のりまき家のHAPPY LIFE DIARY

どこまで続く?子育て時々自己主張!!

イライラの原因

2007年03月30日 15時33分40秒 | まきのママ日記
水曜日の朝に爆発したのを最後に、週の後半はおかげさまで母子ともに毎日仲良くおだやかにすごしております


最近になってコウセイについイライラしてしまう主な原因としては、同じ月齢の子どもがいるママたちのほとんどが悩んでいる“食べない”&“寝ない”問題食べて寝るという単純なことがうまくいかないと、ママとしては凹むし疲れるし息が詰まるんだなぁ~


で、我が家の場合、もうひとつあることに気が付いた

“出ない”問題。。。

コウセイの○ンチのことじゃなくて・・・、私の母乳が出ないんです

まぁ今さらたくさん出てくれなくてもいいんだけど、いまだに卒乳どころか日に5回は飲まないとやってられないコウセイくん
このおっぱい星人の要求にお応えするため、開き直って何度でもあげているのですが。
最近2回に1度は全く出てる感じがしない
でもコウセイはくわえてチュパチュパすれば納得してくれるような生易しいおっぱい星人じゃない10分でも20分でも、へたすりゃ30分でも、出るまで果敢に吸い続ける。それも、ありえない体勢で。くわえたまま腰をひねり、足を振り上げ振り下ろし、そしてさらにくわえたまま立とうとします
で、最終的にあきらめると、歯でかみ始める

私、母性のかけらもないような発言をしちゃいますが、実は出ないおっぱいをチュパチュパされるのがすごいイヤ。くすぐったいし、きもちわるいし、早く終わってって思う。耐えられなくて無理矢理引き離すときもあります。
おっぱいが出るときは逆なのよ!さぁ飲んでくれって。飲んでもらうとスッキリ気持ちがいいし。
世のママさんたちはどうなんだろう???そもそも出ないのに飲ませてる人なんていないのかなぁ

でもまぁ、出ても出なくても、コウセイは幸せそうにチュパチュパがんばってるので、その顔を見てると私も幸せです。だからこそまだあげてるんだけど。

計画的に授乳回数を減らそうと何度も試みたものの、おっぱいさえ飲めればあとは手がかからない子で、実にご機嫌に遊んでくれるので、まぁいいかと続けてますが・・・・・そろそろ限界か?

(まき)


自分が嫌になります。

2007年03月28日 15時32分29秒 | まきのママ日記
手づかみでモリモリ食べていたコウセイは、最近またステップアップしたのか、食事の好き嫌いが出てきたし、スプーンを使って自分で食べたいがうまくできずイライラして食べ物を床に撒き散らす・・・などなど、食事に関する私の悩みも複雑化しながらこっちのイライラも倍増しています

今朝、頑張って食事の支度をしていると、まんま~まんま~とお腹をすかせてグズグズ暴れるコウセイをわき目に超特急で作っていざ食卓へ。少し食べた頃パパが出勤していなくなり、それと同時に全然食べなくなった!!腹ぐあいと気分と眠いのと、コウセイにしたら色々理由はあるんだろうけど、とにかく食べるのイヤイヤ&んま~んま~とおっぱいを欲しがって爆泣き

私、最近どうもプチノイローゼで、思わずテーブル叩きながらコウセイを大声で怒鳴ってしまった。もちろんコウセイは超爆泣き。
私もわんわん大声で泣いてしまいました。

私、自分が未熟すぎて、コウセイのこと考えて生活してるつもりでも、結局自分がしたいようにならないとそれだけでイライラしちゃうんだな。ひどい母親。ほんとこんな自分が嫌になる。


今日はその後、お友達の家に遊びに行ってコウセイも私も楽しく過ごさせてもらえたからすっかりリフレッシュ

家に閉じこもって子どもとふたりきりでいたらダメだなぁ。
楽しいことが辛いことに負けて、私もコウセイも壊れちゃいそう


今日は天気もいいし、これからまた買い物に出かけてみよう

(まき)

