Pieces of My Life♪ ニューヨーク近郊の暮らし

子育て専業主婦から脱出!ニューヨークで医療従事者しながらコロンビア大学大学院在籍。ニューヨークのお弁当も頻繁に更新中。

ひっさしぶりっ!!

2014-05-16 | おうちご飯・レストラン

ひっさびさに、新しい料理に挑戦。
もういっつもいっつも、「時短料理で子供が食べてくれるもの」の繰り返しで、
作るほうも飽き飽きしてたところ。

 
鍋からの写真ですんません。
美味しくできたから嬉しいの♪
ぐちゃぐちゃで汚らしいのはよく分かっとりますが、
左:これでも一応フランスの家庭料理。
右:これでも一応モロッコの家庭料理。

右の野菜の煮込みのほうは、実は昨日も作ったんだぁ、鍋いっぱいに。
息子も一通り野菜食べるし、
旦那が喜んでぺロリと食べちゃった。
うちの男連中、こういう野菜の煮込みが好きなのよ。
これにキヌア添えて出したらもっと喜ぶわ。

改良して作ってみたかったから、「今日もう一回作ってもい~い?」と聞いて、
また作ってみた。
大成功!

鶏肉のほうも大成功!

しかも栄養があって安い食材ばかり。
全部隣の米系スーパーで手に入る。

この夏はこればっかり作ろっと・・・(苦笑)。

あのね、妊娠中ずっとニンニクとハーブが全くダメで、
出産後もなんかニンニクはちょっと刻む程度しか使えなかった(トラウマ)。
ハーブを使う料理は子供達が嫌がるし、
鉄鍋は妊婦にゃ重いし、
乳児抱えてたときにゃ見たくもなかったし・・・。
それからずっと鉄鍋でニンニクとハーブを使う料理は避けてきた。
だけど・・・、
最近になって漸く作ってみたくなってきた。

やっと吹っ切れたよ~!(長かったぁ・・・)

早く旦那帰ってこないかなぁ~。
お皿に盛ると温め直しし難いから、
鍋のまま待ってるとこ。

皆さんよい週末を~。

クリックしていただけると励みになります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

科学体験の親子遠足

2014-05-15 | 子連れおでかけ


娘の学校の親子遠足へ。
これは海底を探索する機械の中でスイッチ押し捲り。


ドロ~ンと液体磁石。


車椅子レース


木の棒と輪ゴムで作った城か何からしい・・・。


大きなシャボン玉作り大成功。


何だったっけな・・・?
宇宙関連のはず。


蟻の大群に唖然とする。

 
左:いつも一緒のボーイフレンドのジャックと。
6月いっぱいでサヨナラだけど大丈夫かな?とちょっと心配。
リディアには本当に優しく楽しく接してくれたお兄ちゃん。
(他の子には厳しかったりするんだけどね)
娘の学校生活が退屈することがなかったのは彼のお陰。
こんなに優しい男の子と出会えるのは、
もう一生涯無いのでは?と思うほどいい子だった。
二十歳くらいになって再開して、
付き合うことになったら、
私、全力で応援する。
そのまま結婚してくれると有難い(←勝手過ぎ!)。


右:掛け算マシーンだって。もっとじっくり見てみたかった。


LED電池使用し作った、バッグか何かを制作・・・。

こういう遠足に来ると、
息子はいつも仲良しの子とベッタリ一緒じゃなきゃ嫌な子だったけど、
(幸い気の合う友達がいつもベッタリいてくれる)
娘は友達と行動してもいいし、ボーイフレンドとでもいいし、一人で行動してもいいし、
誰と一緒なんて全く問題外。
一番大事なのは「自分は何がしたいか。」だということがよく分かる。

たぶん、2番目の子だからなのかな?
基本的にいつも上の子と一緒だからなのか、
たまに出来る一人遊び、一人行動も戸惑うことなく満喫している。
と思ってたけど・・・、

やっぱり男女の違いなのかな?
と思い直したりもしたけど・・・、

私、一番上で生まれたけど一人行動好きだから、
単に私似か・・・(汗)?

さてさて、今日はこれから空手~~!!

雨が降る前に帰宅できますように!

