りらっくごブログ

上方落語に遠距離片想い
        by ことり@愛知

これからの落語会一覧(2011年5月~)

2011-04-30 20:34:02 | これからの落語会一覧

2011年5月
2(月)19:00『桂吉坊落語会』@今池末広亭
3(火)~5(木)13:00『円丈3日ぶっ続け独演会』@大須演芸場
3(火)19:00『立川談笑独演会』@栄ガスホール
5(木)10:30&14:30『落語ざんまい…落語(獅篭)&映画(歓喜の歌)』@名古屋市港文化小劇場
   15:00『南湖十番勝負~南湖、たま』@今池末広亭
8(日)15:00『りらっくごvol.7』@刈谷市総合文化センター4F研修室
15(日)14:00『春風亭小朝独演会』@扶桑文化会館
   14:00『立川志らく落語会「鉄拐」』@岡崎市美術博物館1Fセミナールーム
   17:00『薫風落語共演会』@名鉄トヨタホテル
18(水)18:30『桂文我独演会』@豊橋市駅前文化ホール
19(木)18:30『桂文我独演会IN大須』@大須演芸場
21(土)18:30『三遊亭遊雀独演会』@今池末広亭
22(日)14:00『すずなり寄席』@岡崎市竜美丘会館
27(金)14:00&18:00『桂文珍47都道府県全国独演会ツアー』@名鉄ホール
28(土)11:00&15:00『桂文珍47都道府県全国独演会ツアー』@名鉄ホール
   18:30『赤門28寄席』@大須赤門商店街グッドウィル5階
29(日)13:30『桂吉弥独演会』@中電ホール
   14:00『ごくらく寄席~桂雀喜』@極楽山随応院(豊田市)

2011年6月
4(土)14:00『へきなん落語~柳家小三治独演会』
5(日)13:30『丸善落語会~笑福亭三喬、立川談笑』
   17:00『蒲郡落語を聴く会~三遊亭兼好』@蒲郡市生きがいセンター3Fホール
11(土)14:00『三遊亭兼好・柳家小せん 二人会』@今池ガスビルA会議室
   17:30『三遊亭円楽・三遊亭小遊三 二人会』@アイプラザ豊橋
15(水)18:30『とっておき四人会~さん喬、権太楼、白鳥、白酒』@アートピアホール
16(木)19:00『林家たい平独演会』@今池ガスホール
18(土)16:00『桂雀松独演会』@岡崎市図書館交流プラザLibraホール
19(日)14:30『毎日落語会~春風亭一朝 柳家市馬 二人会』@今池ガスホール

2011年7月
9(土)14:00&18:30『柳家三三ひとり会』@愛知県芸術劇場B1F小ホール
   15:00『入船亭扇橋独演会』@名古屋市北文化小劇場
10(日)14:00『桂文珍独演会』@江南市民文化会館 大ホール
   14:00『春風亭昇太・林家たい平 二人会』@犬山市民文化会館
15(金)18:30『柳家喬太郎独演会』@中電ホール
24(日)14:00『ゆめたろう寄席』@ゆめたろうプラザ(武豊町)
30(土)14:00『柳家花ん謝落語会』@大府市勤労文化会館くちなしホール
   14:30『三遊亭小遊三・春風亭昇太 二人会』@稲沢市民会館 中ホール
   18:00『川柳・ブラック 二人会(ゲスト:桂雀三郎)』@大須演芸場
31(日)13:30『立川志の吉独演会』@愛知県芸術劇場B2F大リハーサル室

2011年8月
6(土)13:30『桂南光・こごろう 親子会』@今池ガスホール
   14:00『立川志らく・柳家喬太郎 二人会』@豊田市民文化会館 小ホール
20(土)13:30『喬太郎ラクゴ新世界』@電気文化会館イベントホール
28(日)13:00『桂米朝一門会』@中日劇場

気がづけば、明日から5月!
とり急ぎ知っている情報だけUPします。

5月は、
5日の『南湖十番勝負~南湖、たま』、
そして、もちろん、8日の『りらっくご』、
22日の『すずなり寄席』
に参加予定。
上方落語月間だぁ~。


落語会レポ 募集中です。
落語会レポには、
落語会名、日にち、投稿者名(ハンドルネーム)をご記入ください。
宛先(りらっくご事務局):o-rakugo@mail.goo.ne.jp


『笑福亭たま独演会』(もずさんからの投稿)

2011-04-30 17:45:50 | 落語会レポ(投稿)

笑福亭たま独演会 4月29日(金) 13時~ 大阪国立文楽劇場 小ホール

補助席も出る満員

露の眞 「いらち俥」 
「こう見えても女性です」と登場し、無難な露払い。

笑福亭たま 「青菜」
マクラで眞さんの師匠(露の都)夫妻の爆笑エピソード。
主人公の奥さんは、帰宅してみると、もうすでに暑さでフラフラの状態。
そこを押入れに入れられ、完全に切れ加減で、テンション最高潮(爆)。

桂 文三 「替り目」
よっぱらっても狂ったように笑っている姿が可愛い。
半ばまで。

笑福亭たま 「愛宕山」
山を登る姿がオーバーでおかしい。
小判を撒く時の一八の驚きの声が面白い。
傘を持って飛んで、カワラケの的に激突するとは、驚いた。

中入り

プロレス 無制限一本勝負 レフリー 桂三金
プロレスラー二名による真剣勝負。
すごい迫力。

笑福亭たま 「ショート落語2010」と「二人忠信」
新しいショート落語を披露。「日教組」他・・・。
二人の佐藤忠信が現れる新作落語。(古典の猫の忠信のパロディー)
同姓同名で似ている二人、一人は連続殺人犯。それを捕らえる刑事も大困惑。
殺人犯が奇想天外な表情としゃべり方で面白い。

以上、大爆笑で奇抜な会でした。
-------------------------------------------------------コトリひとこと----------
以上、もずさんからの投稿でした。
ありがとうございます。

たまさんは、今月の丸善落語会で久しぶりに聴かせていただき、来週は今池末広亭で。
丸善落語会は2席とも古典だったので、来週は新作が聴きたいです。

※落語会レポ 募集中(演目だけでもかまいません。)
落語会レポには、
落語会名、日にち、投稿者名(ハンドルネーム)をご記入ください。
宛先(りらっくご事務局):o-rakugo@mail.goo.ne.jp


ゴールデンウィーク1日目

2011-04-29 11:49:00 | その他

「フィギュアスケート世界選手権」のため、一昨日から、夕食後は何も手につかないコトリです。
祈りながらネットのナビでほぼリアルタイムでチェックして、
それから地上波のテレビで。…こちらは生放送ではないのだ。
東京開催が震災の影響でモスクワ開催になったことを考慮して、
日本時間に合わせた時刻にやってくださっているらしいのに…。
(フィギュアスケートのことは語りだすと長~くなるので、このへんにしておきます。)

ゴールデンウィークといっても、
息子達は、部活動があったり少林寺拳法の練習があったり友達との約束があったり、と色々予定があって、
スケジュールを書きだしてみたら、家族そろって空いている日はない。
(あ、もちろん、息子達だけのせいじゃなくって、私にも色々予定が・・。)
ま、それぞれに楽しんで過ごしましょう、というわけで、
オットは馬に会いに笠松へ。
私は『りらっくご』のメクリのお稽古を。

そうそう、
今日からは「メリーモナーク」(フラのコンペ)もネット観戦しなくちゃいけないし(←しなくてもいいと思うけど)、
それなりに忙しいゴールデンウィークになりそうです。


『大須で江戸噺』『駒次独演会』『まん我道場』『談春独演会』(けふこさんからの投稿)

2011-04-29 11:20:34 | 落語会レポ(投稿)

