陸奥のパワースポット

みちのく青森の、自然や神様など、こころ洗われ元気がでる場所を巡る。

雛岳(ひなだけ)・・・北八甲田火山・・・

2022-08-23 15:39:31 | 旅行

 

 

8・21 八甲田の雛岳(1,240m)の登山に参加した。

田代平箒場の登山口(600m)から雛岳山頂とそのうしろに高田大岳を望む

 

平年の6倍もの雨が降った後で、山全体にずっしりと水を含んでいる様子だ。

多くの花々の見頃は過ぎているが、

標高差による樹木の変化に興味がもたれた。

 

ガイドブックではグレード初級となっているが、

中間の分岐点からの急直登は、

雨後のことでもあり難路で、

膝もわらってしまい、 疲労困憊した。

 

 

 

はじめは  ミズナラ

 

次いで  ブナ

 

ブナ

 

 

ネマガリダケ (チシマザサ)

 

 

シナノキ 

 

 

シナノキ 

 

 

分岐点あたりからは直登の急登かつ滑る

 

 

オンコ  ダケカンバ

 

ダケカンバ

 

 

山頂  ハイマツ

 

 

ハイマツ

 

 

ハイマツ

 

 

ハイマツ ほか

 

ハイマツ

 

 

コメバツガザクラ コケモモ ❔

 

 

 

鞍部に アオモリトドマツとダケカンバ

 

 

 

 

 

 

 

 

【参考】

 

八甲田カルデラは3回の大火砕流噴出で形成されてきたという(100~80万年前、76万年前、40万年前)。

40万年前頃から中央火口丘群としての北八甲田火山が活動を始めた。中でもこの雛岳と高田大岳の活動が早く、両者のみが溶岩の玄武岩質が強いという。

 

 

左から雛岳、高田大岳・・・・     長吉岱

 

 

 

左から 黒森、雛岳、高田大岳・・・・・    青森市後潟方面から

 

 

高田大岳にすっぽりと抱かれる雛岳     七戸町石倉山放牧地より

 

稜線のあまりの合致が山名『ひな』の由来かもしれない・・・・・・



最新の画像もっと見る

コメントを投稿