霞ヶ関

2007年03月27日 12時56分30秒 | お仕事・福祉
今週二度目の東京です。今回はお仕事です。

初めて霞ヶ関の全社協に来ています。
新幹線はとても快適でよく眠れました。

それにしても東京って街は汚いのに道行く女性はみんなキレイだな~。てゆーかキレイな格好してるな~。
ま、素朴系好みのオレには縁がないけどね。

さて、午後もがんばろうっと。(のり@おのぼりさん)

ばぁちゃん効果

2007年03月26日 22時36分41秒 | すくすくダイアリー
週末にコウセイと山形の実家へ行き、1泊して帰ってきました

24日でコウセイはちょうど1歳1ヶ月

この日、コウセイは遊んでいて、急に今まで気づかなかったばぁちゃん(コウセイのひぃばぁちゃん)の魅力に気づいたのか?超ご機嫌&大興奮
キャッキャと声をあげて夢中でばぁちゃんと遊んでいた、そのとき~

あっ歩いた

一瞬でしたが、おもちゃ片手にばぁちゃんへ向かってよちよち2,3歩たしかに歩いたのです

ま、それっきりですけど


それでも今日はつかまりなしで立っていたり、私やダンナのところへヒョイと1歩くらいは足を出してくるようになってるので、これはそろそろホントにあんよに目覚める日も近いのか???
満面の笑みで立ってる様子が可愛くて、これで歩きはじめたら・・・うれしすぎて母は泣いちゃいそうです
そのうち違う意味で泣いちゃうくらい大変になるんでしょうけどね

コウセイのあんよ、桜前線の北上とどちらが早いかなぁ


今回久しぶりに実家に行ったのに、場所見知りは全くなく、それどころかご機嫌絶好調な2日間
実家の家族によくなついて、私も気楽に過ごせました
またGWに遊びにいこう

(まき)

陣中見舞い

2007年03月24日 18時34分30秒 | お仕事・福祉
と言うわけで今東京です。

新宿で仲間と落ち合い、朝食をとった後、新宿駅から歩いて数分の浅野史郎選挙事務所前を通ってみました。

とりあえず写真撮影。完全にミーハーです。

その後、歩いてたらなんと選挙カーが。
浅野史郎本人と奥さんが沿道に手を振っている!
こっちも思いきって手を振り返した。
ちょっとテンション上がったよ。

そんなわけで、わざわざ東京に行って何をやっているんだかわからないオレ。
でもちょっと楽しい大人の社会科見学でした。(のり@でも選挙権なし)

この週末は・・・

2007年03月23日 22時49分58秒 | まきのママ日記
たった今、ダンナが出て行きました

・・・って言っても、ぶらり旅に出ただけでして、ケンカして家出とかじゃあないのでご心配なく

ダンナは社会福祉士の資格を取ったんだけど、その資格取る前のスクーリングで知り合ったお仲間の皆さんと久々に会って語り合うという企画のようです。北は仙台南は広島まで、7人組の兄さん姉さんたちは桜が開花し始めた東京に集合。社会人同士、仕事や家庭の都合もあるからなかなか再会できずにいたようで、今回の実現までメールのやり取りをひたすら繰り返し、2ヶ月以上かかってやっと日程が決まったみたい

こどもと朝から晩までずっと二人の生活って、我が家はおかげさまで滅多にない。
正直パパが1泊でもいないのはけっこう大変だけれど、日ごろ家庭の為に全力をつくしてくれてるダンナのたまの楽しみまで取り上げるわけにはいかないなぁと
実はそんなふうに大人になってから友達ができて、また会おうと盛り上がれるのがちょっとうらやましいし

そんなわけで、今夜から日曜の夜までダンナ不在の母子家庭

ということで、私とコウセイは明日山形の実家へいってきまーす
自分で作らなくても美味しいごはんにありつける、実家はパラダイス
2ヶ月半ぶりだから、コウセイが場所見知りしなきゃいいけどなぁ~

(まき)

べっスガ

2007年03月22日 23時15分05秒 | エンタメ
スガシカオのマイベストCDがついに完成!
いつのまにか8枚もアルバムを出してたのね、スガくん。
かなり厳選したにもかかわらず34曲になり、結局2枚組みとなりました。

リストはこちら↓

1枚目
 1 前人未到のハイジャンプ
 2 ヒットチャートをかけぬけろ
 3 黄金の月
 4 ストーリー
 5 愛について
 6 ひとりごと
 7 お別れにむけて
 8 あまい果実
 9 夕立ち
10 夜明け前
11 ぼくたちの日々
12 AFFAIR
13 そろそろいかなくちゃ
14 木曜日、見舞いにいく
15 夜空ノムコウ
16 ぬれた靴
17 8月のセレナーデ
18 坂の途中

2枚目
 1 アシンメトリー
 2 桜並木
 3 青空
 4 Go!Go!
 5 サヨナラ
 6 Cloudy
 7 サナギ
 8 光の川
 9 June
10 秘密
11 奇跡
12 斜陽
13 夏陰~なつかげ~
14 午後のパレード
15 Progress
16 春夏秋冬

トピックスとしては、
・意外に曲と曲名が一致しない。
・まさかの落選シングル曲多数。(19才、真夏の夜のユメ、クライマックス、SPIRIT他)
・「ヒットチャートをかけぬけろ」じゃなくて「ドキドキしちゃう」を入れればよかった。
・お気に入りは「夕立ち」「黄金の月」「サナギ」。
・「ぬれた靴」「そろそろいかなくちゃ」「お別れにむけて」あたりを入れちゃうオレってステキ。

ちなみに「べっスガ」というのは「ベストスガ」の略。ヨメが何気なく言ったのをいただいた。
もちろん「ぷっすま」をバリバリ意識しているんだけれど、ネーミングの良し悪しは別にしてなんとなく気に入ったのでレーベルに書いてみた。
う~ん、やっぱ微妙だったか?(のり)

追伸
最近コメント返しをしなくてごめんなさい。
なんとなく機を逸してしまい今さら書きにくくなってしまいました。
コメントを入れてくれた方々、すんまそん。

ありゃりゃ~

2007年03月20日 20時37分15秒 | まきのママ日記
いつも午前と午後にきまって2回昼寝するコウセイ
今日は午前中に2時間半も昼寝したせいか夕方まで眠くならず、ようやく17時すぎに眠くてぐずり出したもののうまく寝れず、じぃじ&ばぁばの訪問もあってかハイテンションで遊びまくっておりました。

で、夕ご飯食べながら・・・・・

こっくり・・・こっくり・・・むにゃむにゃむにゃ~と意味不明な声を出しつつ・・・・・

寝たぁ~


すでに7割は食べていたし、お腹いっぱいになってノックアウトかな
食べ始める前からもう限界がきてた気もしますが

食べながら寝ちゃう様子って、ほんと子どもらしくってなんともカワイイ
思わず携帯でカシャっと写真撮ったら、その瞬間ビクッとなったコウセイは次にこんな体勢になり、寝続けた


口と鼻に指つっこんだまま寝ちゃってる(笑)!!
このままじゃあかわいそうなので、抱き上げて布団に寝せたけれど・・・・・

このときまだ19時。さてこの後どうしよう

普段は20時半から21時のあいだには就寝して、翌朝は5時半から6時のあいだに起きてしまう子です。この子が19時に寝たら???起床は推定4時
それはさすがにカンベンして~

しかも今夜はダンナが仕事関連で泊まりの留守。
夜はいまやダンナの付き添いなしではうまく寝れないコウセイを、私がおっぱいを使わずに寝かしつけるという過酷な任務があったのだけれど
とりあえず寝ちゃってるし、この際今日だけお風呂なしでこのまま寝せちゃいますかぁ

あ、でもオムツ替えてパジャマ着せなきゃね~

(まき)