りらっくごブログ

上方落語に遠距離片想い
        by ことり@愛知

落語会情報『海演隊結成式』2010/5/8

2010-04-21 14:07:52 | 落語会情報
「海演隊」…ちょっと無理な感もあるけど、「東海地方に演芸を広め隊」で「海演隊」です。
新聞などでとりあげられていましたから、ご存知の方も多いはず。

『海演隊結成式』
2010年5月8日(土) 18:30開場 19:00開演
今池ガスホール
前売¥2000 当日¥2300 (全席自由)
チケット発売中(Pコード:403ー554)

出演は、海演隊の面々…
レッド雷門獅篭、ブルー雷門幸福、イエロー雷門福三、ピンク古池鱗林(講談)、グリーン柳家三亀司(江戸曲独楽)。

まだご覧になったことのない方はこの機会にぜひ。
大須演芸場にも足を運びたくなりますよ。

あと1ヶ月と10日

2010-04-20 11:42:19 | りらっくご情報
昨日は小学校が代休、
そして、今日からは家庭訪問で4時間授業…1時に帰ってきます。
来週は中学校が家庭訪問。
そんなこんなで、ゴールデンウィークに突入、いつものことながら4月は慌ただしい。
なので、特に自分の予定は入れてないから平日はダラダラと過ごしてしまうのですが。

今朝、ふとスケジュール帳を見ると「チケット郵送」の文字が。
そうだ!ゴールデンウィーク前に届くよう、『りらっくご』のチケットを送るのだった。
キャー、もうすぐ『りらっくご』なのね。ウキウキ。

『りらっくご』のチケットは基本的に直接私かスタッフから買っていただいているのですが、
お会いできない方には当日精算の予約券を郵送しています。
追加した分のチケットを印刷し、同封するチラシをコピーし、封筒に宛名を書いて、
…なんてことをしていると、
「ご来場いただいたお客様に来てよかったと思っていただけるような会にしよう」
という思いがあふれてきます。

これから郵便局に行ってきますので、数日中にはお手元に届くはずです。
よろしくお願いいたします。


疑問

2010-04-19 15:31:25 | その他
昨日は年に一度の健康診断に行ってきました。
だいたい病院の類は好きじゃないのだけど、
前日久しぶりに生の落語を聴いて心のケアができたことですし、
気はすすまないけど、体もケアしなくてはね。

バリウムが飲めないので、胃部レントゲンはパス。
一番イヤなのは、乳がん検査マンモです。
これ、やったことある方ならわかると思いますがメチャクチャ痛い(個人差あるようですが)。
オッパイを板で挟んでペッタンコにしてレントゲン撮影するというもの。
ペッタンコに挟んだ状態で10~15秒ほど耐えなくてはならない。
これを縦に挟んで左と右、横(斜め)に挟んで左と右…計4回我慢しなくてはならない。
その上、挟まれて苦痛に耐えている時、機械にはSMALLのランプがついている。
なぜ?
一度この検査をして懲りて次の年はパスしたのだけど、義母から頭下げて頼まれて、それから毎年受けている。
夜になっても痛みが続き、「痛いよぅ~」とわめく私に、
シュンスケが「オッパイのことを言われてもわかんないよ。ママもチ○チ○のことわかんないでしょ。」
コトリ「そうだね。でも、もしチ○チ○をペッタンコにされたら痛いでしょ。」
シュンスケ「それは痛いね。それでSMALLってランプがつくんだよね。」
やっぱりあのランプの必要性は疑問だわ!

落語に関係ない記事になっちゃいました。
関係ないついでに、本日の心の叫び「ドラゴンズ、もうちょっと頑張っておくれよ。」

追記『情妙寺寄席』

2010-04-18 20:11:44 | 落語会レポ
昨日の『情妙寺寄席』で感じたことの追記。

呂竹さんは、以前は今時の若者が落語をやっている感じだったのが、いい意味でおっちゃんになっていた。

文我師匠は以前より枝雀師匠に近づいているように思った。
特にラ行の発音が。

逆に、宗助さんは、プログラムには「師匠・桂米朝に口調が一番似ている弟子と言われ…」とあるが、
以前はそっくりと思ったけれど、なんていうか宗助さんの色を感じた。
米朝師匠の落語のDNAを一番色濃く受け継いでいる(実子以上に)ことは変わらないけれど。
愛知県の方々にも、ぜひ聴いていただきたい噺家さんです。

昨日いただいたチラシから。

『第31回 桂文我独演会IN大須』
2010年5月11日(火) 18:00開場 18:30開演
大須演芸場
前売¥2500 当日¥3000 (全席自由)
プログラム
 桂 しん吉 開口一番
 桂 文我 「兵庫船」
 桂 文三 「稽古屋」
 桂 文我 「名人小團次」
 仲入り
 桂 文我 「裏の裏」

『第25回 桂文我独演会』
2010年5月12日(水) 18:00開場 18:30開演
豊橋市駅前文化ホール
前売¥2500 当日¥3000 (全席自由)
プログラム
 桂 しん吉 開口一番
 桂 文我 「天狗さし」
 桂 文三 「猿後家」
 桂 文我 「仔猫」
 仲入り
 桂 文我 「初音の鼓」

どちらの会も聴いてみたい演目に心惹かれますが、平日の夜。

『情妙寺寄席』

2010-04-17 22:26:01 | 落語会レポ
ハードスケジュールな一日。
まず、小学校の授業参観。
シュンスケ、テンション高いです。
6年生にもなって、こんなに授業参観が嬉しいなんて、幼いなぁ。
満面の笑顔は、こちらも素直に嬉しいです。

うちに帰って、10時になるのを待って、
『春風亭昇太独演会オレスタイル』の先行電話受付にチャレンジ。
なかなかつながらず、フラの時間がせまってきて、しかたなく中断して移動。
ちょうどフラ教室に着いた時、ニッポンちゃんから「とれました」のメール。
ニッポンちゃん、ありがとう。

フラが終わって、うちに帰り、昼食を作って食べさせてから、着物に着替え。
今年初めての木綿コーデ。
お気に入りの片貝木綿の着物に、リバティプリントの帯、帯留は鳥の柄の箸置です。
急いで着たら、伊達締めするの忘れてました。
時間がないので、このまま。(こんなんばっかりです。)
写真を撮る時間がなくて、電車の片隅でパチリ。

電車で向かった先は今池末広亭、『講談と落語を聴く会』。
開演時刻には間に合いませんでしたが、知足さんの講談はしっかり聴かせていただきました。
会の最後に抽選会。お寿司券が当たって、ご馳走に。
ちょうどお腹が空いてきたとこに美味しいお寿司、幸せです。

そして、情妙寺へ。
車道駅から徒歩5分とのこと、初めていく場所なので早目に会場に行けばいいものを、
車道駅で大塚屋を素通りできない…布好きのサガ。
ちょこっと布をチェックしてから、情妙寺へ。
開演10分前に到着。もうギッシリのお客様です。

『第23回 情妙寺寄席』
2010年4月17日(土) 18:30

笑福亭呂竹「米揚げ笊」
桂  文我「猫の忠信」
仲入り
桂  宗助「無精床」
桂  文我「田舎芝居」

呂竹さん、
2年前、最初に聴いた時は緊張感がビシバシと伝わってきて、
一生懸命な落語は面白いというより応援したいという感じでしたが、
若い噺家さんは聴くたびに化けていくのですね。

宗助さん、
好きなんです。
今日も気持ちよく笑わせていただきました。

文我師匠、
「話芸」という言葉が浮かんできました。
言葉を、落語を、空気を、操っている感じ・・見事です。

今月唯一の落語会。
この会にしてよかったです。

みつけてしまった!

2010-04-16 16:53:36 | その他
久しぶりにネットで関西の落語情報みていたら・・・

『笑福亭たまの脱構築落語会』
2010年6月27日(日) 13:00
ワッハ上方 5F・ワッハホール
前売:一般¥2500、学生¥1000(当日:各¥500増)
出演:たま(三席)、柳家三三、さん都

シュンスケの贔屓のたまさんの会、ゲストが三三師匠だよぅ~。
この日はすでに予定が入っているのだけど、シュンスケに相談してみよう。
でも、三三師匠がゲストで当日券あるのだろうか?
前売を買いにいくのは難しいけど、当日ナンバまで行って入れなかったらショックだし…。
と思ったら、電話で予約できるみたいですね。

実はこの前の週、6/20の『丸善落語会』にたまさんが出演。
シュンスケに言えば、行きたいと言うのは必至。
でも、まだ打ち明けていないのは、同じ日に今池末広亭で『立川生志独演会』があるから。
色々と計算しつつ、結局はシュンスケの意見を優先することになるのだろうな。
現在小学6年のシュンスケと一緒に落語が楽しめるのは、たぶんあと少しだものね。

落語会情報『柳家花緑独演会』2010/7/9

2010-04-15 07:43:34 | 落語会情報
『第9回 柳家花緑独演会』
2010年7月9日(金) 18:00開場 18:30開演
アートピアホール
¥3500
先行予約 4/12~16

※詳しくはアスターミュージックさんのHPをご覧ください。

もう先行予約始まっていました(情報遅れてすみません)。
一昨日、実家に行った時に、両親が申し込んだと言っていました。
今年は久しぶりに花緑師匠も聴きたい!と思っているのですが、この日は寄席文字栄教室です。

落語会情報『春風亭昇太独演会オレスタイル』2010/7/31

2010-04-14 19:08:58 | 落語会情報
『春風亭昇太独演会オレスタイル』
2010年7月31日(土)
昼の部 13:30開場 14:00開演
夜の部 17:30開場 18:00開演
テレピアホール
¥3500
先行電話受付 4/17(土)10:00~18:00

東海テレビさんのHPには、まだ情報UPされていないようです。

7/30の『三三・吉弥二人会』と連日になってしまいますが、参加したいな!
17日は、小学校の授業参観→フラ→講談会→『情妙寺寄席』というハードスケジュールなので、
ずっと電話かけまくることはできませんが、頑張ります。つながりますように。

7/31は『とよた寄席~喬太郎、志らく』もあるから、落語ファンが分散してくれることを祈ります。

嬉しいな

2010-04-13 08:33:16 | りらっくご情報
昨日は『りらっくご』のバージョンアップ計画のため、会場を下見。
方向が見えてきて、ちょっと安心。

今の会場の雰囲気がとてもいいので、会場を変えることは不安もいっぱい。
今の雰囲気を維持しつつ、お客様に心地よく楽しんでいただけるようになったらいいな。

さて、バージョンアップの前に『りらっくごvol.4』があります。
和室で開催するのは最後になるかも。
予定していた席数を上回りましたので、申込みいただいた方の分だけ席を用意させていただきますが、当日券は販売いたしません。
『りらっくご』がどのくらい続くかわからないけど、「和室時代」を懐かしく思い出す日がくるのかな。

昨年誕生した『りらっくご』、バージョンアップできる日がくるなんて夢にも思っていませんでした。
応援してくださる人達みんなに感謝でいっぱい。
これからもよろしくお願いいたします。

禁断症状対策

2010-04-12 07:32:34 | その他
2週間、生の落語を聴いていない。
なんだか息苦しいよぅ。

こういう時、頼りになるのが、大須昼席。
なのですが、
今週はピンチヒッターの仕事(お休みされる保育士さんの代打)が入っていたりして…。
やはり、週末の『情妙寺寄席』まで我慢ですぅ。

あ、でも、大須も久しぶりに聴きにいこう。
大須演芸場のスケジュール(獅篭さんの出演日)と自分のスケジュール帳と照らしあわせ、
・・・27日か28日、27日はたぶん家庭訪問になりそうなので、28日かな?
28日なら大須骨董市もあるから、演芸場もいつもより賑わっているかも(←希望)。