草加市議・佐藤のりかず公式ブログ

公正・共生・多様性による「じぞくまちプロジェクト」推進中!
草加の「知りたい」が分かるブログを目指します

市立病院前信号の待ち時間について

2011年07月04日 | 市政・議会・活動など
市立病院前の手押し信号の待ち時間を短くするよう、市に要請しました。
担当課から、「現地を調査し、埼玉県警と調整を図る」ことを確認しました。

昨日の佐藤のりかず議会報告会で、近所の方から寄せられた要望です。
この信号は、待ち時間が長いために赤信号で横断してしまうケースが多く、とても危険な箇所となっております。また、待ち時間が長いため、道路向かいのバス停に間に合わない方も多いとのことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議会報告会をおこないました

2011年07月03日 | 市政・議会・活動など
西町立野会館で、佐藤のりかず議会報告会をおこないました。
22人の参加で、参加者全員が発言し合う楽しい会になりました。

報告と質疑をおこなったあと交流会をおこない、初めて参加される方も多く、さまざまな意見が出されました。
今後の議会活動や地域活動に参考となる貴重な時間となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「原発ゼロ」集会に参加

2011年07月02日 | 市政・議会・活動など
明治公園で開かれた「原発ゼロ」をめざす7・2緊急行動(同実行委員会主催)に参加してきました。
実行委員会によると、参加者は2万人以上。福島第1原発の事故後、最大級の集会とのことです。

ブース企画では、福島や宮城など被災地の方々が模擬店を開いていました。

また、電力会社が学校向けに作成した原発を紹介する副読本も展示していました。
↓内容を原文のまま一部紹介します。
「原子力発電の建設にあたっては、過去の地震や地質等の調査をし、普通の地面よりもしっかりした地盤の上に建物を作る。もし地震が起きたとしても、放射性物質が外に漏れないよう、頑丈に作られている。また、大きな地震の場合には原子炉が自動的に止まるよう設計されている。」

でも、実際は…。本当に腹がたちますね。

ブース企画のあとメインステージで、福島や静岡など原発立地県の元町長、住民、市民団体代表が、被害体験、原発ゼロへの思いを発言し、都内をパレードしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新田横丁の道路補修を要望

2011年07月01日 | 市政・議会・活動など
新田駅東口、横丁商店街の道路補修を市に求めました。
担当課が来週にも現地を調査した上で、へこんでいる箇所の補修をおこなうことを確認しました。

商店街の方々から、「凸凹していて危険なので、なおしてほしい」との声が寄せられていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自治体キャラバンに参加

2011年07月01日 | 市政・議会・活動など
昨日、中央公民館で開催された自治体キャラバン(※下記参照)に参加してきました。
会場では、医療や介護、障がい者福祉などの暮らしにかかわる要望について、市担当課と市民との懇談がおこなわれました。

参加した母親から「こども医療費の無料化の拡大を早く実現してほしい」との要望が出されました。担当課からは「中学3年までの実現に向けた準備を進めている」「できるだけ早い段階で実施したい」と、昨年度の会とは異なり一歩踏み込んだ答弁がなされておりました。

今回の懇談内容を今後の議会に活かしていきます。


※)自治体キャラバンとは
埼玉県社会保障推進協議会(埼玉社保協)が主催している、全県でいっせいに取り組む市町村への要請行動です。
毎年5月~7月頃に社会保障を拡充するために、埼玉県内全市町村(64)と懇談を行っており、医療、介護、障害者福祉、子育て・保育、最低生活保障などに関する要請書を提出し、懇談をします。
原冨さとるさんをはじめ、様々な方のご尽力で自治体キャラバンが進められてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする