goo blog サービス終了のお知らせ 

旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

GINZA過門香で記念日ランチと真夏日焼肉(SixTONES ストーンズ)

2025-06-30 10:33:33 | 記念日・季節行事

先週、雨予報が外れた好天のなか記念日ランチに伺ったのは…

モダンチャイニーズスタイルの中国料理 過門香かもんかさん

銀座店ではなく下町錦糸町店は駅前プラザビル8階、ホームからも見えスグわかりました

個室で軽めのランチコース料理、まずはお祝いの乾杯🥂

グラス類が、銀食器のように見えて軽いプラシルバーというのかな⁉でした🍷

前菜(右上 ちょっとショボイ^^;) 点心 スープ メインの肉と魚はどれも卒ないお味👍

 

食事は薬味を入れていただく健美粥、特に杏仁豆腐が凄く美味しく口に合い、マリリンモンロー風(髪の色だけ^^)になったと自分で言う母も喜んでくれ良かったです💋

ちょっと少なめと思ったのは最初だけで、たくさん飲んだ(私達夫婦だけのでお腹は満足

でも先に書いたパンダまんを追加したのは、SixTONES(ストーンズ)のメンバーがこちらで食べていたから🐼

YouTubeより拝借

昨日偶然にも初めて見ましたが、日曜日にゴールデンストーンズ(日テレ)という冠番組やってるんですね📺️

パンダまんはたしか京本政樹さんの息子京本大我くんが食べてました🐼

ゴージャスな店内(の割にランチは安い👍)、スタッフさんやサーブしてくれた担当のチャイナドレスが似合う可愛らしい女性の対応も申し分なくとても心地よい滞在ができ「また来ま~す」と、このあと一泊する両国のホテルに向かいました🚖

 

昨晩は、6月の真夏日というのに焼肉しました

熊本の純米焼酎 米美人と青森の清酒かすで造られた田酒の炭酸割で🥂

29の日で肉が安かったので味付け国産牛 砂肝 手羽先 豚肉など買ってしまい…

ソムリエ田崎真也氏推奨ベルガヴルストソーセージ、野菜なども焼いてエアコン温度下げておうち焼肉

最後はおにぎりを焼いて食べてましたが、もう当分家ではヤメテと申しておりました^^;

 

今年も前半が終わり…あっという間でした‼

今日は歯医者さん( ノД`)、月末なので支払いなど取りこぼしがないよう要確認ですね⁉

そして今週末は又々ステイケーション予定🏨

みなさん、熱中症に注意して元気に7月を迎えましょう~♪

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新札とペニーで記念メダル!何か足りない冷やし中華

2025-06-29 10:55:55 | エピソード・思い出・不思議体験

今日はたっぷりサラダで休日ブランチを済ませました🍴

かんたん酢で漬けた酢たまねぎなどの野菜と熟成ソーセージハムのサラダ🥗

いつまで続くかわかりませんが、今日からパンは半分にしました^^;

 

7/3の新札発行から間もなく1年!ATMではまだ新旧札が混在して出てきたり、先日行った神奈川津久井湖畔の食堂券売機では新札が使えなくて焦りましたが、もう見慣れてきましたね💴

こちらは一昨年行った三島スカイウォーク

お土産売り場にあったのは限定メダルマシン(⇧)

日本では硬貨をつぶしたり損傷させると犯罪になりますが、海外 例えば米では1ペニー硬貨を入れてスタートを押すとプレスされ、

その観光地の記念硬貨メダルを即作ることができます(もちろん別途費用はかかります)

左下は米の1ドルcoin、直径3.8センチ!私のコインコレクションの一部でした🪙

 

夫作休日昼下がりにいただいたいつかの冷やし中華!なんか足りなくない(・・?

錦糸たまごは?に、「朝食べたでしょ!」

そうそう、モロヘイヤのポタージュの日でした‼

高コレステロール夫婦なので玉子1日1個以下を守ってました🥚

 

明日で今年も前半が終わるなんて早いですね‼

全国で地震が頻発に発生していますが、都度十分注意して過ごしましょう❣

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンダまんとパンダラテ!今日のスカイツリー‼追記✨

2025-06-27 09:55:55 | 記念日・季節行事

中華コースに追加注文したパンダまん

パンダチョコまんとパンダ肉まん

分けていただきました🐼

 

こちらは今朝飲んだコーヒー☕

パンダに見えませんか^_^?見えませんね

和歌山のパンダは今日でお披露目最後、日本でパンダが見られるのは上野だけ、

それも来年2月までとは淋しくなりますね…(ノД`)

 

雨を覚悟していたのに、

ピーカンの朝を迎えました☀

 

週末は危険な暑さのようです(^_^;)

水分たくさん摂って熱中症注意で過ごしましょうね❢

 

追記:6/28は、コチラに投稿しました!

   ⇩ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ⇩

両国 資さんうどんでごぼ天うどんと江戸遊で岩盤浴 - 旅日々思い出し笑い

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瑞穂町耕心館 煉瓦製造用煙突とマンホールカード!ポークチャップ久々

2025-06-26 10:06:26 | 国内ちょこっとおでかけ

 

埼玉のお墓参りに行く前に寄った瑞穂町の耕心館、喫茶ストーリア

どこもかしこもゴージャスな造りです

個室🚻も勿体ないくらいに広々🚽

ランチしたことは前に書きました

台湾薄餅が美味しかったので何回か真似して作っています🍴

 

お二階にはちょっとしたイベントスペースがありますが前回見たので、

社会福祉施設の耕心館に!

大きなケヤキの木

常設展は以前見たのでスルー、見学は無料なので近くに行かれたら是非

 

瑞穂町 けやき館 見学と、イカフライの晩ご飯 - 旅 日々 思い出し笑い

一昨日もお天気に恵まれましたが、今日も雲の動きのない青空が広がっています。お墓参りの帰り、耕心館に隣接するけやき館も見学させていただきました。瑞穂町郷土資料館け...

goo blog

 

 

奥の方には前から気になっていた韮山反射炉!?のような建物

これは、煉瓦製造用煙突でした

旧所有者は醤油醸造業、昭和20年代に数年間レンガ製造業営んでいたと!

馬頭尊碑もありましたが、説明はよく読まずでした🐴

受付でマンホールカードをもらって、外の道路を探してみたら…ありました👀

 

茶の花、松、オオタカ、ノーカラーでしたが同じ図柄ですね🐤

ご覧いただいてわかるように季節が違いますが、下書きに眠っていたので載せてみました

 

昨晩は久々ポークチャップを作っていただきました🐷

今季お初のとうもろこしも添えて🌽

先日のポークソテーりんごソースより好評、ケチャップは最強ですね( ´艸`)

 

今日はこれから急ぎ支度をして都内に出かけます🚆

大雨予報が晴れ女&晴れ男のお陰で今のところ曇っているのでラッキー✨️

このままのお天気が続くことを祈りながら、行ってまいります❢

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノの思い出とポークソテーりんごソース

2025-06-24 10:25:25 | エピソード・思い出・不思議体験

昨日この地に越してきた経緯を簡単に書きましたが、もう20年以上前のピアノの騒音や振動に関する出来事です🎹 いつもですけど長いですm(__)m


我家は集合住宅なので楽器の音だけでなく物の落下などの振動は響くことがあります
ピアノは、窓を開けておくと風向きに寄ってTVの音がかき消されるほどの騒音になることもあったので、我家は窓を閉めきってエアコンをずっとつけていた時期があり夏場は凄い電気代になっていました

近隣の可愛いお子さんなので文句を言うつもりはないものの、せめて窓を閉めて~ともまだ入居したてで親しくもないので言えない!
…で考えたのが目には目、じゃないですけどわかって~と私が窓を開けてヘタッピなピアノを弾いてみたら、久々でも指が動き面白くなってしばらく熱中、大人のピアノ教室に行こうかななどと思っていたのに、夫曰く 振動は上から下に、音は下から上に響くことが多いと(?_?)

私も上の方に迷惑をかけていたと気付き、それからは窓を閉めて弾いていたんですが・・・
その数日後です‼

「弦楽器などを演奏するときは・窓は閉めて時間帯を考える・ヘッドホンの利用・音を吸収する防音マット・音を遮断する囲い!?・出来れば部屋に防音装置を推奨!」

のような内容の書面が管理組合か管理会社から配付されました(*_*;

またしても夫曰く「○○(←私)ちゃんのお陰(せいで管理会社が動いた」
それまで規約に記載はあっても特に問題になっていなかったのに、まさかと思いましたが私が弾いた途端のできごとだったんです


20数年も経ちそのお子さん達も立派な社会人になりました!
練習中の子供には優しく見守り続け、中途半端な私みたいな大人に世間は厳しいのだと思い知った出来事でした!(^^)!
決して嫌がらせでやったわけではないんですが!?嫌がらせオバサンとずっと思われていたらイヤだな~と変なことを思い出してしまい、ピアノの苦い思い出でますます引越ししたくなりました


昨日の晩ご飯です

ポークソテーりんごソース、薩摩芋甘露煮、サラダで最近お気に入りのノンアルレッドアイでいただきました🐷

肉を焼いて取り出したあと、スライスしたりんごを両面焼いてケチャップ、ソース、黒胡椒で絡めたら、程よい酸味が豚肉に合って思いのほか美味しかったです👍️

 

今週は母の誕生日があります

去年は水上温泉、その前は三島や畑毛♨と例年なら近場に2泊3日で出かけてお祝いしてましたが、お天気悪そうなのでギリギリになって都内でお食事することにしました🍴

これからお店を探して予約、楽しんでもらうためにアレコレ考えるこういう時間は楽しいですね♪

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引越記念日プレ祝い!らっきょう仕事第二段完了‼

2025-06-23 10:33:33 | 記念日・季節行事

この地で生活して25年目になりました🏠

お互いの職場の真ん中辺りで吉祥寺近くの武蔵野市に新居を構えた数年後、当初は家族が増えるのを想定し都内に比べたらたぶん広い80㎡近くある、でも何の所縁も馴染みもないこの地に越してきてしまった感じです

今後に向けて漠然とですがコンパクトに暮らせるところに引越しを考え必要ない物を処分しようと数年前から重い腰をあげているのに一向に片付かない現実

駅近で利便よく住めば都とはいったもので気に入っているので次の地の英断は難しいですが、そんなお年ごろ!?になってきたことは確かです

 

昨日22日が引越し丸24年記念日だったんですが、

前日土曜の運動帰りに鳥取産の辣韭を買ってきたのにそのまま置いて、わざわざお化粧し直して外呑みに出かけ前倒しでお祝い🥂

訪問4回目のダイナー、予約ある8時までならと念押しされ1時間半弱の滞在

初めて食べたのは右下のじゃが芋塩辛オーブン焼きのような料理、塩辛かったけど👍

ビール2杯ずつとサワー系を飲んで引き上げ、店舗名が変わり気になっていた焼き鳥屋さんに🐓

あとから2組入ってきましたが8時前で一番客!つくね、砂肝、、豚バラを注文

身もしっかりで美味しく、は若鶏正肉で柔らかくイイお味、ビール🍻と冷酒1合飲んで帰ってきました♪

10年ぶり位だったけど店名が変わっただけで、店主も同じだったような(・・?

 

昨日は第二弾らっきょう仕事!

前回は鹿児島産、コチラは鳥取産で一応計ったら正味1050グラムありました^_^/

キレイに皮むきして水分をとって計ったら800グラム、

皮やヒゲを250g取り除いたことになりますが、らっきょう酢漬けとピリ辛漬けが400gずつ出来上がりました!

 

夕方はジムでちょっと身体を鍛え、その足で都議会選挙に行って、選挙証明を貰い忘れ急ぎ戻り、用紙をバッグに入れながら階段(最後の一段)を踏み外し、今までだったら体制を立て直せる自信がわずかにあったのに…右掌 (は大したことないけど…)とまだ買って間もないバッグを負傷!油断大敵、ですね‼

 

今週は梅雨の陽気で雨が多いようですが、足元注意して皆さまもお怪我などされませんように(^^)v

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏肉と新じゃがの黒胡椒風味!スイートバジルと白くまメロン

2025-06-21 10:33:33 | 手作り料理&スイーツ・おやつ

関東で梅雨入りした日、翌日になってから腹痛を起こし大変だったことが🚻💨

はてなブログに ⇒ アニサキスに正露丸⁉というタイトルで昨日投稿!食中毒ではなかったと思いますが梅雨時は特に衛生面など十分注意して痛い目に遭わないようにしたいですね‼

 

昨晩はDAIGOも台所で紹介の豚肉とじゃがいもの黒こしょう炒めをアレンジして鶏むね肉と新じゃがの黒胡椒風味を作っていただきました

豚肉を鶏肉にかえ小口にカット🔪下味(塩 黒胡椒 酒 醤油 片栗粉)をつけ炒めじゃが芋を加え、

生にんにくチューブ(大蒜は栽培中^^)を加え炒め、調味料(酢 醤油 酒 ごま油 砂糖 片栗粉)で味を調え、スナップエンドウを入れ最後に黒胡椒をふって完成!コレとっても美味しかったです👍

この前日は11時半に眠れたと思ったら3時に目が覚め5時までベッドでゴロゴロ、そのまま起きてしまい日中はウトウトと勿体ない一日を過ごし買い物にも行かず…トマトなどの赤みがあればよかった…

焼き鮭、キャベツ昆布サラダ、黒米入りご飯を炊いていただきました

鮭もすごく高くなりましたね⁉冷凍から出した5切を解凍してグリルで🐟

久々食べたからか鮭らしい味がして美味しかったですが、今朝のビックリ

グリルで取り残されていた3切発見👀この季節気をつけましょう~なんて大丈夫^^?

野菜などカンタン酢に漬けることが多いですが、麺つゆでも美味しいみたいなので茗荷と白瓜をつけて、

白瓜のピリ辛浅漬けを作り置き♪残りは今日いただきます!

 

我家のベランダ栽培(まだ室内)の仲間入りはスイートバジル

今までアボカドの種を入れていたカップに移したらスグに芽が出てきたので🌱

大きめパックに再度移し替えたら日に日に育っています!

これでイイのか正解はわかりませんが、フッサフサになりますように…

 

アイスが美味しい季節

小ぶりなセンタンの白くまくん(白)はよく買いますが、白くまメロンは初めて🍈

スイーツなどでメロン味スイカ味はちょっと苦手なれど、風味付けでなく原材料にメロン果汁とあり果肉や小豆入りが美味しく1本63㌔㌍は嬉しいですね♪

 

この時季だからか睡眠の質が悪いからなのか心身怠い昨今、週課の運動に行ってスッキリしてまいります!

みなさまは良い週末をお過ごしください(^^♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯医者でゴックンとシロタエギク!ビール工房新宿で二次会🍺

2025-06-19 10:10:10 | グルメ・外食

暑いなか昨日は歯医者さんでした🦷

歯型をとる(印象採得)日だったので気楽に行ったら、仮の蓋!?が外れず大工さん仕事をされトントンガリガリ🔨、先生も「怖かったですよね~」って、どんな処置してくれていたの~(?_?)

緊張しているから唾液は出る出る…唾液が出るのはイイことだけど乾燥していないと処置できないとガーゼ!?を口中いっぱい入れられ、バキューム吸引もしているものの

「我慢して口開けていてください、唾液はゴックンしてください」ですと❕

口の中をいじられているのに、その唾をのみ込むことなんてできません‼

 

型をとって今回は軽く蓋をしたようですが身体はガチガチ、気分転換に他所様の花壇を見に行って、前に名前を教えていただいたシロタエギクをパチリ👀

  

白い葉だけと思っていた私!シロタエギクですものね…黄色い花(菊)が咲いてました

 

先週末のランチ女子会はスモーク溢れる玉手箱からスタートの五条さんでした  

✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨

  新宿 肉割烹五条で女子会 - 旅日々思い出し笑い

引越し予定のはてなブログに投稿したのでよかったら是非見てくださいね❣

 

二次会は同じ野村ビルB2にある、店内醸造クラフトビール&クラフトミートの

BEER KOBO、麦酒工房 新宿

食べ物は一人一品と言われフィッシュ&チップス,お勧めサラダと何かを頼んだのに撮り忘れ

2年前の忘年会と全く同じコースで幹事は同じS

Sは生まれも育ちも新宿区、帰りは野村ビル車寄せまで迎えが来て、

駅まで送ってくれました🚗

クローゼット(洋服掛け)や冷蔵庫が付いている立派なミニバン、3人とも🍶臭かったと思うけど野村ビルは駅から遠いので助かりました!旦那よ、ありがとう^^

実はこの三人で旅行する予定だったのがパンデミックで延期になり早5年!実現に向けて話が盛り上がり楽しんできました♪

 

来週は梅雨の時季らしいジメジメ天気になるらしいですが、今日も暑いです‼

ネッククーラーを買ったので首につけて外出予定ですが、皆さまも水分たっぷり摂って熱中症に注意して過ごしてくださいね‼

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不二家ペコちゃんのフォークとバランスボールで助けて~

2025-06-18 09:59:59 | 手作り料理&スイーツ・おやつ

前から気になっていた不二家Frozen Sweetsの自販機

立川駅から少し離れたホテル日航立川に行った時に交差点近くで発見

ショートケーキやモンブラン、マカロン、ボトルケーキ…

また行く機会があった先日、帰りにハイカカオチョコレートを買ってみました

持ち帰り時間大丈夫なの?と思いつつコイン投入(千円札だったかも^^?)

プラパックに入ったカッチカチに凍ったケーキがコロンと落ちてきたので、エコバッグに入れ急ぎ帰りお皿に移したらペコちゃんの白いフォーク入り

ハイカカオチョコレートのクリームとガナッシュをサンドした濃厚なチョコレートケーキ!1個500円は高いと思っていたら勘違いでケーキは2個入りで、あっという間に食べられる状態になり冷凍だったとは思えない食感でした

コイン投入口の上に、スプーンは商品と一緒に出てきますとあったのでスプーンはスイーツボトルに付いているのかな🥄また確かめに行かないと(^^♪

 

昨日の蒸し暑さにはホント堪えました‼

その前の晩は又々2時間弱しか眠れず大寝不足で出かけた先はドラッグストア

買い物カゴから取り忘れたマニュキュア💅

気付き直ぐ連絡したらちゃんとあって保管しておいてくれたので受け取りに行き買い物して帰宅したら…あの暑さで余り汗をかかない私も額からタラ~でクタクタに(-_-;)

何と前日分を取り戻すかのように3時間弱も寝てしまい焦りました(;^_^A

急ぎ晩ご飯の支度をしてセーフ

マッシュルームや冷凍ベジ入り玉子と豆腐の蒸し物、マカロニサラダ、殆ど食べない赤味噌であおさの味噌汁を作っていただきました

 

食後TVを見ながら空気を入れてもらったバランスボールに久々乗ったらよく跳ねて面白く、

前後に左右に体重移動しながらバウンドしていたら…

後方に重心がいってしまい、食卓の椅子と食器棚の狭いところでキャスター付きの椅子がそのまま押されながら動いてまるでスローモーションのようにお尻が落ち頭が床について足はボールの上、なんとこの状態から起き上がれないではないですか( ノД`)

凄い恰好で助けて~と両手を引っぱってもらったからか何故か首と腕まわりが筋肉痛

日に日に筋力は劣っていることを痛感した日でした( ノД`)

 

昨日爆夕寝した割に昨夜は4~5時間眠れたので今朝はまぁまぁスッキリ

月イチしかとれなかった歯医者さんが少し前から何故か2~3回/月まで予約されるようになり、今日が6月初めての歯医者さん🦷

前回は治療になって心身疲弊したけど、今日は奥歯の模りだと思うので気を楽に行ってまいります🦷

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容院vsセルフカット!?米久の黒酢たれで酢豚風

2025-06-17 10:39:39 | エピソード・思い出・不思議体験

昨日6/16の徹子の部屋に十朱幸代さんが出ていましたが、82歳とは思えないお肌にびっくり!そしてもう一つビックリすることが、それは後半で❢

 

昨晩は米久の肉だんご黒酢たれをアレンジしてメインに🍴

ズッキーニ玉葱しめじ人参を加え、黒酢たれのベースに調味料をちょっと足すだけで美味しい酢豚風に♪

ポテト&アボカドサラダ、サービスで貰ったもやしの味噌汁、胚芽米1:1白米でノンアル晩ご飯でした🍚

 

  ✂ ✂ ✂  ✂ ✂ ✂  ✂ ✂ ✂

前はベートーベンだったけどマリリンモンローになってきたと、私と違い毛量多く今でも2カ月に3回美容院に行く母💇

前はパーマをかけて洗いっ放しにしたら爆発してベートーベンになった、でも最近はマリリンモンローよと💋

数年前から徐々に白髪染をしなくなり、まだ根元から黒い毛が生えてくるので斑なグレイヘアなれどほぼ真っ白になったので、色だけでマリリンモンローと言ってるだけですけど^^

かくいう私は…先日友とランチ前にどうしても髪型が決まらず、出かける前にセルフカット⇒シャンプーして整えてから出かけました✂

もう何回目、何十回ですね❣

 

2度目のビックリは、TVに出ている十朱幸代さんもカットは自分でしているということでした✂️

 

私のセルフカット歴はパンデミックで美容院に行け(か)なくなってからの5年半!?

初カットは2020.10月、10ヵ月伸ばしっ放しのボサボサヘアから始まりました

 

貞子風(うしろ姿ではありません)から、

ブログ記事を参考に恐る恐るカットしたら

こんなにスッキリ✨

これがハマって美容院に行くのも億劫になり、今では手際もよくなり10分足らずで完成✂

5年間パーマもかけないのにくせ毛が活きて、実際はパーマ要らずだったのかも?

ヘッドスパもプラスして定期的に通っていたので、ざっくり計算すると5年で美容院代◯0万円以上は節約できているのに…その分はどこに^^❓

最近薄々気づいてはいたんですが頭頂部の旋毛(⇛ 私は【キカナイ子】らしいのでツムジが2個あります)あたりが薄くなり後頭部に分け目がクッキリ!後ろ鏡はしないようにしていたんですがどうやっても筋が入ってしまう~( ノД`)

もともと薄毛ではあったもののこの5年で髪質も変わり毛が細〜くなりました

 

今朝のご機嫌伺い電話で母はパーマをかけてからまだ20日も経ってないのにカットに行くと言ってました

セルフカットしているブロ友さんが結構いたのを知りましたが^^、まだ行ってなかったの?と驚かれそうなので私もそろそろ…夏までにはヘアケアのため美容院に行くつもり…の予定です(^^;

 

いま思い出しましたが、十朱幸代さんで三つ目のビックリ

なんと、身長が9cmも縮んだと話されていました(@_@)

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする