goo blog サービス終了のお知らせ 

旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

ラムチョップと焼き野菜の晩ご飯、ラム肉にリシン!?

2020-11-15 11:55:55 | 夕食・晩酌&お酒
ラム肉を家で調理して食べたのは、2回(3回かな?)目と少ないですが、
野菜と一緒に焼いて食べました。

昨日の晩ご飯

生ハムサラダ、ベジスープなど久々シャンパンでお疲れさま~

ラム肉はカルシウムやビタミンなどが豊富で栄養タップリ
消化がよく、気になるコレステロールも溜まらず、たくさんの魅力がある食材とのこと!

レアで美味しく食べられるとあっても焼き加減が分からず焼きすぎちゃうのが難点ですが、
とっても軟らかく、チョッと苦手だった臭みも問題なく美味しかったです♪


野菜は人参、アスパラ、エリンギ、パプリカ、ピーマン、かぼちゃ
かぼちゃが素材の味だけで甘くて美味しく好評でした♪


ラムの魅力を更にちょっと調べてみました!
口唇ヘルペス発症を抑え和らげるサプリのリシン(リジン)を飲んでいますが、
この免疫力をUPさせるリシンアレルギーを和らげるメチオニン
食欲を抑えてくれるフェニルアラニンなど必須アミノ酸が多く含まれているそうです
必須アミノ酸は体内で合成することができないので、健康づくりに役立つ良質タンパク質とありました♪

ラムチョップをよく召し上がっている、ある方に誘発され食卓にのぼりましたが
低カロリーで脂肪燃焼効率が高く、ダイエッターの注目を集めている食材とあっては、
万年ダイエッターの私もこれから献立に取り入れていかなくてはと思いました


今日午後は車の1年点検です。
もう1年?って感じですが、どんな状況下でも時は刻刻と過ぎているので無駄にはできません!
年末に向けて少しずつ片付けを始めたいと思います。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする