goo blog サービス終了のお知らせ 

さいた さいた

2020年03月22日 15時50分56秒 | 風景

3月3日 (火)
今シーズン最後の降雪。








それから2週間後。
庭で福寿草が咲いた。










ちなみに・・・







最多、咲いた、さいた・・・


季節は春になれども、心の中は厳冬そのもの。
今年も、こうしてひとりで過ごすんだな。。。






余計なことを・・・!

2019年12月22日 10時45分02秒 | 風景
12月13日 (金)

13日の金曜日だった先週の金曜日。
母が、とあることをしでかして自分を怒らせてくれましてね。
めちゃくちゃ文句言いたかったけど抑えたんだよ。
この怒りどうしてくれようか!
どうしようもないストレスを、無理やり抑え込んで蕁麻疹が出たこともある。
そんなことが頭に過っちゃったもんで
勢いで振り上げた手を、振り下ろしたら
その先に硬い物があって、こうなりました。




もっこり腫れた。




その数日後。周辺が紫色に変色した。




で、数日前ラジオを聴いていての事。
今シーズン、北海道でも雪が少ないのだそうな。
数年前も雪が少なくて、苫小牧で年明けも雪が無い年があって
地方紙で取り上げて「雪が少ない・・・っていうか無い!」とか
いらないことを言うもんだから、その後、ドカッと雪が降って
「ドカ雪降って大変だ~!」とか抜かしやがってさ。
あればあったで、無ければ無いでブーブー言いやがる。
人間って勝手なもんだ。
学習しないマスコミは、また「今シーズン、雪が少ない」とか言うもんだから
昨夜、自分とこで雪が降った。





お陰で今日バイクに乗れねぇ!





結局5㎝くらい積もったのかな。















先週の日曜だったか?道路にシャーベット状の雪が少~しある程度だったから
バイクに乗ってて、横断歩道前で減速したんだけど、白い部分で前輪が滑ってさぁ
危うくコケそうになって、ま~ビビった!ビビった!



たとえ氷点下になろうとも、雪さえ降らなきゃバイクに乗ろうと思ってたのに!
マスコミども!いらねぇこと言うんじゃねぇ!!

ちなみに、自分は夜道 雪さんのように「電熱ウェア」も「電熱グローブ」も
持ってないし買う金もねぇ!
その代わり “皮下脂肪” と “気合” で真冬でも雪が無ければバイクに乗る!!
そこんとこ、よろしこ!!




季節、先撮り

2019年02月24日 08時15分52秒 | 風景

やれ今年は猛暑だ!



とか言っても、時期に涼しくなるし
やれ最強クラスの寒波到来だ!



とか言っても季節は温かくなるようになっている。
自然の摂理はそうなっている。今のとこはね・・・。



2月24日 (

ここ数日、最高気温がプラスになる日が多くて、5℃くらいになるともう
腕まくりをしたくなるほど暑い。
昨日(土曜日)のこと。
ふと思いがけず目をやった先に “春” がいた。
これはログになると思って、今日、写真を撮ってきた。
ちなみに今朝の撮影時の気温。





今シーズン初めて「ふきのとう」を発見した。しかも2月なのに!





いつも通り、ジーパンにパーカーで出かけたけど、正直寒かった。
自分で寒いということは、きっと・・・否、絶対に彼らは寒いに決まってる・・・?





すぐ近くには残雪もある。それはそれは寒いべなぁ~と思ったし
さっき 「絶対に彼らは寒いに決まってる」 って書いたけど
水は凍っていない。ということは、水温はプラスだ。
外気に晒されているよりは温かいと考えられる。





季節はやがて春が来る。しかしながら、自分の心に春は来ない。絶対にね。





☞ タイミング逃した よもやま話 ✌

季節を先取りしてきた。(ログタイトルの「撮り」は当て字)




12月17日のたんぽぽ

2017年12月17日 15時19分38秒 | 風景

12月17日 (

先週、気が付いたんだよ、 たんぽぽの存在に。
そしたら2,3日前に雪が降ってさ。
たんぽぽどうしてっかなぁ?って気になって見に行ってみた。


そしたらさ、健気に咲いてたよ。










「咲いてる」が正しいのか、「しばれてる」が正しいのか。




厳密には「萎んでる」が正しいのか?


来週ってば、もうクリスマスだっけか。
それはいいんだけど、それまでこのたんぽぽどうなってかな?