室蘭にて

2018年01月28日 13時51分22秒 | 胆振地方

1月14日 (

この日、天気予報では朝から晴れだったから
しばらくぶりに「地球岬」にでも行ってご来光を眺めよう!と
「自分と同じ考えを持った人はいないだろう!」と
高を括っていたら甘かった。



朝6時半ころ。
地球岬に到着。
既に5台ほど車が停まってた。
まさか車中泊してたのか?
でもまぁ、-5度くらいだから平気か。
いつもならだれもいないのに、これだけ車がいるってことは
“ブラタモリ効果”なんだろうな。



6時40分ころ。
展望台に向かったんだけど、すでに人が・・・。
あそこに行って写真撮ろうとするならば、お互いに気を遣うだろうなぁ・・・
絶対にあずましくないなぁ・・・って思ったから
展望台まで行かず、下の柵の所でサクッと写真数枚とって退散した。





で! 次に行ったのが“白鳥湾展望台”
駐車場には車が1台。
でも展望台に人の姿はなく、あずましく写真が撮れる!と
勇んで展望台に登ってみた。





時刻は7時5分。
丁度、太陽が昇ってきた。




最近? 物忘れが激しい。
折角、室蘭まで行くんだったら寄りたいところがあったのに
住所を調べるのを忘れてた・・・のを思い出した。
まったく、あんぽんたんな奴だ。





ソーダ食堂

2018年01月28日 12時02分05秒 | 外食

かつ丼食いてぇ・・・

今は “とんかつ” よりも “かつ丼” だな。

とかくかつ丼が食いてぇ!
仕事中も隙あらばかつ丼のことを想ってる
最近いつ食ったのか思い返してみれば去年の12月9日に
登別市にある「ソーダ食堂」行ってたことを思い出した。




たまに行きたくなるのがここ。
その理由はこれ。




大盛りメニューの一つの “かつ丼”
見た目は親子丼だけど、掘削していくとブタがいる。




“質より量”を選ぶならここもいいと思う。




ジャンボシリーズ(3人前)は5種類(焼きそば、チャーハン、かつ丼、カレー、豚丼)いずれも1100円。

住所   北海道登別市千歳町6丁目1-98
営業時間 9:00~20:00
定休日  毎週日曜日









👉どすこい よもやま話👈

大相撲 初場所 14日目。
前頭3枚目の栃ノ心が松鳳山を破り、初優勝を決めた。
ジョージア出身力士としても初めて。
平幕の優勝は旭天鵬以来6年ぶり。

テレビ観てて、栃ノ心の優勝が決まった!
たぶん・・・いや、必ず出るだろう「ニュース速報」
カメラ構えて待ってたら・・・ほら出た。








生放送中の出来事をニュース速報することに
一体どれほどの意味があるんだろう?
耳の不自由な人のためとか?
或いはNHKの遊び?






個人的黒歴史 ①

2018年01月21日 07時42分07秒 | 2018年の雑記

本当は大好き だった ラジオ番組に投稿しようと思っていたネタなんだけど
パーソナリティの結婚を期に投稿を辞めて早1年。
その時、考えていたネタが頭を離れなくって、グルグルと渦を巻いていた。
いつか外に出したい!でも、出す先がない・・・ってんで
折角だから、自分のブログで発表しちゃおう!ってことになった。
冬だし、出不精になりがちだし、ログネタもないし、ってことから丁度良かったかな。

ちなみに、ラジオに投稿する場合、話し言葉に近い「丁寧語」で書いていたけど
ここは自分のブログだから、そこは省くかんね!






今からずっと前の事。
自分が道端で黙って突っ立ってる所を女子中・高校生に見つかると
“かわいい♪” と言ってチヤホヤされていた幼少期があった。

そんな頃があったんだよっ!自分にも。
現在は、黙って突っ立ってると「うわっ!」と驚かれるようになった。
成長に伴う経年劣化の恐ろしさを、まざまざと思い知らされた。

まぁ、そんな幼少期のある日の夕飯にて。
食卓にさ、「カニのむき身」が皿にちょこんと乗っかって鎮座していた。
ひと口、食べるとやっぱりカニの味がした。

「おとうさん、このカニおいしい♪」 
「よかったな」

ほのぼのとした親子の一幕。
それをぶち壊したのが母だった。

「それカニカマだよ」

自分は「カニカマ」の意味が分かってなかった。
でも「それはカニではない!」と否定されているのはわかった。

「カニだもん!」
「だからカニカマだって!」

そんな問答が2,3回繰り返された時
自分の眼は大洪水になって崩壊した。
悲しかった。
カニって滅多に食べられないものっていうのは、幼いながらも認識があった。
そのカニを食べられた!美味かった!嬉しかった!
当時は、感情をうまく言葉に表現できなかった。
がんばって、がんばって絞り出した言葉が
「おとうさん、このカニおいしい♪」 だった。


親として、子に正しい知識を授けることは頷ける。
しかしだねぇ、幼子の夢を壊すことは如何なもんかねぇ?と疑問を呈したい。
もうちょっと成長した時、カニカマが食卓に乗った時
「あのときのカニは“カニカマ”だったんだよ」って
話をしてくれた方がずっとずっと良かったのに。

そんな損な母は、いまだに自分を怒らせる。
この間もそう。正月休みにさぁ、熱出してさぁ
「胸焼けするからなんも食えねぇ」って言って寝込んでた時にだよ
ニンニクの匂いがプンプンする、アブラギッシュなジンギスカンを
持ってきてくれたんだよ。
匂いだけで吐きそうだってのに!

母のもとに生まれ落っこちて幾十年。
今だ息子の気持ちを理解しない、理解しようともしない母。
大好きだったラジオパーソナリティ同様
この事案も諦めた・・・。





珍小島探訪

2018年01月14日 13時33分59秒 | 胆振地方

余談なんだけどさぁ、面白いテレビ番組ねェもんか?と
探してた時のことなんだけどもさぁ・・・






文章の頭文字だけ目で追ってったらさぁ
“チンコ旅” って見えたもんだからさぁ。


一応、撮っといた。






11月5日に書いたログの中で
「洞爺湖には“中島”以外にも “珍小島” って珍名の島もあるんだよ」
ってな趣旨のことを書いた。
証拠画像を載せようとして、自分のデータを探したんだけど見つけられなかった。


というわけで、本日1月14日() 行ってきた。
右側に洞爺湖を見ながら、道道2号線を進む。
画像の左側には「雪捨て場」があって、そこに車を止めた。


「珍小島歩道橋」の詳しい場所は→Googulマップで


あまり有名じゃないのか、誰も興味がないのか、足跡がなかった。




この橋の名前を漢字で書くと・・・




ひらがなだと・・・









珍小島歩道橋から見た洞爺湖
見ようによっては、湖がブリーフの形っぽく見・・・





噂の珍小島ってのはこんな島。
“チンコ”だから小っこい島。
“ポ” だったら或いは・・・






「ちんこじま」だからってわけじゃないけど、公衆便所が近くにある。
この便所方面、右側に珍小島がある。
他にも似た場所があるけど、道道2号線沿い、洞爺湖を右側にして1番外れ。



で、珍小島のある駐車場への入り口は→Googulマップで


 


そうそう、随分前に珍小島に1度だけ渡ったことがあるんだけど
島には確か水神様が祀ってあったと思ったなぁ。
それから1週間か10日くらい、ずっと体調が優れなかった。
倦怠感がずっと抜けなかった。
もしかしたらあの体調不良は祟りだったのかも??

信じるか信じないかは・・・あなた次第です!!






ちょっと自信がないんだけど、面積の計算してみた。

面積と言えば、引き合いに出されるのが東京ドーム。
東京ドームの面積は 46.755㎡

珍小島の面積は 2.000㎡

・・・ということは

珍小島は東京ドームの 0.042776173個分 ってことになる。
わかったかな?





<考えることが小学生の低学年並み!のよもやま話>

自分のログ見返してて気がついちゃった・・・。



「全裸で自転車 チンコ旅」

 ̄Д ̄ =3 ハァ・・・ヤリキレナイ。。。


※ 実際に由仁町にある川の名前




気晴らしに

2018年01月14日 12時25分23秒 | 2018年の雑記

1月12日 (金)
会社にて。
「気晴らしに配達でもどう?」と上司から。
折角、勧めていただいたので行ってみることにした。


その裏では、気がかりなことが複数頭の中を旋回していた。

・久しぶりの8t車
・夜から降った雪は5cmほど
・道路は圧雪状態
・配達先は個人的に初めて行くところ

1番の気がかりはシフトパターンなのよ。
4t車で慣れているのがこれ。





8t車がこっち。




つまり、8t車に乗って4t車のパターンで1速に入れようとしたら
バックしちゃう!ってことね。
それを公道でやっちゃったんだな。今回も。

無事に配達先に到着して、スムーズに荷物降ろしてもらって、ホッと一息。
さて帰りの段、片道2車線の交差点にて赤信号で止まる。
本来、右に曲がらなければいけないのに、左車線の先頭で止まっちゃった。
それに気が付いて慌てちゃったのね。
知らない街ではないのにね。
信号が変わる少し前に慌ててロー(1速)に入れたら、バックブザーが鳴って。
後ろにいた乗用車の運転手はさぞかしびっくりしただろうに・・・。
本当に申し訳ない。と思いながらも、さがってぶつけたわけでもないから
本来の1速に入れ直して、そそくさと、這々の体でその場を後にした。

こっ恥ずかしい。

でもねぇ、大型面白い♪
雪が降って、圧雪状態で滑るんじゃないか?って心配もあったけど
自分の車よりも安定感があって、逆に安心して運転できた。
会社の車は毎年新品のスタッドレスに取り換えるから
除雪してすぐの路面でも安定していた。
対して自分の車のタイヤは4シーズン目。
ゴムがガッチガチで滑る滑る。
ダン〇ップのスタッドレスなんだけど、せいぜい3シーズンが限界だね。
おすすめは「ヨコハマ」がイイらしい。
ゴム質が柔らかいからグリップもいいらしい。
ただし減りも早いらしい。

一長一短はあるけど、安心・安全を第一に考えるなら
3年に一度はスタッドレスを買い替える必要があるってことだな。
走行距離に関係なくね。溝があるからと言っても
ゴム質が硬化しては意味がない。
タイヤを買い替えるとなるとホイールも欲しくなるけど
オート〇ックスで見て来たら・・・。
ダメもとで宝くじ買ってみるかなぁ・・・。