毎年じゃなくてもいいから。

・志の輔一門VS昇太一門 激突落語会。
 仲の良いお二人とお弟子さん達の会。
 落語だけじゃなく、お二人のトークやお弟子さん達による大喜利があったらいいな。

・米朝トリビュートの会
 これは2008年の『大銀座落語会』でもやりました。
 その時は、
 紅雀「七度狐」、宗助「天狗裁き」、団朝「秘伝書」、仲入り、トーク(米朝・ざこば・南光)、雀々「動物園」
 という番組でした。
 また、2011年には紀伊国屋で「米朝展」に合わせて開催。
 その時は、
 オープニングトーク(南光・米團治・ざこば・圓歌・花緑)、
 米團治「青菜」、三遊亭圓歌「中沢家の人々」、仲入り、柳家花緑「天狗裁き」、ざこば「遊山船」
 という番組でした。
 『大名古屋』でやるなら、談春師匠の「除夜の雪」が聴きたいです。季節的にもピッタリ。
 それから、「はてなの茶碗」や「百年目」あたりを米朝一門の噺家さんに。
 集客考えると吉弥さん、米朝師匠に一番似ていると思う宗助さんも呼んでいただきたい。
 トークは、ざこば師匠・南光師匠・米團治師匠で。
 
皆さんも、
『大名古屋らくご祭』に出演してほしい噺家さんや、やってほしい企画などがあれば、
コメント欄に投稿してください。


フィギュばな~全日本選手権が終わって

2013-12-24 23:44:54 | その他

フィギュアスケートに興味のない方はスルーしてください。
『大名古屋らくご祭2013』も昨日幕を下ろしました。
「『大名古屋らくご祭』への希望」を近日中に書こうと思っています。

では、ここからフィギュばな。長くなります。

フィギュアスケートファンにとってドキドキな3日間が終わり、今日はエキシビション。
ここ数年、全日本選手権のエキシビションは現地観賞だったのですが、
昨年、全日本エキシビがクリスマスイブ@札幌で、
想像以上に家族のヒンシュクをかってしまったので、
今年は(今年もクリスマスイブ)、
うちでローストチキンとシェパードパイとクリスマスケーキを作ってから、テレビで観賞。
熾烈な戦いから解放された選手たちの笑顔に、ここまでの苦難の日々がうかがえました。

オリンピック代表に選ばれたメンバーは、ほんとに強力なメンバーです。
(今の日本は他の選手だったとしても強力だけどね。)

羽生くん、
昨年より、また頼もしくなりました。
ジュニアの頃から4年後の平昌オリンピックで金メダルを狙える選手になると思っていたのですが、
そんな期待をはるかに超えて、羽生くんは、ソチで金メダルを狙える選手になってくれました。
日本チーム最年少なのに一番しっかりしているし、非の打ち所がありません。
だからなのか、めちゃくちゃ高く評価しているのですが、ファンではないのです。
いつか、何かキッカケでファンになる日がくるのかな?

町田くん、
バンクーバーの時は全日本4位で、オリンピックは補欠でしたが、
その時よりも、
2年前の全日本4位(確かショートは3位で、フリーで順位を落としたんだったと思う)で、
世界選手権代表を逃した時の悔し泣きが印象に残っています。
現在世界ランク6位でありながら、世界選手権に出場したことがないという、
日本の層の厚さを象徴するような選手。

高橋くん、
彼のスケートは、点数とか順位とか、もうどうでもいいって思うくらい、心を鷲掴みにされます。
(生で観ると、もっとすごいです。)
こんなにも心惹きつけられる選手は二度と現れない気がします。
彼がソチオリンピックで素晴らしいスケートができますように。
そのためなら私の寿命が縮んでもいいって思ってます。(そう思っているファンがいっぱいいそう。)
たまに見せるメンタルの弱さも魅力です。(でも、以前と比べたら強くなったよね。)

今回、大好きな選手2人が3人目の枠を競うかたちになりました。
あと少しのところでオリンピック出場を逃した選手の悔しさは、本人にしかわからないほどのものでしょう。
そんな悔しさをトリノ・バンクーバーと二度も経験している中野友加里さんのことは今も忘れられません。
今回の小塚くんのことも、ずっと覚えているでしょう。
彼は、ケガをかかえて、手術をすればオリンピックシーズンを休まなくてはならなくなるため、
手術をしないで、ケガをかかえながら、ソチを目指しました。
選手生命を賭けた戦いだったと思います。
(これは想像ですが、ソチオリンピックが終わったら引退するつもりだったのでは?)
ソチ代表に選ばれなかったことが、彼に現役を続ける選択をさせてくれないだろうか?
このまま終わりたくないって思わせてくれないだろうか?
彼にしか出来ない、綺麗で滑らかなスケーティング、巧みなエッジワーク、
そして憎めないキャラクター。
まだ失いたくないと切に思っています。

あっこちゃん、
地元出身なので、摂食障害を乗り越えメジャーになっていく頃から応援していますが、
ここまで活躍してくれるとは、嬉しい驚きです。
手の表情が素晴らしいと思います。(手フェチなので。)
アスリートとしては優しすぎると常々思っていました。
ショートでトップにたつとフリーで崩れてしまうことが多く(昨年の全日本も)、
今回は、ショートで僅差の2位につけていたことが吉だったのでは?
今の日本チームの仲の良さは、あっこちゃんの人柄によるところが大きいような気がします。

真央ちゃん、
以前にも書いたけど、
フィギュアスケーターとして、最高の心と最高の技術と最高の身体を一人の女の子が持っているキセキ。
だからこその人気が過度な期待やプレッシャーをあびせているのは腹立たしいけれど、
世界から憧れられる真央ちゃんは、ファンの誇り。
ほんとに今季かぎりで引退するのかは、オリンピックが終わった時の真央ちゃんにしかわからないと思います。

佳菜子ちゃん、
躍動感あふれるスケート。
見てる方も緊張感がハンパない全日本でしたが、
無邪気な佳菜子ちゃんに和みました。
私事ですが、大須のリンクで満知子コーチがみどりちゃんを指導していた頃、
同じリンクの片隅で、チマチマ練習をしていました。
あれから四半世紀余、満知子コーチのことも応援しております。


さて、4年後、日本はいくつ枠を持っているんだろうか?
これからが楽しみな若い選手もいるものの、
昨日の美姫ちゃんに続いて、今日は織田くんが現役引退を表明。
高橋くん、あっこちゃん、真央ちゃんも今季で引退を公言しているし、
町田くん、佳菜子ちゃんもチラッとそんなことを発言している。
異常なまでの黄金期を味わってしまった後の寂しさはひとしおだと思うけど、
たくさんの煌きをくれた選手たちに感謝して、
これからもフィギュアスケートを応援していこうと思っています。


フィギュばな~今夜のオリンピック代表決定を前に

2013-12-23 09:31:15 | その他

今夜、ソチオリンピック フィギュアスケートの代表選手が決まります。
その選考に大きく関わる全日本選手権が一昨日から始まり、
見ているだけで、確実に寿命が縮んでいるのではないかと思われます(笑)。

さて、誰が代表に選ばれるのか?…テレビでも、ネットでも議論されていますが、

今の日本の選手たちは、誰がオリンピック代表に選ばれても、
選ばれなかった選手は、選ばれた選手を祝福・応援し(そりゃ悔しいでしょうが)、
選ばれた選手は、選ばれなかった選手の思いも連れてソチで頑張ってくれると思います。

今回のオリンピック選考基準は、
オリンピックで日本がいい成績をおさめることを目標に、
代表選考試合である全日本選手権の優勝者を自動的に一人目の代表にした上で、
二人目は、グランプリファイナルの最上位者を、
三人目は、世界ランク・シーズンベストが上位の選手を、
選考から漏れるのを防ぐための基準と感じています。
(「代表から漏れるのを」ではなく、「選考から漏れるのを」です。)

全日本選手権の1~3位をそのまま代表にというのは、選考は簡単だけど、
国内に有力選手がいっぱいな状態では、
グランプリファイナルで優勝したのにオリンピックにでられないとか、
世界ランク1位なのにオリンピックにでられないなんてこともおこってしまうわけで、
私は、今回の選考基準は、ベターだと思うし、
その基準を満たした選手の中から選ばれたオリンピック代表を、
自分の希望とは違うメンバーであっても、納得しようと思っています。


※ソチオリンピック フィギュアスケート男女シングル(3枠)代表選手選考基準
 全日本選手権終了時に、五輪参加有資格者の中から、以下の選考方法で決定し、フィギュア委員会へ推薦する。
(1)1人目は全日本選手権優勝者を選考する。
(2)2人目は、全日本2位、3位の選手とグランプリ・ファイナルの日本人表彰台最上位者の中から選考を行う。
(3)3人目は、(2)の選考から漏れた選手と、全日本選手権終了時点でのワールド・ランキング日本人上位3名、ISUシーズンベストスコアの日本人上位3名選手の中から選考を行う。


今日も大名古屋

2013-12-21 20:59:28 | 寄席文字

『大名古屋らくご祭』…今日はロビーで寄席文字実演販売のお手伝い。
右太治師匠が寄席文字を書いているところを見てると、心踊ります。
開演前・仲入り・終演後の短い時間でしたが、
用意した色紙が足らなくなって、東急ハンズで買い足す盛況でした。

昼の部お開きの後、夜の部のお手伝いの方と交代して会場を後に。
(右太治師匠は、休む間もなく夜の部も。)
名鉄ホールを出て、名鉄百貨店を通りすぎる時、内海英華さんをみかけてビックリ!
綺麗でした~~。
ツイッターをみてみたら、、お囃子でいらしていたのですね。



『大名古屋らくご祭~新作派による古典シンフォニー』

2013-12-21 08:51:29 | 落語会レポ

『大名古屋らくご祭~新作派による古典シンフォニー』
2013年12月21日(金)

オープニングトーク(昇太、喬太郎、白鳥、彦いち)
林家  彦いち 「反対俥」
三遊亭 白鳥  「ねずみ」
お仲入り
春風亭 昇太  「看板のピン」
柳家  喬太郎 「文七元結」

元SWA四人が舞台に並んだだけで、なんだか嬉しい。
たぶん今年の聴き納め。
今年も落語にいっぱい元気をいただきました。


スワ・ワクワク

2013-12-20 07:30:23 | その他

今日は、久しぶりに『大名古屋らくご祭』。
元SWAメンバーの会(正式には「新作派による古典シンフォニー」)、ワクワクです。
会場が名駅(名鉄ホール)なのも嬉しい。


落語ファンあるある…
・「きょう」を変換すると、「今日」でなく「喬」がでてくる。


ほっ

2013-12-18 20:31:00 | 寄席文字

今年の寄席文字課題は「古今東西噺家のめくり」。
シンプルな課題なのだから、ちゃちゃっと書けばいいのですが、
あせっているのに、あせってるだけで、ギリギリまでやらないのですよね。

反省しつつ、課題に取り組みました。

やり終えた安堵感と開放感。
毎年「来年は、もう少し早めに」って思うのだけど、難しいかな。