りらっくごブログ

上方落語に遠距離片想い
        by ことり@愛知

悲しいけれど

2013-07-31 21:16:25 | その他

松喬師匠、先月から休演が続いていたので、心配しながら、ご回復を祈っておりました。
今朝、パソを開くと、亡くなられたとのニュース。
悲しいけれど、
素晴らしい落語を聴かせてくださったことに感謝し、ご冥福をお祈りします。

松喬師匠を、上方の噺家という存在以上に意識した最初は、
2008年に出版された「志ん朝と上方(岡本和明著)」の中の、春団治師匠のインタビュー。
題名にあるとおり志ん朝師匠についてのインタビューなのだが、
「志ん朝師匠没後、春団治師匠を本気にさせるような噺家はいるか?」という話の流れで、
…東京なら小三治君、…大阪やったら松喬君はうまいね、
・・と春団治師匠がおっしゃられていました。

それから、松喬師匠のブログを読んだり、
ライブ繁昌亭やDVDで、その落語を楽しませていただいたり、
すぐ大好きになりました。

まだまだ落語初心者の私ですが、
それでも、友人から「落語を聴きたいんだけど、誰がお薦め?」と訊かれたりすることがあり、
そんな時は、松喬師匠とこたえていました。
好きなだけじゃなく、聴いたことのない方にはぜひ聴いてほしいと思う噺家さんでした。

2011年12月、松喬師匠を目当てに繁昌亭昼席のチケットを購入したのですが、入院のために休演。
昨年、退院・復帰されて、
マクラでは闘病の様子を笑いがおこるくらい面白く話されて、
落語に入れば、ご病気であることを忘れてしまう程、芸の力でその世界に引き込まれ、
回復を喜び、HPのスケジュールをチェックして、今度こそ聴きにいこうと目論んでおりました。

大好きだったのに、生の高座は叶いませんでした。

もっともっと聴きたかったけど、
松喬師匠が育てた一門の皆さんを応援しましょう。


 


これからの落語会一覧(2013年8月~)

2013-07-30 10:13:52 | これからの落語会一覧

2013年8月
3(土)14:00『考古学落語会~桂九雀』@名古屋市南文化小劇場
   14:00『おおぶトークライブ~桂紅雀落語会』@大府市勤労文化会館くちなしホール
   14:00&18:00『三枝改メ 六代目桂文枝襲名披露公演』@春日井市民会館
4(日)14:00『ゆめたろう寄席~桂歌丸』@武豊町ゆめたろうプラザ
10(土)18:00『露の団四郎&桂珍念 二人会』@大須演芸場
11(日)13:30『喬太郎のラクゴ新世界』@電気文化会館イベントホール
   14:00『納涼落語特別公演~三遊亭小遊三・春風亭昇太二人会』@岡崎市民会館
11(日)~20(火)12:00&14:45(11日・20日は時間に変更有り)『納涼怪談ばなし』@大須演芸場
16(金)13:00『柳家さん喬・喬太郎 親子会』@名古屋市名東文化小劇場
20(火)19:00『スコーレ寄席~立川生志の会』@シネマスコーレ
21(水)18:30『立川志の春独演会』@愛知県芸術劇場中リハーサル室
22(木)14:00『桂福丸 らくごdeあそぼ』@名古屋市西区役所山田支所 山田図書館
24(土)13:30『雷門獅篭・幸福 二人会』@ナディアパーク7F第1スタジオ
   18:00『笑福亭福笑・快楽亭ブラック 二人会』@大須演芸場
28(水)18:30『赤門28寄席』@グッドウィル大須本店5F
30(金)18:30『桂文我独演会IN大須』@大須演芸場
31(土)14:00『三枝改メ 六代目桂文枝襲名披露公演』@日本特殊陶業市民会館フォレストホール
   14:00『セントレア寄席』@セントレアホール
   17:30『立川三四楼を助ける会』@大須演芸場

2013年9月
2(月)18:30『落語四人会』@日本特殊陶業市民会館ビレッジホール
4(水)19:00『お笑いまん我道場 30回スペシャル』@大須演芸場
7(土)14:00&18:30『柳家さん喬・喬太郎 親子会』@日本特殊陶業市民会館ビレッジホール
   14:00『小牧落語を聴く会~春風亭一之輔』@JA尾張中央 味岡支店
8(日)14:00『あつた寄席~桂米二』@名古屋市熱田 想念寺
   18:00『豊橋笑おう会~古今亭菊志ん』@豊橋市民文化会館リハーサル室
11(水)~23(月・祝)『芸協らくご・大須寄席』@大須演芸場
   11(水)・12(木)・15(日)・16(月・祝)・17(火)…12:30
   13(金)・18(水)・20(金)…12:30&17:30
   14(土)・19(木)・21(土)・22(日)・23(月・祝)…11:00&15:00
14(土)14:00『おねうち花の木寄席~桂九雀独演会』@名古屋市西文化小劇場
   15:00『日本の話芸・語り芸~地獄と極楽』@豊田市能楽堂
15(日)17:00『蒲郡落語を聴く会~桂紅雀独演会』@蒲郡市生きがいセンター
16(月・祝)13:00&16:30『春風亭昇太独演会オレスタイル』@アートピアホール
19(木)19:00『立川志らく独演会』@中電ホール
21(土)14:00『田原寄席~小遊三・三三』@田原文化会館文化ホール
23(月・祝)11:30&15:00『桂文珍独演会』@名古屋市公会堂大ホール
   15:00『毎日落語会 風雲篇~立川こはる勉強会』@毎日文化センター(名古屋)
24(火)18:30『桂文我独演会IN大須』@大須演芸場
26(木)18:30『安城落語会』@光徳寺(安城市)
28(土)15:30『桂吉弥独演会』@中電ホール
   18:30『赤門28寄席』@グッドウィル大須本店5F
29(日)14:00『笑福亭瓶太親子会』@名古屋市西文化小劇場

2013年10月
3(木)18:30『柳家三三ひとり会』@中電ホール
6(日)15:00『柳家さん喬・柳家権太楼・柳家市馬 三人会』@扶桑文化会館
12(土)14:00『橘家文左衛門独演会』@ナディアパーク7F第1スタジオ
   14:30『桂米紫独演会』@名古屋市北文化小劇場
13(日)14:00『毎日落語会~三遊亭円丈・立川談笑』@今池ガスホール
14(月・祝)14:00『落語名人寄席~歌丸・円楽・米助』@日本特殊陶業市民会館フォレストホール
   14:00『林家たい平独演会』@穂の国とよはし芸術劇場PLAT主ホール
15(火)18:30『桂文我独演会』@穂の国とよはし芸術劇場 プラット
17(木)18:30『立川談春独演会』@アートピアホール
19(土)14:00『上方落語とお囃子教室』@イーストプラザいこまい館 多目的室
   14:30『りらっくごvol.14』@刈谷市総合文化センター小ホール
20(日)14:00『柳家権太楼落語会』@大須演芸場
26(土)13:30『桂南天・桂紅雀 ふたり会』@ナディアパーク7F第1スタジオ
30(水)18:30『桂雀三郎・柳家喜多八 ゆかいな二人の会』@愛知県芸術劇場 中リハーサル室

2013年11月
6(水)18:45『春風亭一之輔・古今亭文菊 二人会』@名古屋市名東文化小劇場
   19:00『毎日落語会~柳家さん喬独演会』@今池ガスホール
15(金)18:45『五街道雲助独演会』@名古屋市緑文化小劇場
16(土)14:00『三枝改メ 六代目桂文枝襲名披露公演』@半田市福祉文化会館
   14:00『とよた寄席~桂雀々・立川談笑 二人会』@豊田市民文化会館
17(日)11:30&14:30『なごや市馬落語集』@大須演芸場
   時刻未定『立川志らく独演会』@豊川市ハートフルホール
22(金)18:30『柳家花ん謝・柳家緑君 兄弟会』@ナディアパーク7F第1スタジオ
23(土・祝)13:30『桂さん吉 ひとり会』@ナディアパーク7F第1スタジオ

2013年12月
6(金)19:00『おねうち花の木寄席~桂南天独演会』@名古屋市西文化小劇場
7(土)14:00『小牧落語を聴く会~隅田川馬石』@JA尾張中央 味岡支店
9(月)19:30『桃月庵白酒独演会』@愛知県芸術劇場 小ホール

行きたい会がいっぱい!…いくつ参加できるかな?


『蒲郡落語を聴く会~桂紅雀独演会』2013/9/15

2013-07-28 20:28:26 | 落語会情報

蒲郡教室は8月はお休みなので、次回は9月。
寄席文字勉強会終了後には『桂紅雀独演会』です。

『蒲郡落語を聴く会~桂紅雀独演会』
20134年9月15日(日) 17:00開演
蒲郡市生きがいセンター3Fホール
¥2500
「向う付け」
「親子酒」
お仲入り
「饅頭恐い」

紅雀さんの落語が三席も聴けるなんて、今からワクワク。


その前に、こちらもあります!

『おおぶトークライブ 桂紅雀落語会』
2013年8月3日(土) 13:30開場 14:00開演
大府市勤労文化会館くちなしホール
¥800(全席自由)

今年も大府市の笑学校で小学生に落語を教えていらっしゃる紅雀さん。
生徒さん達の落語会見学も兼ねた落語会です。


キモノでヨセモジ

2013-07-28 13:49:24 | 携帯より投稿

名駅教室(毎日文化センター)で、いつもYさんの着物姿をいいなぁと思うのですが、
名駅教室は自宅から最寄りの駅まで自転車なので…。

で、今日は着物で蒲郡教室へ。

コーデは「涼しげにみえるように」を最優先に。
夏の着物もいいものです。
ひまわり柄の帯はこの季節限定。


『立川こはる勉強会』2013/9/23

2013-07-22 22:05:02 | 落語会情報

『立川こはる勉強会』
2013年9月23日(月・祝) 15:00開演
毎日文化センター(名鉄バスターミナルビル10F)
¥1500 定員60人

※詳しくは毎日文化センター(名古屋)のHPをご覧ください。
http://www.maimode.co.jp/


このところ、落語会の案内が届いても、スケジュールが合わなくて悔しい思いが続いていましたが、
こちらの会は早速予約しました。