goo blog サービス終了のお知らせ 

旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

アヒージョで吉乃川、救心とハートのあじさい

2025-05-31 10:59:59 | 夕食・晩酌&お酒

先週ノンアルdayの晩ご飯です

この日は豚肉ナス重ね焼 椎茸豆苗煮添え、蓮根の金平、薩摩芋甘露煮

アスパラチーズ焼きなど、久々オールフリーのライムショットでお疲れ~🥂

 

先週末の歯医者さんは歯の模り予定がこちらでは初麻酔をかけられガリガリ🦷

身体も強張り左ほっぺに痺れが残ったままマッサージをしたのが悪かったのか…晩ご飯を軽く済ませゆっくりしていても何となく心拍の乱れを感じ、

動機息切れに救心💗私の救世主、2度目の服用

小さな容器から小さな2粒を出して飲んだら…マジかというくらいスッと効いてくれました(?_?)

数日前に漢方薬ツムラの芍薬甘草湯をたんまり処方されてきた夫!その日の夜から食事前に服用し始めた翌日、継続して痛い右足でなく左つま先裏側の痺れ痛みがスッと消えたと!

1回でそんなハズないでしょ、と言った言葉をそっくりそのまま返されました

 

昨日は大量の鮪赤身の切り落としが安かったので購入

魚介とナス、きのこ(マッシュルーム・しめじ・エリンギ)のアヒージョなどを並べ、

新潟の純米大吟醸 吉乃川を冷やしておいたら…飲むか?とのってきたので一緒に🥂

吉乃川は飲みやすく美味しいですね🍶私は途中から赤ワイン、久々飲み過ぎました^^;

 

近所でハート形のあじさいを見つけました💛

左下のお花と白い葉は何だか不明ですが   ランタナシロタエギクと、コメントで教えていただきました!嬉しいです‼ありがとうございましたm(__)m

ご近所花壇ですが成長を観察し続けてみたいと思います🌼

 

昨日から雨が降り続いている当地、夏掛け布団にかえた途端に寒さの逆戻り‼

少し前から雷鳴が響いてますが⚡午後は週課の運動で頭をスッキリさせてまいります

皆さまも足元注意で、良い週末をお過ごしください❣

 

PS:

投稿が急に前触れもなく途絶えたり交流がなくなってしまったものの気になる方のブログ訪問しています

gooblogが、ご自分の過去記事がなくなってしまう前に気付いてくれたらと思っています‼

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

QP世界を味わうマヨしびれ麻辣味と、blogの今後

2025-05-29 10:55:55 | 日記

今朝のベランダのお花、元気です✨

毎朝の楽しみが増えました🌼ケイトウ、千日紅、ペチュニア、サルビア

 

月火とソバーキュリアスday、今週は4日連続で木曜までノンアル予定が…

鶏胸肉メガパックを安さにつられ買ってしまったら、冷凍庫が満タンで入らず急ぎ2枚を鶏ハムに🐓

アボカドのコブサラダ、オニオンおかかポン酢をつまみに、私だけ🍺+🍷

夫には鶏皮辛子和えも出したのに意志固く菊芋桑茶を飲んでいました🍵

鶏ハム=サラダチキンには、キューピー 世界を味わうマヨから

しびれ麻辣味マーラーあじ

しびれる花椒が自称辛党の私でも喉あたりにやや痺れを感じ味わい深く美味しいです👍

 

gooblog終了の衝撃的なお知らせから早ひと月半…

ここ1週間で170人ほど新規投稿者がいて増えているのも驚きですね!(^^)!

gooさん推奨の2箇所、追加のnoteや他blogに皆さまあっという間にどんどん引越しされて淋しい気持ちになりましたが、人数が一気に減ったからか又々々々訪問者に応じたポイント1000P当選✨今更ながらですが有料プランに入っておけば良かったと思いつつgooさんには感謝しかないです_(._.)_

訪問ポイントも毎日忘れないように押していたのに昨日28日だけ押し忘れました!

こんな感じでお名残り惜しくモタモタしてますが、早目に前進した方がgooさんとしてもよいのではないかと思い始め…ちょっと思うところがあったものの(?_?)カテゴリー別で過去記事が残せるコチラにしようと思っています

 

引越はまだで記事投稿もしてませんが、何でも形から入る性質なので^^ベイブリッジのヘッダーで先にアカウントだけつくりました❢まだ本格参入はできないと思いますが…

 

gooからはてなに引越しのあとアメーバに再引越しされた方もいますが、使い勝手の問題でしょうか?アメブロはアカウントなしでも10人までフォロー可能、足跡は残らずとも訪問できますね!

 

夫の胃カメラ検査結果は足の痛み止め薬の影響と思われる炎症の薬継続と、足の痛みに効く!?漢方薬をたっぷり処方されてきました

私は今月3回目の歯医者さん、所用もあり出かけてまいります❣

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANAのNY就航記念便に乗り損ねた話をデンバーで思い出す!餃子味焼うどん‼

2025-05-28 10:20:30 | 海外&外国のこと

ANAが成田からニューヨークに飛ぶ就航記念フライト便に乗り損ねた話です^^;

思い出しついでにANAの元CAさんがいらっしゃるので覚えてらしたらなぁと書いちゃいますが、先日ブログでサンフランシスコ~デンバー間は直線距離で約1800 km !?というような記事を拝見し、行ったこともないコロラド州のデンバーが何か引っかかっていました

 

…と、その前に先週の晩ご飯を🍴

餃子味焼うどん⇩、ブロッコリーサラダとエノキの和えもの、カレーなどで🥂

 ニラと豚挽肉、うどんがあったので

ブログで拝見したレシピを又々真似て、大蒜生姜などと混ぜて焼いて、醤油、ラー油に酢も加えて出来上がり♪

肉も少なく玉うどんだったからか似ても似つかない出来になってしまったものの…十分餃子を味わえました👍

餃子の皮要らずで美味しかったので、次はもう少し工夫して作ってみるつもりです

 

  🛫 🛫 🛫 🛫 🛫   🛫 🛫 🛫

続けますが、会社に募集案内が届き上司の勧めもあり(抽選でもそう直ぐに行ける人はいないと踏んで)スポーツクラブで働いていた今は亡き友MTに声掛けし準備万端でいたのに、

まさかの 外れ!…何で(?_?)

「就航記念!ヒルトンに泊まるNY5日間」

ANA✈とホテルセットだったと思います

MTちゃんはもう行く気満々で収まりきかず、二人でNYに行くことに♪

旅行代金は倍くらいになりANAさんに多少の恨みはあったものの初ニューヨーク✈

メトロポリタン美術館はもちろん、ブロードウエイやオフブロードウエイでミュージカル鑑賞など目一杯楽しんできました🩰

ただ往復共に何とデンバー経由だったんです!それで覚えていたんですね…

MTが旅行情報誌の分厚いエイビーロードから「コンチネンタルで行くニューヨーク」に申し込んだと!トランジットに時間かかり大変でしたが、その時初めてコンチネンタル航空に搭乗、それもビジネスクラスに♪

MTが見つけたのが何とコンチパック(≒JALパック)だったので、優先でアップグレードしてくれたようです

CAさんには◯◯様と名前で呼んでもらえ食事もワンプレートではなくコースサービス、おしゃれなグラスでドリンクをサーブされ🍺🍷、場違いとはいえ若い女子二人は至極の時を過ごしたのでした♡

言うまでもないですが帰路もデンバー経由、エコノミー座席で食事は(/_;)「ビジネスクラスは復路が良かったね」と顔を見合わせたのが早30年以上前(^_^;)

調べたら1991.3月就航、私達の初NYは4月10~15日までの6日間でした✈写真を見つけたら後で貼り付けよう‼

 

明日からは梅雨陽気予報の当地ですが今日はまぁまぁのお天気なので夏掛けを出して風通し、やっと冬物布団と交換できます(^^)

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛤うどんとそっぽろパスタ!紅弁慶はたくさんの小さな思い出

2025-05-27 11:22:33 | 日記

ランチ、休日ブランチになります

ムサコのTINYで買ってきた山食パン、手焼きバームクーヘンと一緒に🍞

ベビーリーフ きゅうり トマトのサラダ、すいかとイチゴ

 

先日潮汁を作ったとき、半分冷凍しておいたはまぐりで出汁を取ったうどん

あおさをのせて、磯の香~

こちらは持ち帰りすし専門店のおまかせちらし、酢飯の味が好みで、

味噌汁付きで500円はお得♪

夫作3回目のミートソース

たくさん作って冷凍しておいたソースを解凍、パスタを茹でてかけて出来上がり

サラダかスープを添えたいところでしたが実家では⇧この状態をそっぽろパスタ(そっぽろごはんetc.)と言います

そっぽろって「これだけ」のようなニュアンスで使ってますが方言?使ってらっしゃる方いるのかな?

 

カランコエ(和名 紅弁慶の花言葉は、

幸福を告げる、あなたを守る、おおらかな心、たくさんの小さな思い出…( ..)φ

さぼてん🌵と右下はダリアなんですが…

ダリアは花が散ったあと蕾は花開くことなく残念、いま新しい葉が伸びてきています🌱

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の寄植えとオジギソウ!オレンジブレッドと卓球

2025-05-26 10:05:55 | My home

先週、車の点検中に近くのホームセンターで苗購入🌼

左上からサルビア ペチュニア ケイトウ、下はオジギソウ 千日紅バディレッド

古い種を蒔いた鉢は、残念ながら芽が出ず全滅だったので

植え替えてもらいました

マスクしてナイロン手袋して、どこにあったの?って感じの腕カバーまで(^^;)

我家初の寄植えが出来上がりました💐

車で移動中、ケイトウの上に食品が入ったエコバッグが倒れ込んで花が全部傾いていたのが元気に✨

植物園でしかお目にかかれないと思っていたオジギソウは買ってきた時より青々元気🌿

チョンと突ついたり衝動などで葉を瞬時に閉じ項垂れちゃうのがカワイイ♪

ネットで調べたら紫の小さな花が咲くようなので見守りたいですね!

 

昨日はYKベーキングのオレンジブレッドで休日ブランチ

余り見かけなくなったけどお気に入りの厚切りパン、美味しいです🍞

 

運動帰りの土曜日は、茹でそらまめや豚肉の生姜焼き、湯葉おぼろ豆腐、

牛蒡サラダにスナップエンドウ ゆで玉子 トマトのカラフルサラダ

ホソヤの餃子を焼いてビールとスパークリングワインで乾杯でした🥂

 

卓球は全選手が頑張って戦ってくれましたが、男子ペアは逆転で64年ぶり金メダル獲得🏅おめでとう~

思えば…高校はどちらかだけでOKだったけど中学は文化&運動両方の部活に所属しないとダメだったと思うので、ちょっとだけ卓球(ずっと素振りと球拾いだった気が^^;)を🏓因みに文化系は手芸部でした🧵

卓球は愛ちゃんのころから応援し続けているので嬉しいです♪

 

曇り晴れの週明け、5月もあと1週間ですね🍃

よい季節になってきたのに、物悲しい感じの昨今!今週もヨロシクお願いします❢

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蚕豆とマリアージュブラン!ほそびきvsあらびき‼近くでまた事件!?

2025-05-24 09:19:29 | 夕食・晩酌&お酒

昨日は車の6ヶ月定期点検のためディーラーに🚗

気になっていた左のサイドミラーがたまに開ききらないのはメンテパックに入っているので後日無償交換してもらうだけで済み、以前は新聞折込仕様の1枚カレンダーや粗品のワックスシート1個もくれたのに、ティッシュ1箱だけ渡され後に!車検でもティッシュ1箱なのでブログで色々知るとディーラーserviceには差を感じますね‼

帰りにスーパー西◯に寄り🅿️に停めたら、上空騒がしくヘリコプターが旋回していました

待ち時間にホームセンターにも行き、◯友ではパンやお惣菜、鮭…を買って帰宅

 

晩ご飯はキノコ野菜をたっぷり乗せた鮭のホイル焼き、カニクリームコロッケ、ベビーリーフサラダなどで夫5日ぶり、私3日ぶりにお疲れさま〜🥂

ビールはヱビスクリエイティブブリュー きれいなブルー缶マリアージュブラン🍺

原材料が麦芽とホップだけは好みだけど白ワインのような華やかな香り…私はちょっと苦手な味だったので3~4口飲んで夫に♪

湯葉入り豆腐のはんなり湯葉おぼろはお気に入り👍初めて買ったなめらかシャウエッセンほそびき97g5本、いつもの粗びき117g6本の方が歯応えあって断然好きですね‼(1本の差は大きい

前日に旬のそら豆を買ってありました!蚕豆の旬は3~6月なんですね( ..)φ

剥いて、切り込み入れて茹でて、

一部そらまめご飯にして旬を味わいました🍚

 

上空を旋回していたヘリ🚁

何だったのかな?と思っていたらTVで80代夫婦の事件(国立で妻が夫をが速報されていました!詳細はわかりませんが先日の小学校襲撃に続きまた近くで事件が起こっていたようです

 

午後からは週課の運動に行ってリフレッシュ、その前に爆発している髪の毛を何とかするためシャンプーです❣

お天気全国的に下り坂のようですが、皆さまよい週末をお過ごしくださいね!

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナスとズッキーニのキーマカレーでノンアルレッドアイ!PC復活‼

2025-05-22 09:25:25 | 手作り料理&スイーツ・おやつ

昨日はキーマカレーの晩ご飯でした🍛

アスパラのポークロール、ナスおかかポン酢、オクラ胡麻和え、サラダ、夫は鶏レバー、

キーマカレーはナスとズッキーニ、豚ひき肉、大蒜をオリーブ油で炒め、

キーマカレーの時はSBゴールデンカレーの甘口を使います!

普段は中辛⤴ですがこのためだけに甘口を購入、大人満足、黄金の香り^^?で美味しいです👍️

このあと味見をしながら、玉ねぎをチョイ足しして煮込んで出来上がり、ノンアルレッドアイで美味しくいただきました🍹

 

昨日はPCがネットに繋がらず…

もしかしたら皆さんも?とスマホで調べてもどうも私だけな感じで焦りました!

ウィルスバスターで悪さされていないかチェックしたり、よくわからないながら設定を確認したり…ご心配いただきましたがルーターを再起動して動くようになりホッと一安心❣いまも普段通りに使えています_(._.)_

 

今日はこれから10時予約の歯科医通院、急ぎ支度して行ってまいります🦷

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC不調と、初めての名物串カツ田中!!

2025-05-21 10:55:55 | グルメ・外食

今朝はパソコン不具合でスマホから投稿です

 

昨日は7ヶ月ぶりに会ったTAさんとランチ🍴

去年色々あった私からなかなか連絡できないでいたら、高齢の母もいるので何かあったかと痺れを切らし連絡くれたのが4/12、実現したのが昨日!

お昼から盛り上がってきました🥂

一軒目で天ぷらやつくね👍️、おかか&海苔をタップリ乗せていただく大根サラダは味噌󠄀ドレッシングでどれも美味しかった✨️

2軒目は誕生月割引で10%offになると、お初の串カツ田中に連れて行ってもらいました

揚げたては熱々で美味しかったですが、名物二度漬け禁止ソースは卓上容器で注ぐ形になっていてチョッと残念!

ハッピーアワーでドリンクは安かったですが…お会計でTAさん割引を使い忘れ、後出しはNGと二度残念でしたヽ(^o^)丿

 

PCは朝からずっとこの表示でネットに繋がらず(?_?)

ウィルスバスターで脅威は検出されず!

YouTubeは見れるという事象は以前もあった記憶があるけど、これから警告に関する詳細情報を確認してルーターをoffにしたり色々試してみたいと思います🔧

 

宵のうちにイイ気持ちで寝てしまい、またまた3時過ぎまで眠れず🥱

TAさんは前にも書いたかな?干支が同じなんです🐭🐮🐯🐰…🐶🐗

なんと12歳上には見えない若々しさで、睡眠は大事と夜はぐっすり寝ているとのこと!

色々話をしてスッキリしてまいりました(*^^*)

 

追伸:

朝から不調だったPCは、ルーターの再起動を試みたことによりインターネットが切断されていたのが分からずアタフタしたものの、再度接続したら起動し使えるようになりました*^^*

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムテキインソールで検証!ポキ手巻き寿司とおうちごはん

2025-05-20 09:55:55 | 夕食・晩酌&お酒

足裏全体で地球をつかむバランス力 ムテキインソール👣

テレビショッピングでレジェンド松下が宣伝のインソールをお試し♪

 

右足の痛みが続いている夫の所望で割安の3セットにしたいところ1足だけ買ってみました

Lサイズ、カットせずに今履いている靴にピッタリ…の前に、

一応、アレやってみました🥚

薄手クッションを置いたソファにインソールを置き、その上に念のためラップに包んでビニール袋に入れた生玉子を置いてゆっくり座ってもらったら…宣伝の通り本当に割れなかったです

ただTVでやっているように履いて直ぐ劇的な変化はないとのこと!履き続けることによって耐圧分散、衝撃吸収で足にフィットし、あわよくば足痛軽減に繋がればと願ってます❣

 

先週の晩ご飯いろいろです

鶏手羽元の塩胡椒&カレー2種焼き、春雨サラダ、イカちぎり揚げ、地元スーパーでポキ手巻き寿司3個入りが500円だったので買ってみたら、ごま油がきいたマグロやサーモンが入っていて美味しかった🥂

珍しく平日一緒にビールを飲んでウィルキンソンのジントニックをちょっと🍸

ポキってポケともいうけど、魚介の刺身を小さく切って醤油ベースのタレや香味野菜で和えた料理、ポケはハワイ語で「横方向に小さく切る」という意味だったんですね🔪

 

この日は鶏モモ肉の葱ソースを再び夫が作ってくれました🐓

アスパラ&ベーコンソテー、焼きそば、ツルンと皮がむけた湯剥きトマトは美味しい♪

私だけ赤ワインを飲んだようです(^^)🍷

 

アボカドとトマトのカプレーゼ、スパニッシュオムレツ、ジーマミ豆腐、サラダ

玉子を入れたエコバッグを無造作に置いてしまいヒビが入ってしまった2個にMixベジタブル、隠元、じゃが芋、ウィンナとマッシュルームを混ぜてスパニッシュオムレツ風に🥚

カットするまで分からないアボカドが綺麗だと嬉しい🥑種栽培は1回も芽が出たことがない我家🌱

運動帰りチャチャッと支度して明るいうちからの🥂オイシイですね♡

米美人の炭酸割を延々と飲んだあとムテキインソールの検証

恐々でしたけど両足を上げ全体重をかけても割れなかったのはホントです❣

 

日曜日はポークソテー赤ワインソース

焼き過ぎても軟らかくてジューシーで美味しいお肉でした🐷

久々ご飯に十穀入れて炊き、もやしのお味噌汁ともやしの野菜炒めで晩酌でした🥂

 

昨日は肌寒かったですが、今日は気温がグンとあがる予報の当地です☀

これから急ぎ家事を済ませ、晩ご飯の下拵えをして昨年10月から約7ヵ月ぶりにあうTAさんとランチに出かけます🍴

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナチュラマーケットで小杉ホワイト!南武線のご当地メロディ~♬

2025-05-19 09:39:39 | グルメ・外食

先週末、約1年ぶりに会うSKちゃんと武蔵小杉でランチ🍴

今年3月15日から都内のワンマン運転先駆けになった南武線利用でムサコまで🚉

駅ゆかりのご当地メロディ、例えば

武蔵溝ノ口:平原綾香さんのジュピター、登戸:ドラえもん、稲田堤:丘を越えて

ムサコ:フロンターレサポーターの応援歌ザ・クロマニヨンズが歌うナンバーワン野郎!

が流れていたのが廃止され覚えてないけど共通メロディになったそうです♫

 

先に少し書きましたがランチはナチュラマーケットレストランで🥂

お冷はお水ではなくルイボスティー(日替わり!?)、何杯でもお代わりタダは嬉しい♪

私は生姜焼きと鯖塩麹にプチサラダと小松菜のお浸しが付いたランチセット

珍しくSKちゃんがビールを所望、リストからご当地小杉ホワイト🥂

武蔵小杉で誕生の211-BEER、ヴァイツェンスタイルのサラッと飲みやすいクラフトビールでした!(※武蔵小杉地ビールプロジェクト、211は〒のようです)

彼女は私より好き嫌い激しく肉はNG、ランチはパスタやピザが数種類と和食も2種類あったけど食べられないと単品で鮮魚の南蛮漬け、山ごぼう細巻きにサラダを🥗

この1年のお互いの近況を話し合い、お客様も少なくなった1時半ころ場所を変えようと思っていたら…なんと店員さんが昼営業の3時までごゆっくりとルイボスteaを注いでくれました♡

初めて行ったお店、武蔵小杉駅の高架下になるのかな?ナチュラマーケットさん

タダとはいえルイボスティーはそんなに飲めずサングリアを追加、甘いけど美味しかった🍹

奥の方のテラス席に案内され途中から一部オープンされ外気が入り暑くなったけど長居ができる良いお店!ただ🚾が超狭くキツキツでした^^;

若い爽やかなイケメン店員さんはお勧め上手!細巻きと南蛮漬けを頼んだSKちゃんにサラダが100円位で用意できると、持ってきてもらったら200円でしたと( ´艸`)

先に書いたように隣の系列店TINY BREAD&CAKEのケーキも

各テーブルを回って勧めていました

まだ話足りなくそのあと駅近Becksでお茶して、17時ラッシュ前にお別れしてきました

元気印でも最近右腹が痛いと胆石再発疑いで尿酸の薬を服用していましたが、翌日土曜日のCT検査で石ではなく、再度の検査になったとか…?原因を突き止めて良くなったら又ムサコランチでお店開拓いたします✨

 

※ 南武線ご当地メロディー

稲田堤「丘を越えて」は作曲家の古賀政男氏が稲田堤の多摩川河川敷と多摩川丘陵の風景に着想し作曲した曲とのことで、YouTubeで改めて聞いてみました🎧昭和の名曲がココでできたんですね~

因みに武蔵溝ノ口「ジュピター」は歌手の平原綾香さんが最寄駅にある洗足学園音大出身だったからのようでした( ..)φ

 

数日続けて夢を見てますが…昨夜も4時半前に目覚めそのあと寝たちょっとの時間で、書くと長くなるけど大谷選手が出てきました⚾しっかり覚えてますヽ(^o^)丿

曇り空で雨が降ったりやんだりの週明け☁

今週は約半年お待たせしてしまったTAさんとランチ、歯科医、車の6か月点検、行けたら実家にも…といろいろ所用が続きます❣

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする