サンバーバン ~自分でオイル交換~

2022年11月27日 12時06分51秒 | 軽バンいじり

重機のオイル交換はやったことがあったけど

自分の車はやったことがなかった。

しかも今回は下抜き。

 

使用したオイルは巷で評判の “TAKUMI OIL” 5w-30

 

 

 

 

👇 早速だけど画像のリジッドラックの掛ける位置が違う!間違ってた!

 

 

フロアジャッキは「BAL 2tジャッキ」を使ったんだけど恐い。

すんげぇ~心許ない。左右に倒れはしないものの

オイルシリンダーの油圧が抜けて落ちてきそうな・・・ウマかってなおも恐い。

 

 

オイルを抜いてみると、結構汚れてた。

 

 

一応、新旧のオイルエレメントを並べてみる。

 

 

 

ドレンボルト(M14)とドレンワッシャー(ドレンパッキン)

アルミのオイルパンなのに、かなり締め付けがきつかった。

ボルトを緩める際、力入れるから車が揺れて恐ぇんだよ。

何故、あんなにガッチリ締めたんだろう?

なにゆえ、こんなにドレンボルトが長いんだろう?

この後、ドレンボルトがどっか行っちゃうんだよ。

暫く探した。

結局、廃油の中から出てきた。

廃油処理の箱の隅に置いたはずが中に入っちゃった。

ドレンワッシャーは買ったんだけど家に置いてきちゃって

結局再利用。その後オイル漏れなし。

 

 

ジャッキアップしたついで、ミッション 👇 のグリスアップも実施。

👆 画像の真ん中にある黒いプラスチックのあの部分 👆

シフトが固いとかシブいとかいう場合、この部分を開けて

スプレー式のモリブデングリスを注す。

 

本当はパーツクリーナーで脱脂とクリーニングを施してから

グリスアップするのが理想なんだけど、見た目綺麗だったからそのまま注油した。

油さすのは奥の方ね。

👆 気のせいじゃなくシフトが軽くなった。

何もしないより、やってみたほうが良い事例。

 

 

~オイル交換その後~

TAKUMI OILを使うとエンジン音が静かになるという。

まーさんも使ってたけど、そんなこと言ってたかどうかは記憶にない。

ガッツリ半信半疑のまま購入して、使用してみたんだけど

オイル交換して、エンジンかけて本当に驚いた!

冗談でなく、びっくりするぐらいエンジン音が静かになった!

走行距離18000kmくらいしか走ってない、新しいエンジンだから

効果があったのかもしれない。

実は会社の車にも同じオイルを使ってみた(20年くらい前の車)。

上抜きで、すべてオイルを抜ききらなかったのもあるかもしれないけど

驚くような効果は得られなかった。

あとはノッキングしなくなった。

オイル交換前は、クラッチ操作が下手なせいか

シフトチェンジの際、ガックンガックンしてたのが無くなった。

それだけ高性能オイルなんだろうね。

 

自分で手間かけて作業して味わった効果は

筆舌に尽くしがたいほどの絶大な感動があった。

だからやめられません!車のDIY!

 

 


車のオイル交換で買った工具

2022年11月20日 08時50分28秒 | 軽バンいじり

去年の11月。

今の車のオイル交換を初めて実施した。

しかも初めて “上抜き” でやってみた。

初めて尽くしだったけど、思いのほか簡単にできた。

オイル交換の経験は重機で何回もやってたから手順・方法は知ってた。

 

今年7月の車検の時、オイル交換はしなかったのと

前回オイル交換をしてから1年になるということで

今回は “下抜き” でオイルフィルターも交換する。

オイルフィルター 👇 ダイハツ車専用 D-52

 

必要になるのはオイルフィルターを外す工具 。

全てホームセンターで揃えた。

なぜこれ 👆 を買ったか?

オイルフィルターの径を測ったらさ、φ64くらいだったもんで

これ 👆 でいいんでないか?ってなった。

でもこれ 👆 高っけぇぞ?(約3000円)

 

👇 こっちのだと1500円くらいだぞ?

 

 

 

悩んだ末、自分も知ってるメーカー(エーモン)の品物だし

安物買いのなんとやらになりたくなかったもんで、奮発して買ってみた。

・・・のは良かったんだけど、買ってから気が付いた。

 

 

これは “取り外し専用” で、付けようとしてもカラ回りすることが判明。

 

 

しかもオイルフィルターの箱をよっく見てみれば・・・

 

 

・・・って書いてある。

最初からこっち 👇(約1500円)でよかったんだよ!

 

 

この事実を知った時はショックだった。

つうことで、次回は「オイル交換してみた」って話。

 

 


オミクロン株対応ワクチン接種

2022年11月13日 09時13分45秒 | 2022年の雑記

新型コロナワクチン 3回目接種から約7カ月後の11月12日()。

オミクロン株対応ワクチンの予防接種をしてきた。

午前9時過ぎに接種。

同日、夕方頃から倦怠感が出始めて、寝入った夜中に38.3度の発熱。

朝7時頃には、37.2度まで下がる。

で、今現在に至る。

注射された二の腕が、これまでで1番痛い。

寝がえり打つ時も、少し気を遣って体を返さないと痛い。

あと倦怠感がキツかった。

今は少し楽かな。(午前8時半現在)

 

あのぅ、倦怠感と疲労感の違いって何だろう?って思ったの。

倦怠感とは、何もしないでも体がだるいこと。

疲労感とは、肉体や精神を働かせた時に感じること。

なのだそうな。

 

調べてるとさぁ「体のだるさや倦怠感につながります」なんて書いてあるサイトがあった。

倦怠感=だるさのことだから重複表現になるよね。

「青いブルーのシート」って言ってるのと同じ。

 

 

さて、今日は天気も悪いし、ゆっくりしてよう。

 

 


ブラタモリ ㏌ 登別・苫小牧

2022年11月06日 04時48分23秒 | 胆振地方

ブラタモリの放送で、これまで北海道を取り上げたのが全部で13回。(2022年現在)

#7 函館 #22 札幌 #23 小樽 #89 洞爺湖 #91 室蘭 #118 富良野・美瑛 #119 旭川

#140 釧路湿原 #141 阿寒・摩周 #167 網走 #168 サロマ湖 #220 登別温泉 #221 苫小牧 

この13回の放送のうち、胆振地方だけで4回目。

 

個人的に会ってみたい芸能人のうちの一人が『タモリさん』

タモリさんがこんなに近くに来ていると知っていれば

会社を休んででもロケを見に行きたかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、この2回の放送で “個人的に” 引っかかることがある。

それは湖。

登別編では 見ての通り、倶多楽湖は登別から外れている。

 

 

同じく苫小牧編では、支笏湖が苫小牧から外れている。

 

 

だのに、さも同じ市内にある湖のような編集がされている。

ちなみに倶多楽湖は “白老町” 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

支笏湖は “千歳市” になる。

支笏湖の水量は、琵琶湖に次いで国内第2位。

 

 

 

 

 

蛇足だけど、湖繫がりでもう1つ。

ウポポイにあるポロト湖。

いまだに “ポトロ湖” と誤認されている人がいる。

 

なんか、ちょっとだけ悲しい。。。