さて、私はこの一週間ほど落語漬けになっておりました。
レポまゐります。(長文です、ごめんなさい)

☆大須で江戸噺 4/20(水)夜の部 18:30 大須演芸場

落語芸術協会の若手真打ちさん6人が、5日間にわたって大須演芸場で寄席をやるとのこと。
とても楽しみ。
いつの部に行こうかなあ。。と、前売り券(演芸場の窓口で購入。 こちらはどの部でも有効のようでした)を2回分、買いました。

6人の師匠方、前日入りして、大須商店街を「お練り」(?!)でチラシ配りなどされた由。見に行けば良かった。。。

さて、まずは4/20の夜の部に。

全員 口上
滝川鯉朝   英会話
桂米福    壺算
古今亭今輔  甲子園の魔物
 お仲入り
三遊亭圓馬  長命
三笑亭夢花  野ざらし
春風亭柳太郎 蒟蒻問答 

入り口付近で演者さんたちが客を招き入れてくれて、もぎりもしてくださる。
こういうのうれしいですね。

幕が上がったら、毛氈に勢揃いで口上。
口上があるとは思ってなかったので、なんか得した気分に。

新作あり、古典あり、また、震災へのチャリティーでいろんなグッズも売っていたり。
名古屋だとどうしても普段は独演会中心になってしまうので、こういう雰囲気はうれしいです。
もっとたびたびこういう企画してほしいなあ。

「出」の歩き方がとってもかわいかった(!)鯉朝さんの手ぬぐいを買ってきたら、「フクちゃん」が皿回しをしてる絵。
とってもかわいい。


☆大須で江戸噺 4/23(土)夜の部 18:30 大須演芸場

グッズがずいぶん売れて少なくなってます。
鯉朝さんが東京へいったん戻られて、 グッズの補充にあたったとかで、前と違う、団扇などがありました。

いただいたチラシを見てびっくり。
一枚ずつに、どう見ても手書きで、6人の師匠方のサインが入ってます。
熱意にじーん。保存版にしようと、気をつけて鞄の中へ。

あまりに盛況なので、急遽24日の夜の部が「追加公演」決定の由。

今 輔 飽食の城
圓 馬 高砂屋
夢 花 代り目
 中入り
全員 口上
柳太郎 テレクラじいさん
鯉 朝 置泥&寄席文字
米 福 妾馬

明らかに、初日より皆さん調子が良い感じ。
身体はきっとお疲れだと思うのですが、気持ちが高揚しているのでしょうね。
とくに「飽食の城」は抱腹絶倒、オチも大笑い。
鯉朝さんの「寄席文字」、いいなあ。。口上の際には笛も吹いてて、この師匠は多才な方なのですね。
どうぞまた、こんな企画がありますように。

なお、五日間すべての詳細が、鯉朝さんのブログで見られます。
「瀧川鯉朝 鯉朝のすいぞくかん」で検索してみてください。


☆古今亭駒次独演会 4/24(日) 14:00 今池末広亭

新作も古典もいける、期待花丸二重丸の二つ目、駒次さんの独演会。
今池末広亭では三度目です。

三流亭今壱(岐阜大落研) 寿限無
古今亭駒次 生徒の作文
      ほんとの気持ち
〜お仲入り〜
   駒次 明烏

今壱さん、「策伝大賞受賞!」だそうです、おめでとう!!! 
学生落語のNo.1!…tv放送もあるそうです、5月2日(月) 午後3時15分〜午後4時(総合テレビ・全国)
プロになる気はないのかな? 

駒次さん、見る度に安定感が増してます。
楽しい明烏でした。
生徒の作文の中に、「恋の山手線」(分かる人はある程度の年齢以上でしょうか?笑)ばりに
愛知県の駅名を織り込んだ箇所を作って入れていて、楽しませてもらいました。

「ほんとの気持ち」は、いい話ですね。
爆笑から一瞬で人情噺のテイストに移って終わるあたり、「公園のひかり号」もそうでしたけど、すごくいいですねー。
「身体張っちゃう招き猫」にうるうる。
ちょっと喬太郎さんの「布哇の雪」を思い出しました。
またぜひ名古屋にいらしてほしいです。


☆お笑いまん我道場 in名古屋 4/25(月)19:00 朝日神社

桂まん我さんの独演会「まん我道場」。場所があちこち移りますが、
それぞれに風情があっていいですね。

このたびは「朝日神社」。丸善のちょうどお向かい、栄のど真ん中にこんな神社
があるなんて、と思われた方もあるかもしれませんね。

弥太郎 つる
まん我 始末の極意
 仲入り
まん我 胴乱の幸助

弥太郎さんは、吉弥さんのお弟子さんですね。
まん我さんの会は、他の方が出ることはあまりないので、「へー」と。
お名前は知っていましたが、初めて拝見。
いかにも上方の前座さんらしい、それから吉弥さんのお弟子さんらしい風情。
今 後が楽しみですね。

さて、まん我さん。熱気があふれているのはいつもの通りですが、
前回あたりから少し余裕も感じるように。
だんだん、お師匠さんの文我さんの豊かさに近づいているのかな。
上方には真打ち制度がないですが、
江戸だったらもう絶対とっくに真打ちになっているでしょ、くらいの雰囲気です。

始末の極意、こんなに長くて面白いのは初めて聞きました。
エピがいっぱいあるんですね。
「始末」ぶりがおかしいおかしい。

胴乱の幸助、いるいる、こういう、おっさん、とつい思ってしまいました。
もちろん実際にはあり得ない噺ではあるんですけど。
承知で京都へ送り出しちゃう大阪人のちょっと意地悪な洒落っ気がとても面白かったです。
それから、始まってすぐの「義太夫」のところ。
やはりああいう芸事系の入れごとは、これくらいちゃんとやってくれるとうれしいよね、と思いました。


☆立川談春独演会 4/27(水)18:30 アートピアホール

今、私が何を放り出してでも聴きに行きたい、談春さんの独演会です。

春松 道灌
談春 力士の春
    噺家の春
 お仲入り
談春 紺屋高尾

春松さんは初めて見ました。
人前でやるのは五回目だそう。
談春さんはきっと厳しいんでしょうね。。がんばってね、とついついお母さん目線に。

「力士の春」は、言わずと知れた春風亭昇太さんの新作の名作。
談春さんが東京でやったらしいとは聞いていましたが、名古屋でも聞かれるとは!
良い時代になりました。(欲を言えばチャッピーも聞いてみたい。。)

さらに、「噺家の春」まで。
おおお。「力士の春」と全く同じ構造で、主人公の少年は落語家への道を。。。私のような半可通の困った優越感をそこら中で刺激して面白いっっ!

最後の紺屋高尾。
談春さんのを聞くのは二回目でしたが、以前よりずっと「立つところは立つ、削ぐところは削ぐ」が際立った印象。
ああやっぱりこの人はすごい、と。

談春さんの落語を聞くと、ああがんばって仕事しなきゃって思うのでした(←ほんとに仕事しろよけふこさん)。

会場では、談春さん直筆のポチ袋が売られていました。
三つで200円、被災地支援に寄付されるそうです。
字にも味があり、色もパステルできれいなポチ袋でした。

以上です、長々とごめんなさい。
けふこ 拝
-------------------------------------------------------コトリひとこと----------
以上、けふこさんからの投稿でした。
ありがとうございます。

落語漬けの日々、羨ましい限りです。(お仕事も頑張ってくださいませ(笑)。)
私は、昇太師匠の「愛犬チャッピー」をまずは聴いてみたい!とずっと切望しています。


※落語会レポ 募集中(演目だけでもかまいません。)
落語会レポには、
落語会名、日にち、投稿者名(ハンドルネーム)をご記入ください。
宛先(りらっくご事務局):o-rakugo@mail.goo.ne.jp


『立川談春独演会』(ぱっとさんからの投稿)

2011-04-29 10:23:13 | 落語会レポ(投稿)
第6回 立川談春独演会
4月27日  アートピアホールにて

開口一番 道灌   立川春松
今回で高座に上がるのは6回目らしい。
そのうち、前回の鈴鹿に続き2回も聞いてる私はマニアックなファンみたいexclamation & question
前回も道灌でした。

一、力士の春   立川談春
昇太師匠作の名作です! やっぱり、昇太さんの方がイイかなぁ〜
愛犬チャッピーとどちらにするか迷ったみたいだったので、
談春師匠には絶対に似合わないチャッピーが聴きたかった。

一、落語家の春  立川談春
「力士の春.改」です。面白く仕上げて上げましたが、談春師匠はやっぱり本寸法の古典が似合います。
新作では志の輔師匠や喬太郎師匠にはかなわないかなぁ〜

中入り

一、紺屋高尾   立川談春
地震の影響で当たり障りないネタってことで、紺屋高尾になったんですが・・・ 2月に鈴鹿で聴いたばかりなので、ちょっと残念でした。
でも、たった2か月で削るところは削り、付け足すところは付け足し、前回より進歩した噺になっていました。
談春師匠なので圓生師匠ばりのマニアックな古典ネタを期待していたのですが、
少し肩すかしだった独演会でした。
でも、やっぱり談春師匠は、一番好きな噺家です。
-------------------------------------------------------コトリひとこと----------
以上、ぱっとさんからの投稿でした。
ありがとうございます。

この会は、けふこさんからもレポが届いていますが、先に届いたぱっとさんのレポからUPします。
談春師匠が新作を・・・聴いてみたい気がします。


※落語会レポ 募集中(演目だけでもかまいません。)
落語会レポには、
落語会名、日にち、投稿者名(ハンドルネーム)をご記入ください。
宛先(りらっくご事務局):o-rakugo@mail.goo.ne.jp

ワクワク

2011-04-28 09:25:54 | りらっくご情報

『りらっくごvol.7』まで、あと10日です。
今回もお客様、噺家さん、スタッフと一緒に、楽しい時間を共有できることに感謝です。

このブログは、『りらっくご』の広報のために開設したものなのに、
なかなか上手く宣伝できなくて、
ブログを読んでくださる方は増えても、なかなかそれが集客に結び付かない現実。
もちろん、ブログを読んでいただけることは、とても嬉しいし、
『りらっくご』という小さなワクワクするような落語会があるっていうことを知っていただければ十分かな。
(いや、やっぱり、ぜひぜひ『りらっくご』に足を運んでくださいませ。)

何度か回数を重ねてみて、
これといった広報手段のない自分にとっての広報は、
「ご来場いただいたお客様に楽しんでいただく」ことの繰り返しなんだと実感しています。
今回も楽しい会になるよう頑張ろう!

ご予約受付中です。
o-rakugo@mail.goo.ne.jp


もうすぐ(…ちょっと追記しました)

2011-04-26 19:51:27 | その他

今日は家庭訪問でした。
これで、とりあえず、年度初めの諸々(授業参観、PTA総会、学年保護者会、家庭訪問)が終了。
ホッ。

そして、もうすぐゴールデンウィーク!
30日の岡崎イオンでのフライベントは15時~だそうです。(場立ちが12時からでした。)
5月4日の刈谷市Dスクエアのイベントは13時半~。
どちらも無料ですので、お近くの方は覗いてくださいませ。

『りらっくごvol.7』も、もうすぐですね。
いつもギリギリにバタバタしてしまうのですが、今回はゴールデンウィーク明けだから
(ゴールデンウィーク=オットと息子達がいる=自分の時間がない)、
早目に準備したいと、と思っています。
(が、結局ギリギリでバタバタになるような気がします。)
当日のコーデもそろそろ考えよう♪


のんびりな週末

2011-04-25 18:15:49 | その他

これといって予定もなく、のんびりな週末でした。
こういうのも、好き。

そして、昨日はヤスの誕生日。
君が「カニが食べたい~」って言ってくれればカニ食べに行けるかも!ってそそのかしてみたのですが、
ヤスのリクエストは私が作ったシェパードパイ。(ま、嬉しいですけど。)
イギリスに暮らしていた頃、
ヤスがナーサリー(保育園みたいなとこ)の給食で食べるシェパードパイが美味しいと言うので、
英会話の先生に作り方を教えてもらったメニューです。

ただし、イギリスの外食は一般的に不味いので、
イギリスに旅行に行って、美味しいシェパードパイに巡り合える確立はかなり低いです。

イギリスには「時うどん」の翌日のうどん屋さんよりも数倍不味い店が山ほどあります。
一口食べて、もうそれ以上食べられなかったということも・・・懐かしい思い出ですね。

さて、昨日は、ヤスが生まれてから15年たったのだなぁと思うと同時に、
15年後の自分はどうなっているのかなぁと考えてみたりも。
ま、考えたところで、そのようにはいかないから人生は面白い。


『東西特選落語会』(カミカミ亭にゅうしさんからの投稿) 

2011-04-24 23:55:55 | 落語会レポ(投稿)

『東西特選落語会』
2011年4月24日(日)

きょうは中日劇場で東西特選落語会を鑑賞しました。
2階席だったのであまりよく見えないかと思っておりましたが結構よく見えました。

桂しん吉「明石飛脚」 
とても賑やかで元気のでるお話しでした。

笑福亭銀瓶「宿題」 
お子さんがお見えになるせいかリアリティが感じられました。
三枝サンで聞いたことがありましたが違う味がでててよかったです。

柳家さん喬「棒鱈」 
マクラの話でワインとマックのところが面白かった。
江戸っ子のさん喬サンでいい話が聴けました。

桂春團治「野崎詣り」 
さすが名人芸。

中入り

桂南光「義眼」
マクラの医者とお酒のところイイデス。1日でも打ち上げするんですね。
本編も変わった話でした。
南光サンの芸の力を見せつけられました。

三遊亭好楽「子別れ」 
人情話にナミダでました。
-------------------------------------------------------コトリひとこと----------
以上、カミカミ亭にゅうしさんからの投稿でした。
ありがとうございます。

春團治師匠は「野崎詣り」でしたか。
聴いたことのある演目で内心ホッっとしましたが、
やはりせっかく名古屋に来てくださったなら行くべきだったかな。

※落語会レポ 募集中(演目だけでもかまいません。)
落語会レポには、
落語会名、日にち、投稿者名(ハンドルネーム)をご記入ください。
宛先(りらっくご事務局):o-rakugo@mail.goo.ne.jp


ピンチ

2011-04-22 08:50:09 | その他

昨日、フラ関係の書類を印刷しようとしていた時、プリンターが壊れてしまった。
名古屋まで運ぶのは無理なので(運転の自信がなくて)、
今日フラのレッスンの後、購入したお店に持っていくことにしたのだけど、
修理には1週間以上かかるらしく、
1週間後っていうとゴールデンウィークに入ってしまうから、
戻ってくるのはいつになるのか?

5月8日(日)の『りらっくごvol.7』の
チケットもあと20枚程作らなくてはいけないし、
プログラムはまだこれから原稿を作るのだ。
機械は苦手なので、こういう時、困ります。
(きっと、データを何かに記憶させて、どこか別のプリンターで印刷すればいいのでしょうが、その方法がわからない。)

その点、メクリは、紙と筆と墨があれば、大丈夫!
なんか、すごく好きだよ、そういうの。
(でも、早目に書きましょうね。)