第43代紫組要領次第

開成高校第43代紫組要領次第係のホームページ。

赤蜻蛉

2005-09-26 16:32:39 | Weblog
家にて。
あまりにも天気がよくって、秋のほのぼのした感じが、自分を庭に連れ出した。
なんかこの文、英語の直訳っぽいけど気にしない。

すごい静か。

この季節は、空気がすんでいる、
かどうかは知らないけど、
なんか電車のカタンコトンとかそういう音が遠くから聞こえてきる季節なんです。
風の音がして、この音、文で表現するとどういう風に書けばいいかな?とか一通り悩んでみたりして、ゴーゴー?いやそれは嵐だろ。でも、この風の音、ゴーゴーと言ってるよな?とか考えたりした。
今書きながら、ああ、そよそよか、とか思ったけど、そよそよとは言ってないよねー。
とにかく、ほかにも、遠くで子供達が遊ぶ声とか車の音とかがあって、なかなか気分がいい。
車の音も近くでガーガーいってるのと違って、遠くから聞こえてくると味がある。
足元は芝で、サンダルでごしごしこすると無視だから、間違えた。虫だかなんだかがぴょんぴょんはねる。

んで、広告のチラシをしいて座って本を読んだ。
空気のさわやかさとはうらはらに金原さんのAMEBICを読んでいた。
取り止めがなく思いつくままに書いている文体で、
自分が中学に入学したときに書いた文章の超レベルアップバージョンといった感じか。いやかなわない。
ぼうっと読んでいたら、はだしの親指に赤蜻蛉が着陸した。
なかなか乙であるがうまいことは言えない。
写真取りたかったけど、カメラ持ってないし。でもじもじしてたら逃げていった。

日が暮れたので、家に入ろうとしたら、
玄関近くで、ヤモリかトカゲがちょろちょろ逃げていった。
自然あふれる一日でした。

---

先日久しぶりにアルコホールを飲んだ。
めったにアルコホールは飲まぬのに。
久しぶりに会った友人と、久しぶりに楽しいひと時を過ごしたから、
囲んでいた夕食の最後のほうに赤ワインを飲んでみた。
摂取してから少しすると自分でも違いが分かるほどよくしゃべるようになった。

---

今は開発経済学からはだいぶ離れています。難しいんだもん。
どちらかといえば国際政治のほうが楽しいです。
国際政治→外交とか、海外特派員とか、そういう仕事希望。ニートのくせに。

がんばるしかないね。

最新の画像もっと見る