旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

那覇のサンセットとエアポートですぱむすび

2019-10-22 13:39:39 |  九州 沖縄

昨日、夜遅く帰ってきました
今日の即位の礼で厳戒態勢での空港利用になり、往復共に飛行機は遅れ、
羽田到着は21時半!

台風20号の影響で航路を北に変更して飛ぶと機長のアナウンスがあり、
途中エアポケットにズンと落ちたかのような空中落下(?)に乗客が奇声を発し、
赤ちゃんが泣き出すくらい、今までにない揺れを感じ恐かったです

搭乗前の那覇エアポートの夕日

ガラス越しですが、眩しくとってもきれいでした✨


飛行機の離発着を見ながら時間を潰し、
搭乗前に食べたすぱむすび(@290)が美味しかったです♪

羽田に着くと雨
22:25発の満席の立川行きエアポートバスに乗り、
途中で降りると最後の最後で大雨に遭い、かなり濡れました

帰宅は23時半、少しだけお疲れさん会をして🍻
シャワーを浴びて、洗濯を1回だけして寝たのは3時過ぎ😱
案の定、今朝は9時まで寝てしまい、
まだボーッとしながら、先ほど終了した「即位礼正殿の儀」を見ていました。


石垣島 星ノ海プラネタリウム💫 八重山諸島 コスタネオロマンチカ🚢

2019-10-19 21:05:55 |  九州 沖縄

いま石垣島に来ています!
竹富島で水牛車に乗りたく、ユーグレナ石垣島離島ターミナルに行ったものの、

時間的なタイミングと天候の関係で断念して、
横のお土産屋さんのカウンターで八重山そば(小)を
安くてとっても美味しかったです♪
 ※11月からは210円、並は420円に値上がりです^^

もう1つ候補にしていたのが、今年7月にオープンした
いしがき島 星ノ海プラネタリウム💫


日本最南端の傾斜型投映式とのことで、上映スケジュールにより項目が異なります。
私たちは3時からの星の島に憧れて with HY を観ることができました。

ダイナミックな音響と沖縄ならではの方言や歌声、
CG映像を駆使した素晴らしい星空などの体感を約30分、
ナレーションはクリス智子さん(私は知りませんでしたが
思わず涙ぐんでしまったほど心に響き良かったです

埠頭には石垣島出身の具志堅用高さんの銅像が!


タクシーの運転手さんと売店で聞いてみましたが、
ホットアイスコーヒーはないことが判明しました(^.^)

イタリア客船 コスタネオロマンチカでクルーズ途中です🚢


ゆいレールと雪塩ソフト🍦沖縄 那覇

2019-10-19 13:03:33 |  九州 沖縄

羽田では現地☔の表示だったのに、
到着したら晴れ曇りで28℃と暑く夏に遡り🙌

昨日、50分遅れの飛行機で沖縄・那覇に16時に到着しました✈
直ぐに上着を脱いで、

初めて乗るゆいレールで日本最西端の那覇空港駅から県庁前駅まで行き、

スーツケースをロッカーに預け身軽になって国際通りに🎵

ルーフィーは人間が扮してました👒(右上)

時間は17時過ぎ、ディナーに備え試食を食べ歩きして
最後に塩屋(まーすやー)さんで雪塩ソフトを😋

先ずはそのまま、塩の味がちゃんとしていてGood💕
次に全種類のお塩を各々トッピングして食べました。
アッサリ系でミルクの味を引き立てる美味しく楽しい、
私の中では二本の指に入るソフトクリームでした🍦