Nyanyahoi's Essay

庭あり、音楽あり、食道楽あり。本館と庭と別館のエッセイ部分をまとめてみます。ブラザーズとpenchiも時折登場。

煙もうもう、めぐろのさんま。

2004-09-13 13:42:43 | food
きのうちょいと目黒の駅前に立ち寄りました。
駅前、けむりもうもう、向かいのビルもかすんでる。
さんま、やいてるぞぉ。

目黒のさんままつり(応援サイト)

落語の目黒のさんまにちなんで。
何千匹もさんま焼いて。ずらりと並んだ大きな網で10匹、20匹単位で焼き魚。
すだちを添えて無料提供。
焼き番のはっぴのおじさんたちはゴーグルして。
ツキイチのJAZZボーカルのお稽古帰りで、先生とお仲間と並んだのですが。
1時間は越えようかと思われる待ち時間。さんまを横目にずずーっと進んだ先でさらにUターン。
途中で、煙だけ味わって断念。
近くでさんまの焼き魚を味わおうかと思ったものの、和食のお店は軒並み肩透かし。
しょうがないので、夜のメニューにさんまがあったおそばやさんで、冷やしたぬき、食べました。
くすん。

帰りお魚屋さんをのぞいたら、さんま1匹150円。
ただのさんまを食い逃した目には高く映り、かわずに帰りました。

しかしさんま祭りはこれで終わったわけではありません。
目黒駅前のさんま祭りの主催は目黒駅前商店街、実は、品川区なんです。
実は目黒駅、品川区に建ってるんですわ。
それに対抗して、目黒区民センターで次の週、目黒のsunまつりがおこなわれるのであります。
さんま祭りに対抗して、そえるものは今度はかぼす。
頑張って並べば、またしても無料でおいしいさんまの塩焼きが食べられるかも。
ほかにもいろいろイベントがあるらしい。

今年のさんま、豊漁のようですが温暖化の影響で漁場が南下せず、ロシアの漁場で取らせてもらっているといううわさも聞きました。そんなことも気にしつつ、今年はさんま、もちょっとたべようかな。

落語:めぐろのさんまはこちらから(目黒sunまつりサイトより。目黒さんま祭りのサイトにも載っていたよ)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭りだ、祭り(2) ~桜新町ねぶたまつり~

2004-09-13 10:43:15 | etc.
土曜は夕方駒沢公園に遊びに行き、その足で駒沢公園駅からひとえき電車に乗って桜新町へ。
商店街の50周年で、はじめてねぶたがくるそうな。
中延のねぶたは、うちの周りのみこしの祭りが重なっているので、山車引きと縁日疲れのこじぞうが一緒に行ってくれるかどうかは怪しいため、桜新町をのぞくことにしてみた。
去年神輿会の会長(目立つたすきをしてたから、そうなのかなあ)にいわれたのをふと思い出し。

コドモって、感受性が高いから、楽しいことは、ほんとに覚えてるんだ
やっぱり祭りは参加してみなきゃ。

15回も引っ越してきた私が、唯一参加したまちの祭りが、ねぶただったんだよなぁ。
妹の幼稚園の子供ねぶたの太鼓引っ張ったり、ねぶたみながらハネトが跳ねて落っことす鈴拾いに走ってみたり。
ちょうど小学校の3・4・5年生って、一番のんびりしてて、思いっきり遊びまわれる時期。
人生の中でたかが3年とは思えないくらい、この3年はものすごく濃かったなぁ。
学校の周りでスキーして、裏山に登って、遠足でばった追っかけたり山菜摘んだり。
公民館のお菓子教室には2年連続で皆勤賞だったなぁ。公民館ではプラネタリウムもいっぱい見たし、焼き物ややいたりスケッチしたり。お向かいの棟方志功記念館にもいったなぁ。
友達と原っぱで転げまわって遊んだし、学校帰りにひとりで探検して田んぼのあぜ道、どこまでいけるかどんどん歩いてみたり。
最初にお囃子とハネトが出てきたところで、ちょっと涙ぐんでしまいました。
20ン年前の記憶が、どっときたのかも。ブラザーズに恥ずかしくてちょっとごまかし。

桜新町のねぶたは、青森の浪岡町が協力して浪岡からもってきたらしい。おおきいのが2つ、あと、りんごと岩木山のちっちゃいねぶたと、サザエさんのねぶた。
ちなみに、この写真のねぶたの後ろには、サザエさんファミリーがしっかり描かれています。
まさに、ねぶたとサザエさんのコラボレーション!
ハネトの衣装は、よく見ると「つがるロマン(米の銘柄)」「自衛隊(自衛隊のねぶたは毎年青森で出ますね。。。)」「青森大学」 ぷぷぷ・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする