ふと気づけば,もうウチの中は暖房が入っていました.まだエアコン点けて生活してるんですけどね….なんか無駄なことしてるよなぁ.
今日はあちこち出歩いたのですが,NYのお勧めおもちゃ屋さんをご紹介します.「Kidding Around」というセレクトショップで,New York誌で「NY市のベストおもちゃ屋さん」に選ばれたところです.木製や布製玩具はもちろん,気になってるおもちゃは大抵ここで見つかるので,私達はよくここで買っています.アメリカ製だけじゃなく,ドイツ製のおもちゃも揃えてあり,お値段も手頃な物が多いです.思わず大人が嵌ってしまいますね.
狭い店内なのですが,子供が遊べるスペースや,手にしていいオモチャも置いてあったりで,とてもキッズフレンドリー.
真剣におもちゃを物色中.ここへ来ると,主人も息子も非常に楽しそうにしています(笑).
「機関車トーマス」で黙々と遊ぶ息子.
「僕のだからねぇ~.貸してあげないもんね~」.欲しい物を買ってもらえて大満足.「Harold」という木製のヘリコプターです.汽車は何台も持ってるので,違う物を買いました.プロペラを指で回しながら,「ヘリコ,ヘリコ」って言ってます(苦笑).
私が気になっているおもちゃがいくつかあって,買おうか,必要じゃないか迷ったんですが,対象年齢が3歳以上になっていたので,もう少し待つことにしました.
とても良いおもちゃをセレクトしているお店です.また機会があったら寄ってみてね.
クリックしていただけると励みになります
子育て・海外生活
最新の画像[もっと見る]
-
さよならgooブログ。長い間お世話になりました。 5日前
-
春休み中に食べたスウィーツ 6日前
-
春休み中に食べたスウィーツ 6日前
-
春休み中に食べたスウィーツ 6日前
-
春休み中に食べたスウィーツ 6日前
-
春休み中に食べたスウィーツ 6日前
-
春休み中に食べたスウィーツ 6日前
-
春休み中に食べたスウィーツ 6日前
-
別の子犬 7日前
-
別の子犬 7日前
機関車トーマス☆懐かしいです。
おもちゃ屋さんって、大人も楽しめますよね♪
で、ゆうこさん、元彼の会社のビル☆ゆうこさんので合ってます。
本当に同じ会社だったりして・・笑
ハロルドかわいいですよね。
そうそう、うちの娘 今14ヶ月なんですけど 1歳になったころから食べなくなったんですよ。
歯が生えてきそうだったからかな?でもそれから新しい歯はまだ生えてきません。
前歯上下各4本の計8本ほど。奥歯とか生えるのって時間がかかるんですかね?
うちの子はまだまだおっぱいおっぱいなので食べなくてもまあいっか っと思ってるんですけど、毎晩2,3時間おきに起きるので母は寝不足ですわ。。いつまで続くんだろう・・
私は最近ボチボチ覚えてますけど…,歌は歌えますよ(苦笑).
Met Lifeビルの中にはいろんな会社が入ってますけどね,
同じ会社だったらドッキリですね.
ウチの息子もちょうど1歳頃から食べなくなりました.
最初の奥歯は12~14ヶ月,
犬歯が16~18ヶ月
っていうのが目安時期です.
ウチの子は13ヶ月を迎えて直ぐ,シーツが血まみれになってて,
見てみたら奥歯が4本生えてました.
歯ぐきを突き破ったら,急に食べ始めました.
続いてすぐ犬歯も4本生えてきました.
歯が生える前に,歯ぐきの形が変わるんですが,
それから突き破るまでに1ヶ月ちょっとかかりましたよ.
たぶん,歯ぐきの中でちょっとずつ動いている間が気持ち悪いんだと思います.
こういう時期は「吸う」行為を好むようで,
吸うと,口の中の違和感が緩和されるみたいなんですよね.
なので,食べたくないなら食べささず,
しっかりおっぱいやミルクを飲ませるのでいいと思いますよ.
まあ,それぞれの子供に寄るので参考までにしてくださいね.
本当に根っから食べることが好きな子は,
歯が生えようと,どうしようと,
食べ物を拒否することがないみたいですねぇ.
近所にそういう子も何人かいて,凄いなぁと見ています.
あっ,もう肥満気味みたいですけど….
食べないのでおっぱいを欲しがるだけあげてます。なので家の中ではおっぱい出しっぱなし・・・笑
とても参考になりました!ありがとうございます。