陸奥のパワースポット

みちのく青森の、自然や神様など、こころ洗われ元気がでる場所を巡る。

八甲田ロープウェー(田茂萢岳 冬) たもやち

2014-03-08 10:26:27 | 旅行

 八甲田カルデラの形成後に北八甲田火山群の活動が始まった。

田茂萢岳は、40万年ほど前、雛岳、高田大岳、前岳、鳴沢台地など

とともに早めに活動を始めた。構成溶岩は安山岩である。

 1968年(46年前)に開業した八甲田ロープウェーの山頂駅がある田茂萢岳

には、レーダー施設や青森気象台のロボット雨量計がある1,326mのピークと、

地形図上の山頂となっている1,324mのピーク(ニセ田茂)とがある。

いずれも溶岩ドームの可能性が高いと見られている。

 

 左端の2つのピークが田茂萢岳。うち右がニセ。 沖揚平より。

 右が山頂駅のある田茂萢岳ピーク。ニセ田茂は見えず。

萱野茶屋より。

 全長2,459m、標高差600m、101人乗りゴンドラ、所要時間10分。

山麓駅にて。

 

 十和田北線、雲谷峠、青森湾、青森市街地。ゴンドラからの眺め。

茶色はブナの芽。

 ゴンドラから。前岳の樹氷群。手前は田茂萢のアオモリトドマツ。

 ゴンドラ内。下りは空く。

 山頂駅に近ずく。

 

 駅も樹氷漬け。

 山頂駅前。

 山頂駅前。コース標識ポール。

 

  大岳

 

 

 赤倉岳、井戸岳を望む。

 上毛無岱と南八甲田連峰。

 岩木山遠望。

 前岳の樹氷と田茂萢の樹氷。

 通信施設も樹氷。

 いわゆる「エビのしっぽ」。氷は風上へ向かって成長する。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