Pieces of My Life♪ ニューヨーク近郊の暮らし

子育て専業主婦から脱出!ニューヨークで医療従事者しながらコロンビア大学大学院在籍。ニューヨークのお弁当も頻繁に更新中。

順調に勉強中

2021-03-15 | NYの育児・教育事情

お久しぶりです。

ちょっと間が空きました。
 
家にいる時は勉強しまくってて、
ブログ書くことも、あつ森も、
ランチ食べることも、お風呂入ることも忘れて
勉強してました。
 
ハマると、こうなっちゃう。
 
アメリカの高齢者医療対策に向けての
医療改革エッセイ、
いろんな文献を読み漁っているうちに
面白くなってきて、
そしたらスイッチ入っちゃって、
いいエッセイが書けています。
 

(自分の頭の中を文字にするのって面白い。)
写真はワザと手振れさせています。
骨組み+ざっと肉付きも出来たので、
あともうちょっと膨らませて、纏めていきます。
2日あれば完成かな?

エッセイや論文は、基本一行開けて書いて提出するんですけど、
私は、最初に文字でぎっしり埋めて、
そこに一文、一文付け足していったり、
表現の仕方を変えたりしていきます。
最初っから一行開けると、
上手く纏まんないの。
頭ん中の考えもスカスカと隙間が出来る感じで。

自分の書きやすいコツを掴むのって大事。
(特に英文。)

あとは、何度も何度も読み返して
頭から読んだり、最後から読んだり、
どう読んでも意味が通じる文章かどうか、
なんか引っかかる単語とか、
言い回しがクドいところは、
印を付けておいて、
しっくり来るまで訂正していきます。

大まかな文章の流れは、スイッチが入れば勝手に降ってきます。
最後に全体を整えて
他人に読んでもらってもいいような提出する形にします。
タイトルも最後まで決めません。

日本語の原稿を書くときも同じやり方。
 
数学は、3日後にミッドターム(中間試験)。
2時間半の試験です。
こっちは結構自信ある。
 
勉強も楽しいし、
仕事もいい感じだし、
子供達とも仲良いし、
職場の同僚とも楽しいし、
旦那とも仲良くやってるし、
 
この間見た、
穏やかな海の見える家買った夢って
この状況のことだったのかな?
って思うほど。

今日はなんと2年ぶりに、
美味しい白ワイン飲んだんだ。
5口飲んだだけで酔ったけど…。
 
職場のみんなが、
納豆食べてみたいって言うので、
3種類の納豆、紫蘇の葉、梅干し、白米持参して、
お昼休みに納豆講習会したよ。
みんな納豆大好きになってくれて、
あたしゃ、「納豆アンバサダー」って言われるようになりました。
 
あと、私にとって
最近一番嬉しいことは、
子供達の勉強したいこと、行きたい大学が出来たことで、
サポートしやすくなったこと。
テストで良い点取るためとか、
良い成績取るための勉強の仕方では
今一やる気に繋がらなかった息子が、
「○○大学の○○学部で、こういう勉強がしたい!」
と目標が明確になったことで
目の前のモヤが無くなった感じ。
 
高校選びの時に、
どの高校のプログラムから
どの大学の、どういう学部に繋がりやすいか、
大学のサイト見せながら
説明していったのがきっかけ。
 
加えて、息子と母の大学話を横で聞いていた娘も興味を持って
彼女も同じ道に進みたいと言い出して、
お兄ちゃんが先に行ったら、
様子を見るって。
女の子が、この学部って
なかなか珍しいしカッコいいよね。って。
交換留学プログラムで
行きたい海外の大学まで指定してきて
こう具体的に決まってくると
応援するほうも、し甲斐があります。
 
大きな変化はないけれど、
順調に進んでる感じ。
 
コツコツ積み上げて行くぞっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする