味の大王 総本店 ②

2019年04月28日 17時05分01秒 | 外食

4月21日 (

味の大王 総本店に出没ってきた。




確か今年1月末に一時閉店して、3月にリニューアルオープンした。
その1月末に行った時に知ったのが 「朝7時から開店」するとか、したとか、してたとか。
で、自分の都合で4月になって行ってみた。



店内の印象は大きく変わっていて、客が出入りするたびに寒い思いをしつつも
自分のお気に入りだった隅っこ端っこに座れるカウンター席がなくなったのと
水はもとより、食べる物の受け取りから食器の返却まで、すべてセルフサービスになった。






今回、座った4人掛けの席。






前回行った時に食べた “味噌ラーメン” のスープが濃厚で美味かった。
一瞬、脂っこいか?と思いつつも、決してしつこくなく、朝からでも食べられる。






いまだ、ラーメンの写真の撮り方がわかんねぇ。
どうしたもんか・・・




自分の表現力不足でラーメンと店の良さが伝わりにくいだろうけど
そもそも人気店だから、自分なんぞが加えてとやかく言うこともない。
朝ラーメンは、空いてて自分のペースでゆっくり食えるのがイイ!
足繁く通いたくなるラーメン屋さんだ。








👉 口角荒れて・・・よもやま話 👆

記憶が正しければ、口角が荒れだしてすでに2カ月はなると思う。
先月は、工具が欲しくって散財しまくって、薬代すら捻出できなかった。
でねぇ、今日、ようやく買ってきたのよ!口角炎とかに効くであろう薬を。
税込み 1058円もした。



画像全体にピンが合ってないのを承知で画像をアップする。我ながら横着だな・・・
それは良いとしてさぁ、薬屋さんの店員(薬剤師)さんに症状を話して
どれを買うか決めようと思ってたの。
で、事が円滑に進むように、この歳にもなって頭の中でなんて説明しようかって
シュミレーションまでしてから行ったの。
で、丁度いいところにいた女性の店員さんに声を掛けようとしたらさぁ
なぜか終始背中を向けて、自分からどんどん遠ざかっていくの。
磁石の同じ極を近づけたときみたいに。
こうもあからさまにお客様を避けるような奴に頼りたかぁねぇ!
ってんで、自分で探して見つけた!見つけられた!!
最後に頼れるのは結局 “自分” なんだって認識した。
買い物ついでに人生まで悟っちゃった。





だから 『結婚なんて絶対にしねぇ!!』





Whatever / oasis

2019年04月28日 10時28分38秒 | 洋楽

自分の限界を感じることがある。
 越えられない壁にぶつかって、心が折れそうになる。
 でも、それこそが、今の自分を超えるチャンスなんだ!
 諦めなければ人は成長を続ける。
 かつての限界は “通過点” のひとつになる。
 たどり着けない場所など、ない。


大和証券グループのCM 「たどり着けない場所など、ない。自分を超える篇」


たかがCM。されどCM。
くっだらない作品がだらしなく垂れ流しになっている中
こうした輝かしいフレーズを残すものが稀にある。
今まさに壁にぶち当たって、どうしようもなくってもがいている自分に
このCMのフレーズは、弱り切った自分を鼓舞してくれるカンフル剤になる。
偶然にもこのCMを目に、耳にすることが出来たことにも感謝する。
おかげで、すんげぇ力になる。

結局、壁を作っているのも、その壁を越えられないのも “自分” なんだ。

だったら攻略できるっしょ!
頑張んべ!自分。








<気を抜いちゃいけない よもやま話>

いい天気だなぁ~♪ 気分いいなぁ~♪ などと思いながら運転してて
向かった先の丁字路間近で信号が黄色に変わった。
レーダーに反応はない。
ケーサツもいないっしょ! と高を括って右折して覗いたルームミラー。
映し出された景色には、白と黒のツートンカラーに、赤色灯を乗っけた車が
先頭に止まっていた!
この走り方、札幌なら「OK!」なんだろうけど(?)地方は違う。
クールポコよろしく「やっちまったなぁ!」と思ったんだけど
サイレンも鳴らさず、不気味に後ろを制限速度でついてくる。
正直、ヒヤッとした。

注意1秒 ケガ一生

何度目かの、気の引き締めに躍起になってる。
忘れんなよ!自分。





ランプ城 ③

2019年04月21日 12時50分53秒 | 外食








心地よい日差しと空腹感に誘われて、出没したるは “ランプ城”
思えば2年ぶりの3回目の訪問になる。
ちょっと懐かしいランプ城への道。















前回食べた「米が太り気味のチャーハン」の味を思い出しちゃって
4月14日 ()に行ってたんだけど・・・
(👇画像は前回食べたチャーハン)






確か12時開店であると承知していたものの、予定が狂ってしまい
30分ほど早く到着してしてしまった次第で。
入口の扉には、鍵がかかっておらず、中に入ってみると人影もなく
「すみませ~ん」と何度か呼びかけてみたものの、反応はなく・・・

「仕方がないから帰ろう」と踵を返した時、そこに出逢いがあった。
入り口のドアの右側に何やら額縁が飾ってあって、何某かのキャラクターの絵が。
額縁の下には「ドラゴンボール アラレチャン 作者来店」の文字が!
まっさか~! と思って、額縁の中を覗き込むとスーパーサイヤ人の悟空と
“とりやまあきら” と書かれたサインが!
嘘だ!と思うなら「ランプ城 鳥山明」で検索すると色々出てくるから見てみるといいさ!


思わぬ有名人をも引き付ける魅力があるんだなぁ。
また今度行ってみよっ!









Let It Be / ピアノ・ソロ

2019年04月21日 11時17分52秒 | ピアノ・ソロ

週に1日しかアップしないブログなのにもかかわらず
見に来てくれる方がいる。
くすぐったくもあり、有難くもある。
なのにネタもなくって何もアップしないのは
あまりにも失敬じゃないか?君!!

そんなときのために、3部作で出して
あとは小出しにしようと思っていたピアノ・ソロ。
ズルズルと今回で10回目になっちゃった。
次回からはまぁ、ネタが枯渇しちゃったときに、テキトーにアップしようかと。






“Let It Be”

この曲を初めて知ったのは、高校2年の時。
吹奏楽部の部員だった。(のちにユーレイ部員と化す)
やるのか?やらんのか?
もはや定期ではなくなった「定期演奏会」だったか
何かのための曲で “Let It Be” が選曲された。
誰の曲なのかも知らないで、メロディに惚れこんでしまった。
のちにね、ビートルズの曲だったことを知る。


小学生の頃だったか?
夏休み中、10時頃からビートルズのアニメをやってて
いつも眠たそうな目をしたポールが気に入ってしまって以来
ずっと観てた記憶がある。(ジョン、ジョージ、リンゴの名も覚えた)
中学生の時、英語の教科書にビートルズの話が出てきて
当時、メンバーの名前を知ってたのはクラスで2人しかいなかった。

そんなこんながあって高校時代に “Let It Be” に出逢う。

以来、ずっと変わることなく好きな曲だ。
歌えないけどね。。。





タイヤ交換

2019年04月14日 09時21分32秒 | 車のDIY

4月7日 (
数年ぶりに、自分でタイヤ交換することにした。
何故、数年ぶりなのか?というと
自宅前でねぇ、地盤が悪いのわかっててジャッキアップしてたのよ。
したら案の定ってことになっちゃってね、車に傷をつけてしまったのさ。
で、へそも曲げて、次回からはディーラーにお願いしてたわけ。

じゃあ、なんで自分でタイヤ交換をする気になったのか?
車をジャッキアップして、タイヤのナットを回してはずして、タイヤを交換する。
この単純作業をやたらやってみたい!と思わせてくれたのが 「まーさん」 なんだな。

正直言って、まーさんの動画を観るまで “トルクレンチ” なる工具の存在すら知らなかった。
だから、それまではギッチギチに、これでもかぁ!ってくらい締め付けてた。
完璧なオーバートルクだったけど、ボルトが折れるとかはなかった。
で、今回 “トルクレンチ” を購入。
なんてことない作業に華を添えてくれた♪


今回の作業前に参考にした動画 👇

ジャッキアップするとき、蛾みたいな虫が、まーさんの前を飛んでるのが気になった。
2分15秒あたり。
まーさんに止まるんじゃないかって思うと、冷や冷や、ドキドキ・・・虫の運命や如何に⁉


まずタイヤが地面から離れない程度にジャッキを上げて、ナットを緩める。





次にタイヤが地面から浮くまでジャッキアップする。
タイヤを外す前に、タイヤの3時と9時の方角をもって動かしてみる。
同様に12時と6時の方角をもって動かしてみる。
グラつきがなければそれでよし!と。
トルクレンチを買ったときに付属していたロングソケットを使って、緩んだナットを外す。




タイヤを外して、タイヤハウス(ホイールハウス)内の
ドライブシャフトブーツやブッシュなど、素人にもわかるゴム部品を点検する。
ショックアブソーバーなども異常がないか点検。





ブレーキドラムに異常な傷がないか、ブレーキパッドの減り具合も点検。





自分の記憶が正しければ5穴のホイールって初めてだったと思う。
4穴に比べてタイヤ交換はやりにくい。自分はね。





という工程を、前後2本ずつ、計4本やる。
あこがれだった “トルクレンチ” を使って11N・mで締めた。
(うちの車の場合の締め付けトルクが11N・mだった。車種により締め付けトルクが違う。)
タイヤを交換し終えたら、外したタイヤの点検と清掃。
正直言ってしちめんどいから、ザッと水洗いしようと思ったんだけど
雨がパラパラと降ってきたもんで諦めた。
で、急遽、ワイヤーブラシを使って清掃することに。





ワイヤーブラシで擦ってみた。違いが判るっしょ?





自分の場合、土の上を走ることが多いもんで、タイヤ表面には思いのほか土がつく
土以外に小石も挟まってる。
だからさぁ、普段から思うんだけど、人のケツのにおい嗅いでんじゃねぇよ!ってくらい
ビッタリくっ付いて走る輩がいるけど、小石が飛んでくるかも!とか考えたほうがイイと思う。
夏タイヤも然り。
新品だと結構、小石が挟まって、砂利道からアスファルトに出ると、スパイクタイヤみたいな音がする。
結構、小石を噛んでるみたい。






更にもっと細かく見ると、やっぱり挟まってる砂粒。





釘やピックのような、先が尖がっているものは危険だけど
それに近いモノ(マイナスドライバーとか)でこじってみると
案外、砂粒が挟まってる。
ここまでする必要あんだべか? とも思ったけど
やり始めると気になっちゃってね。





小石・砂粒を取ったらホイールも磨く。





裏面もきちんと拭く。





それが終わったら袋に入れる。





ここまでの工程で2時間くらいやってた。
これでタイヤ交換費 3000円が浮いた。
浮いたお金は会社の人のお見舞金として使われる。

ここんとこ散財に次ぐ散財で、ほとんど手元に残ってない。
そのくせ、またほしいものが出てきた。
短い余生を楽しむべく、さらなる散財が続く・・・んでないべか?