応援クリックしていただけると励みになります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重桜の下で

2014-05-14 | 自然遊び(ガーデン・土・水・雪)


学校裏の桜の木の下で遊んだ。

 
枝に触ると(引っ張ると)、面白いくらいにワサーッと花弁が落ちてくる。
「どうせ2~3日後には葉桜になるからいいよ~。」と、
ちゃんと許可もらってやったよ。

子供達は大そう楽しそうだったけど、
桜の花はちょっと可哀相だったな・・・。


私も一緒にやりたかった・・・。
けど、大人げないから止めといた・・・(当たり前か・・・)。


シャボン玉でも遊んだ。
中央のママ、上は高校生の娘さんがいるママさん。
若いママっていいな・・・と思う。

右端のグランマ、毎日孫2人を公園へ連れて来て、
図書館のストーリータイムなんかも欠かさず連れて来てた、
凄く元気で、子育てに熱心なグランマ。
70代らしいけど、アラフォーくらいの体力あり。

皆元気だよねぇ~。
そういえば田舎に越してきてから、
育児ノイローゼっぽいママも、
子育ての愚痴をグチグチ零す人も見たことがないな・・・。

不思議。

私も草臥れてる場合じゃないなといつも励みになる。

今日は、
朝から昼まで息子の学校ボランティア。
そのまま息子の某学校申請&授業料納めに行き(9月から新しい学校生活始まる予定)、
そのまま昼から娘と外でランチ食べてプレイデイト2時間。
そのまま息子を迎えに行った。
帰宅したら、朝食の食べ散らかした状態のままで疲れがどっと出る。
娘が昼寝の間に息子が宿題、私は夕飯作り完了(5:30pmまで)。
また外遊びさせようかと思ったけれど肌寒いので、
外遊びやめて家でテレビ。
と思ったら、もう少し本読むから聞いてて欲しいって。(←今現在5:40pmでこの段階)
私は面倒だけど洗濯頑張れ(明日ラクしたいなら、したほうがいいよ)。
6:30pmから夕飯食べて、
即、子供達シャワーさせて、
8:30pmまで子供達自由!
8:30から9:00pmまで読み聞かせ。
9:00pmから、締め切り迫る私のプロジェクトに取り掛かる・・・。

まだ長いな・・・。
残りの3時間半、ここからが勝負。
ラストスパート頑張る・・・。

応援クリックしていただけると励みになります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もらったモノ

2014-05-13 | 2人育児


母の日のティーパーティーがあった。
歌歌ってくれて、スウィーツなど用意してくれてあった。


娘から。
カードと、紙くずで作ったブレスレットと、枯れない鉢植え・・・(苦笑)。


娘から。
よく分からない、暗号のような手紙・・・(汗)。


息子から。
「ゴキブリ抱っこして料理中の母さん」かと思ったら、
バックパックだって。
こんな格好で料理したことないけど、忙しそうな様子がよく出てる。


「お手伝い券」
でも、「大きなハグ」とか「いっぱいのキス」とかそんなのばっかりだったけど・・・。


息子から、手作りペン立て。


クラスの皆から(ボランティアしてたから)。
冷蔵庫に貼り付けられるメモパッド。
実用的で助かる。

もらって、有難いような有難くないようなモノいっぱい(苦笑)。
気持ちは嬉しいんだけど、
「どうせ~ゆうねん!!」と心の中でツッコム自分・・・。
きっと私の母も昔、こんな気持ちだったんだろうな。

母の日は街中誰もが出会うたびに、
笑顔で「Happy Mother's Day!!」って言ってくれる。
いつもは無愛想なおじさんも、
気難しそうなおばさんも、
カッコいいけどシャイなお兄さんも、
知らない子供のお父さんも、
みんな、言ってくれる。

母っていいもんだなぁと思える。
父の日ってここまではハッピーな雰囲気じゃないのよ。

ともあれ、有難う。
また一頑張りします。

クリックしていただけると励みになります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深い森の中へ

2014-05-12 | 自然遊び(ガーデン・土・水・雪)


最っ高にいいお天気だった母の日は、私がずっと行きたかった森の中へ。
新緑が綺麗ぃ~~。
小鳥のさえずりが・・・、
なんかまだヘタクソなの~~(笑)。

 
息子:「空気が美味しいね。Oxgenがフレッシュなのが分かるね。
なんて言うか、水を含んだような、そんな匂いがするね。」って。
小学一年生でも、空気の違いが十分感じられるんだな。

今回は、一つ新しいことに挑戦してみたかった。
冬の間からずっと思っていたことだったんだけどね。


それは、バドミントン。

きっと息子は好きだろうな・・・という予感がしてたんだ。
先ず手始めに子供用の短いラケットで。
最初は羽子板状態だった息子も、
途中からいい調子に。
母VS息子で、または父VS息子でバドミントン。
本当にとっても楽しかった。


息子、1時間くらい休まずしてたけど、
「止めたくない。楽しい。ずっとしてたい。」って、案の定嵌った


 
母の日。
正直疲れたけど、子供達が嬉しそうに過ごしてくれている様子が見られるのが、
今の私とって、一番嬉しいプレゼント。

ちゃんとしたバドミントンのラケット購入する予定。
この夏は、親子で何処へ行くのも自転車とバドミントン持参で行くよ。

楽しいことが増えて良かった。


それにしても、つくづく感じた。
子供の成長(心と体)と自然の融合。

最近行った遊園地
こういうところは、たまに行くのはいい。
ここはここで、楽しめる。
だけど、自然しかない、自然以外何もない中で輝く子供達の表情は、
「嬉しい、楽しい」だけじゃない、
知的刺激をガンガン受け、
好奇心と冒険心に満たされた、
自然と一体になったような表情。
そんな姿を見るとやっぱり、
一見なんでもないようだけど、
自然の中で遊ばせないといけないな・・・と思わされる。

今回もまた凄くそう感じた日となった。
この勘は理屈じゃなくて、私の動物的な勘だけど、
間違っていないと確信が持てた。
お金は掛からないけど、体力がね・・・(涙)。


こんな沼地も、ワニやアナコンダが潜んでいると信じ込み、
ワクワクが止まらない様子の子供達。

クリックしていただけると励みになります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペシャルディナー♪

2014-05-11 | イベント・ディナー

遅ればせながら、娘のバースデイ兼、
母の日のスペシャルディナー。

娘に、「何、食べたい?パスタ(イタリアン)がいいかぁ、
焼肉(韓国)がいいかぁ、タイ料理がいいかぁ、寿司がいいか・・・」
と尋ねると、

「寿司!」

と即答。
横で、「ヨッシャー!!」とガッツポーズの息子。

変な子供達・・・。
子供って、普通寿司好きかな?
しかも握り寿司よ。

じゃあ寿司ってことで、日本人オーナーの寿司屋さんへ。

久しぶりだよ~。日本人サービスの日本人の握る寿司。
お店のお兄さんも、「お久しぶりです」と覚えててくれてたわ(悪いことはできんわ・・・)。
まあ、賑やかな家族だからな・・・。


トップバッター、大分風味の唐揚げ。


そして握り寿司。


子供達好物のイクラ、アラカルトで。
一粒も残らず食す。


また握り寿司。

 
抹茶のクレームブリュレとアイスクリームの天麩羅。
(アイスを天麩羅にする必要性があるのかないのかは別として・・・)

大満足♪

ダダ、バースデイと母の日を一緒に祝えたお蔭で、
ディナー1食分セーブできてよかったね(←絶対そう思ってると思うから)。

初夏のようなお天気だった日中は、
ず~っと外遊びしてまして、
もう目の周り日焼けでポッポしてる・・・。

今年は日焼け対策するつもりでいたのにぃ・・・(涙)。

もう手遅れ。

ではまた後ほど。

皆さんも「母の日おめでとう!」です。

クリックしていただけると励みになります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイエンスパーティー

2014-05-10 | 子連れおでかけ

一学年上の、しかも他校のお友達のバースデイパーティー。


久しぶりに会えて嬉しそう。
あっ、バースデイボーイじゃないけどね。


この子もちゃっかり一緒に参加。


Tシャツに色塗り中。


無茶苦茶集中するのよ、こういうことする時って・・・。


この子も、脇目も振らず一心不乱。


なんだったかな?これは・・・。


のびのびのび~る実験。
他にも雪(嘘物)作ったりもしたよ。


そしてダンスパーティー♪


ダンスパーティー!!

弾けて、騒いで、満喫しました。

クリックしていただけると励みになります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放課後の過ごし方考え中

2014-05-09 | NYの育児・教育事情

娘、昨夜3:00amから耳の痛みを訴え、母子共に寝れず・・・。
急性中耳炎。
私に似て、耳が弱いの忘れてた・・・。
さすがに抗生物質もらいに小児科へ。
で、半日潰れた。

病原菌にやられっ放しだった1週間も漸く終わる。

どうやら嘔吐下痢のウイルスを持ち帰ったのは息子。
先週金曜にゲロ~っと一回吐いただけで、スカッと元気だったから、
「学校で何食べたん?」なんて、
暢気に食中りか、濃厚な物の食べ過ぎかと思ってた。

娘が持ち帰ったのは風邪ウイルス。
で、熱出した。

で、私がうつって。
娘は中耳炎になって。

でも、旦那は未だ不死身・・・。

ともあれ、日も長くなってきたし、最近宿題簡単だし、
学校後の過ごし方を考え中。

キンダーの頃は、学校後即公園へ、なんて、
お友達と一緒にしてたけど、
その習慣は止めた。
そんなことする1年生は、この辺ではいない。

「楽しいことは、しなきゃいけないことをしてから。」


3時に帰宅し、
着替えやおやつも含め、
5時までに現地校の宿題(Readingも含む)と、
日本語の漢字と算数の宿題が終えられたら、
6時までの1時間は外遊びにしようかな?
なんて思ったりして・・・(習い事の無い日に限り)。

この日は「勉強さっさと頑張ったから1時間だけ、
テレビ見たいか?裏の公園に行きたいか?
どっちか一つだけど、どっち?」と聞くと、


「公園!!」

と即答。
そ、そういうものなんだね・・・・・・(汗)。
テレビもなかなかいいと思うけど・・・。


自転車ぶっ飛ばして、
よじ登って、ぶら下がって、


いろいろ挑戦して、

スッキリしたんだって!!

日は長くなったけど、夕方はまだ寒いのが玉に瑕。

最近、いろんなことを考える。
ときどき閃くこともあるけど、まだ自分の中で明確じゃない。
でも芽吹くように、一斉に出てきた。

1年間の半年が冬という街で子育てする者の、外遊びの仕方や時間。
自分の中での、習い事に対する考え方の変化。
英語と日本語の二言語を教える上で、決定的に変える必要のある点。
先取り教育をしていく必要性がある理由は何か?
「勉強→外遊び」「外遊び→勉強」で集中力が増すのはどちらか?
我が子に、ゲームをさせる意味があるか?

などなど、自問自答の言葉や子供達の表情が、
目を開けても瞑っても、
グルグル回ってて・・・、

こういうの、とても楽しい♪

クリックしていただけると励みになります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ややこしい兄妹愛

2014-05-08 | 2人育児

今日もいよいよ終わりという頃に、参った参った・・・。

夕飯頃からなかなか言うこと聞かない娘に対し、
「4歳のお姉ちゃんになったにも関わらず、
そんな赤ちゃんみたいに駄々捏ねて、言うこと聞かないなら、
お巡りさんに電話するわ!!」
と電話する真似をした。

お巡りさんの言うことには、
夕飯時にはちゃんと座って、一人で食べて、
食べ終わってから席を立つ。
散らかしたおもちゃはちゃんと片付ける。
ウンチだって、ちゃんとトイレで頑張る(うちの子、ウンチだけはダイパー)。
それが出来ない子は、
おっきい学校で勉強なんてする以前の問題だから、
暫くおウチを離れて、
お巡りさんの管理する「ジェイル(刑務所)」という学校で、
きちんと出来るようになるまで訓練し、
数ヶ月間はそこで寝起きをしましょう。

ということらしく、
今すぐ迎えに行くので、
バックパックに歯ブラシ、パジャマ、タオル、
好きな絵本を1冊、
好きなオモチャを一つだけ入れて、
準備しておいてください。
ということだった。

娘:「出来ます!出来ます!ちゃんと出来ます!
りんちゃん、一人でちゃんと出来るから、
お巡りさんはじっとジェイルで待ってろ~~~~!!!
そばに来るな!!」
とテーブル、バンバン叩いて叫んでた。

のも束の間、

3分後には約束破る。

全く、毎日毎日同じことの繰り返し・・・(汗)。

ご飯も途中。
部屋は散らかし放題(明日、家庭教師来るのに・・・)。
風呂上りの素っ裸で走り回って、
また違う場所散らかし始めた。

ダダ帰宅。

暫く普通のトーンで会話してたダダも、
何がどうなったのか知らないがキレて、
「もう今後、お前は何も食べなくていいっ!!」
と、娘の食べ残しを全部捨てちゃった。

娘、ダダに怒鳴られるとさすがにビビッて、
でも拗ねるほうが大きいかな?
そのまま謝るわけでもなく、
寝室で不貞泣き(でも本泣きではない)。
様子を見に来てくれるの待ってる状態・・・。

しょうがないので、
私:「あんなに言ったのに言うこと聞かないし、
ダダも怒っちゃったし、もうしょうがないね。
約束どおり、お巡りさんに来てもらうね。
りんちゃんが寝てるときに、そっと連れて行ってもらうようにするから。」

と言うと、

横で、娘じゃない誰かが、
ウエ~ン、ウエ~ンと激しく泣き出した。

えっ?!息子?

息子:「連れて行かないで~!
リンちゃんを連れて行かないで~!
僕の大事な妹だから。
リンちゃんいなかったら楽しくないから。
僕、お兄ちゃんとして、これからちゃんと妹の面倒見るし、
注意もするから。
お願いだから、ずっと一緒に居させて~!」

とまあ、ビイビイ泣いて、

逆に娘も吃驚!

さっきまで喧嘩しながら追い駆け合ってたっていうのに・・・。

娘、もう頼みの綱は兄しかいないと思ったのか、
急に兄の腕を掴んで、
娘:「デヴィ~ッド、リンちゃん、さよならしたくないよ~。」
ってオイオイ泣き出した。

何なんだこの流れ???

リビングで一息付いてた旦那も、
一体何事?って覗きに来るし。

兄妹でハグし合って(最後だと思ってる)、
目を腫らすほど泣いて泣いて、
2人、手を繋いで寝付いた。

よく喧嘩するのに、
そんなに思ってたんだと知って(特に息子)、
ちょっと嬉しくなった。

男女性別の違う兄弟って、
こんな幼い年齢でも一緒に遊ばなかったりする場合もあるみたいだけど、
いつまでも思いやって、仲の良い兄妹でいて欲しいなと思う。

取り敢えず、夜中に母さんがダダに頼み込み、
ジェイルの学校編入は見合わせるということで、
お巡りさんには帰ってもらった・・・。
という展開になった。

も~う、寝る間際まで力が要るよ・・・(涙)。


クリックしていただけると励みになります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漸くお祝いできた

2014-05-07 | 成長記録


漸く学校で4歳のお祝いしてもらいました。
(今日もどうか危うかったけど・・・。体調のこと。)


よかったね。


ミニカップケーキと、ミニアイスクリームコーンと、
パイレーツ・ブーティと、ジュースかお水。

こんな沢山のオヤツ、大丈夫か・・・?と思ったけれど、
アイスクリームコーンは子供達に大好評だったよ♪


その後、室内でゲームして、


いつもの公園へ、いつもの面子で。
あたしゃ、病み上がりの老体にムチ打って外遊びだわさっ(汗)。


ボーイフレンドの妹ちゃんと。
「リディア♪、リディア♪」と懐いて、抱き付いて来る可愛い子。


ピンク色の花弁の舞い落ちる下での鬼ごっこ。
いつまでも覚えていてね。
この色、匂い、気温、お友達、4歳の誕生日。


おめでとう。
また1年、お姉ちゃんになったね。

クリックしていただけると励みになります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーライオン・・・

2014-05-06 | 2人育児

娘の熱は下がったものの、

翌朝早々から、今度はなんと、私がマーライオン化。


マーライオン。

 
マーライオン・・・。
私も四つん這いになってのた打ち回り、立派に噴出した(丸1日)!!

横から旦那が、「スゲ~な!そんなの見たことも、したこともねぇ~わ!!」と、
他人事・・・(汗)。
(胃が丈夫だから吐いた事がない旦那・・・。)

ややこしいので子供達2匹とも学校休ませ、
大事なミーティングがあるという旦那も休ませた。

だけど、あの旦那、
「折角休暇取ったんだから。」と、
一人で車乗ってショッピングモールへ(ルンルン♪)?!

子供達も連れて行けよっ!!

と、吠えたくても腹に力が入らず声が出ない・・・(涙)。

子供達と自分の食事は、物凄い遅い時間に買って帰って来たけど、
あとは立派なほど何の役にも立たなかったよ。

私には「これでも喰え」と、
ポテトチップスやらクラッカー、
ジンジャーエール、レモネード(胃の荒れているときに飲むものではない)、
なぜか真っ赤な色したスポーツドリンク、
ココナッツウォーター(病気のときに飲むものではない)などなど、
完全に「つわり」と勘違いしてんじゃないのか?と思うようなものばかり買って帰って来た。

ツッコム気力もなかったし・・・。

今回の嘔吐下痢、凄い威力よ。
こんなにのたうち回ったのって、息子が生後9ヶ月のときに里帰りしていたとき以来。


皆さんもお気をつけて。

ただ、久しぶりにぺちゃんこになった自分のお腹が嬉しかった。
「病み上がりの体系を維持する方法」って、
なんかないのかな?

一日吐きまくったらスッとした。
最後のほうは、このまま死ぬんかと思ったけどね。
旦那の買ってきた真っ赤な色したスポーツドリンク飲んだら、
真っ赤な液体出て来るんすよっ!!
遂に吐血か思うし・・・、紛らわしい・・・(汗)。

まだ体力無いから力が入らないけど、もう大丈夫。

旦那、今日も即効で会社に連絡。
「妻の体調がまだ悪いんで、ちょっと家におったらなあかんと思うんですわぁ、」って。
で、直ぐショッピングへ!!
もう昼過ぎてんのにちっとも帰ってこんし。
「家おったら、うつされそうやし。」
だって。

クリックしていただけると励みになります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日当日に・・・

2014-05-05 | 2人育児


熱出しちゃった娘。
(笑ってるけど39度くらいの熱出し中)

正確に言うと、前夜からグングン熱が上がちゃって、
でもまあ熱くらいじゃ動揺もしないし、
薬もあげないし、
病院にも連れて行かない母なので、
そのまま様子見てたんだけど、
普通にスヤスヤ寝てるし、
そのまま誕生日当日に。

やっぱりまだ熱がある・・・(汗)。

最近の気温の変動の激しさや、
流行っているらしい嘔吐下痢って理由もあるんだけど、
バースデイ当日に熱出させちゃうなんて、
やっぱり母親としての責任を感じざるを得ない。

全く、可哀相なことしちゃったよ。

仕方がないので、予定を全て変更して、
プレゼントだけあげることにした。


「Frozen」のおもちゃは、いくら探しても手に入らないということ、
娘でも気づいていたみたいで、
最初はとっても不思議がって、その後とても喜んでくれた。


その後、ドレスも脱がず、
突然お姉さんぶって、
私のことを当然のように「アナ」と呼び出し・・・(汗)、
本格的に「Frozen」ごっこが始まった。
熱が出てる割に元気。

「お母さん、アナのドレス着てね♪」って。
「お母さん着たら、一回でビリビリに破れちゃうよ。」

嬉しかったみたいで、一度もドレス脱がず・・・。

このままご飯食べていいか?聞いてきたりして(もちろんダメ!)

結局、ドレス着たまま寝ちゃった。
(どうやって脱がそう・・・)

いつもは食べたがっていたケーキも、
食欲がなかったのか「今日はいらない・・・」と言うし、
ケーキも元気になったらってことに。

翌日、熱が下がっているといいんだけど。
もし下がってなかったら、学校でのお祝いも延期になっちゃう。
と、気にしていたんだけど、
どうやら熱も出きったみたいで、
夜には熱も下がり、
体力を取り戻すかのようにス~っと寝てた。

どっちも風邪引いてるからなのかな?
7:30pm、息子も娘もコテッと就寝。

外がまだ薄明るいうちから静かな夜。
静かなバースデイは寂しいけど・・・、
これくらい大人しいほうが、ちょっとほっとしたりしてね・・・。


クリックしていただけると励みになります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エルサのドレスと、娘の思い

2014-05-04 | 2人育児

 
再び販売開始し始めた、Frozen(アナと雪の女王)のドレス。
早速注文。
アナのドレスのほうが丈夫で可愛いと思うんだけど、
娘は「エルサ(写真左)が絶対いい!」と聞かない。
送料&TAX込みで$50。
「もう今年のハロウィーンは、これだからね!」と言い聞かせたけれど、
ハロウィーンまでに着尽してボロボロになっていないだろうか?と思ったりする。


先日購入したのは、
絵本とMagical wand(魔法のつえ?)

映画の中でMagical wand なんて使ってなかったじゃん!!と思いつつも、
これも入手困難なの知ってたし、
ドレスと合わせて持ちたいかな?と思って購入。
誕生日プレゼントの一つ。

絵本のほうは、娘、1日で丸暗記。

4歳目前にして、
あの子、初めて絶対的なキャラクターに出会えた。
それが「Frozen」だった。
主題歌の「Let it go」も「嵐」以外で初めて好きになった曲。
英語と日本語と両方歌う。

これまで、アンパンマンもプリキュアも、
他のディズニープリンセスも、それほどのめり込まなかった娘だけど、
今回は、日本語と英語の歌も台詞も、丸暗記の勢い。
私が聞き取れないような英語も、
彼女はさっと聞き取れて、真似して言えて(息子も同様)、
さすがアメリカ育ちは耳が違うな・・・と思った。

息子はもっと幼い頃から、
仮面ライダーや他の戦隊系が好きになって、
日本でしかオモチャが手に入らず、
且つ、アメリカ人のお友達と共感できるキャラクターではなくて、
しかし、日本語の勉強になるほど役には立たず(「お前ら」とか「この野郎」とか)、
それでも、ヒーローに憧れるのは男の子の成長の証と思ってきた。

それに比べてFrozenグッズは、
入手困難とはいえ、幸いアメリカではまだ手に入りやすいし、
日本でもアメリカでもどちらでも知られているキャラクターだし、
日本語と英語の勉強に結び付けることができるし、
強い女の子キャラクターだしね。
正直、効率良くて助かってる。

「どうしてエルサがいいの?」と聞くと、
「だって綺麗だし、強いし、マジック使えるでしょ。」と娘。
王子様に助けられるお姫様じゃなくて、
幼いながらも、強い綺麗な女性が好きというのが、
この時代で生きていく子供の特徴なのかな?と考えさせられる。

「Icy blast!! (アイシー、ブラスト!)」と言いながら、
お兄ちゃんと戦いごっこもしているようだしね・・・。

やっぱり日米両方で存在するキャラクターだと、
日英バイリンガルで生活しているものには助かる。

因みに、面白いことに息子はアナのほうが好きなんだって。
「頼りなくてそそっかしいけど、元気で明るくてポジティブで、
アナみたいな女の子がいいけどね・・・。」
とのこと。

クリックしていただけると励みになります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の娘のクラフト

2014-05-03 | 2人育児


真剣な眼差し。

お兄ちゃん、週末の学校宿題を全部片付ける金曜の午後。
娘は娘なりに「何か」にのめり込む時間。


う~ん、出来栄えはどうなんでしょう?



ジャジャ~ン!!


だっ、誰これ?
怖いー!!

けど、本人大満足♪
頑張ったもんね(苦笑)

こういうお絵描きも、ちょっと絵付けみたいで楽しいみたい。
でもこれ、捨てていいのかな・・・?
飾りたくない。

クリックしていただけると励みになります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと少し

2014-05-02 | 2人育児

昨日は結局、梅雨の終わり頃の、初夏のような天気に・・・。
その前日はダウンジャケット着てもおかしくない寒さだったのによっ!!

お蔭で気温の変化に体が付いて行かず、
頭痛がぁ~~~~。となった。


でも、子供は元気だわ・・・(汗)。
「お母さん、ちょっと来て!」
「お母さん、ちょっと見て!」と、
それはそれは容赦無し。
頭痛くて不機嫌な空気、読めないのかね?


お兄ちゃん空手中につき、
公園で遊び待ち中。


学校後と夕飯後と、1日二度も公園で遊べるなんてね。
この後、風呂場でお湯遊びよ!

木曜のこの時間。
夕飯後?空手後?になると、
今週もあと少し・・・と、まだ気抜いちゃいけないんだけど、
ゴール間近でほっとする。
一週間は、私とってレース。

今日は、娘のクラスメイトの世話を毎日しているお祖母さんから、
「今日はお仕事お休み?」と聞かれて、
「へっ?!」と思った。
お仕事って、子育てのこと?家事のこと?と思いながら、
私:「あたしゃ、子供産んでから外に働きに出たことなんか一度もありませんけど・・・。」と言うと、
「えっ?!あなた、いつもりーちゃん学校に送った後、
一目散に出掛けて行くから、
午前中だけとか仕事している人なのだとと思ってたわ!」と・・・。
そんな風に見られていたんだと吃驚した。

一目散にスーパーマーケットへ買出しに。
一目散に家事片付けに帰って、
たまに旦那を駅まで送ってって、そんなことをしてるだけなのに、
確かに外、走り回ってる気がしないでもない自分。

こんな生活が彼是7年!!

もう無理だ、もう無理だと思いつつ、
なんだかんだで継続中(苦笑)。

クリックしていただけると励みになります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする