肉眼では見ることのできない光景を追求しています。




「ペットボトルと旅」、いよいよ残すところあと三日。

後半戦に入ってお客様は減るのかな、と思っていましたが、むしろじわじわと増えているようです。
ありがとうございます。

読売新聞の文字だけの情報を見て興味を持って、ギャラリーに電話したり、ネットで調べたりしてきてくださる方が案外多くてうれしいです。
なかにはずいぶん道に迷われた方もいらっしゃって、申し訳ないです。いらしてくださってありがとうございます。
日本橋駅からいらっしゃる方は、A7出口から建物に入ったら、エレベーターに乗って1階にでてそこから外に出ると、斜め左に「中山眼科」さんの看板が目に入るでの、分かりやすいと思います。

また、口コミできた、という方もいらっしゃって、ブログやfacebookなどで感想を書いてくださった皆様、ありがとうございます!

明日は当初は未定でしたが、12:00~17:00までギャラリーにおります。
ギャラリーは19:00まで開いています。
ご都合のよいときにぜひいらしてください。
よろしくお願いいたします。

芳名帳とは別に、中央のテーブルにご感想ノートも置いてあるので、どれが気に入ったかなど書いてくださるとうれしいです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日はお客様は少ないんじゃないかな、と思いながら13:00ちょっと前から待機。

すると、13:00過ぎから夕方までお客様が途切れることなくいらっしゃいました。
ありがとうございます!

じっくり見てくださる方が多くてうれしかったです。

今日は近所で働いているとおぼしきサラリーマンの方がふらりと立ち寄ってくださいました。
看板を見て、気軽に入ってきていただけるとうれしいです!

日本橋で働いている皆さん、仕事の合間の息抜きにギャラリーはいかがですか?
信金中央金庫のビルの隣の路地の「中山眼科」さんの地下にギャラリーSORAはあります。
「ペットボトルと旅」で異次元をのぞいてみませんか?
新たな物の見方に目覚めるかもしれませんよ。

明日も13:00~17:00までギャラリーにいます。
よろしくお願いいたします。

展示の詳細はこちらの記事をご覧ください。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日も無事に終了いたしました。
皆様お忙しい中、いらしてくださってありがとうございます。

写真を見て想像を膨らませるお客様が何人もいらして、とてもうれしいかったです!



ギャラリーの看板。
「中山眼科」の看板が見えたら、その先にあるこの看板を目指してきてください。

明日は12:00から19:00までギャラリーにて皆様のお越しをお待ちいたしております。
時間が長いので、たまに買い物に出かけることもありますが、よろしければお待ちください。
皆様のご感想を伺えるとうれしいです。

よろしくお願いいたします。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




明日からまた、「ペットボトルと旅」が始まります!

23日(金)までお休みなしです。
最終日は17:00までですが、それ以外は毎日19:00まで開いてます。
ぜひお越しください。

明日は15:00から終わりまで会場にいる予定です。
皆様のお越しをお待ちいたしております。



会場入り口
この階段を下りてきてください。
入り口から階段の途中にかけても作品があるので、お見落としなく!




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




設営は無事に終了しました。
63点の展示、現場あわせでいこう、と思ったところ以外は頭の中ではできていたけれど、本当のところはやってみないとわからない。
展示の前はこわいです。

でも、いざオーナーと二人で展示作業にかかると、思ったよりもスムーズに進み、一安心。
あとは会場にいらっしゃるお客様に楽しんでいただくだけです。
明日は緊張でがちがちかもしれませんが、許してください(笑)

ギャラリーへの行き方:
・日本橋駅のA7出口から
 A7出口はベルサール八重洲に直結しています。
 そこから地上にでて、細い道の向い側の角っこのビルに「中山眼科」という看板があります。
 その建物の地下1Fです。営業時間中は入り口前にギャラリーの看板が出ています。
 入り口はギャラリーのホームページの説明をご覧頂くと分かりやすいです。

・東京駅から
 八重洲北口から歩いて7分です。
 東京駅構内は広いです。八重洲北口の案内が見つからないときは、八重洲中央口を目指してください。改札の外に「八重洲北口」という案内が出ているので、そちらに向かって歩いてください。
 八重洲北口から外へ向かいます。

 

 外へでて左手にある横断歩道を渡ります。
 そのままずっと直進して、「エクセルシオールカフェ」の角を曲がります。
 あとはまっすぐ歩けばギャラリーに着きます。
 
DMの地図が分かりやすいのでご覧ください。
この記事に載せています。

明日は終日会場におります(たまに外出すると思いますが)。
どうぞよろしくお願いいたします。 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




個展「ペットボトルと旅」のDM葉書、順々にお送りしています。

何度か展示してきたので、それなりに数があります。
郵便局で、切手を「11シートください」と、まとめ買いしたら(それでもお送りする量より少ない)、「はい。…え?110枚ですよ?」と聞き返されてしまいました(笑)

くまさん柄のシール式切手を見て、作業が楽になる、と一瞬心をひかれましたが、くまさん柄はちょっとイメージが違う…
なので、普通の切手をせっせと千切って貼ってます。
切手を貼るのって、量が多いと結構、大変…
でも、切手好きなので貼りますよー。

というわけで、先日、お伝えした「アートな切手展」の作品も準備中。

自分を追い込んで(追い詰めて?)いる毎日です。

みなさん、展示見にきてくださーい!

ブログをご覧になっている方でDM葉書ご希望の方がいらっしゃいましたら郵便にてお送りします。
メールでご住所をご連絡ください。
 noraterrier*mail.goo.ne.jp(*を@に変えてください)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







今日は父の七回忌。
家をでると雨が降り始め、雷鳴とともに電車に乗りました。

目的地の駅に着くと雷雨はなく、大丈夫かな?と思っていたら、法事が始まる直前に雷が。そしてお経が佳境に入るとともに、雷鳴も激しさを増していきました。
そういえば、お通夜の日も式の直前まで雨がふっていたな、と思いました。

お墓参りの最中も雷がなっていましたが、さいわい近くに落ちることなく、雨にも降られず無事に済ますことが出来ました。


夜は橋の上から花火を見ました。
父が「靖子は0歳のときから毎年、花火を見てたからな!泣かないでみたからな!」と私の花火好きをうちの夫に自慢していたのを思い出しました(笑)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




暑いなかお越しいただきありがとうございました。

今回、大きめサイズの写真が並ぶことが予測される中、あえて小さな作品を出展したので、ご覧になる方の反応が気になったのですが、「存在感がある」と言われてほっとしました。
また、アクリル加工も含めて写真で涼しさを感じていただけたようで、なによりです。
忌憚のない意見を伺う機会もあり、今後の活動に向けていい刺激を受けました。

お客様にも大勢きていただけたようで、いいギャラリーでグループ展ができてよかったです。

「グラスのなか」シリーズはまだまだ続けますので、お楽しみに!
また、新しい作品も作っています。秋には個展の予定がありますので、ぜひいらしてください。

なお、今回展示したのはこの写真です。

みなさま、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
風邪がはやっているようなので、お体には気をつけて。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今年の5月、名古屋のカフェ+ショップ「モノコト」さんにて「出張ルーニィ/写真へようこそ!」が開催されました。
会場には、上野龍さん、安田雅和さん、伊藤之一さん、飯田鉄さんの作品が展示されたのですが、ご縁があって私の作品も一点展示していただきました。

それがこの作品「椿」(ルーニィのオーナー篠原さん撮影)。

天井から吊るされています。
掛け軸のイメージで額装してもらったのですが、天井から吊るす、という発想はなかったです(笑)。




別の角度から見たところ。
うーん、こういう展示もいいな、と思いました。


なおこの作品は現在、ルーニィのブックスペースに展示されているので、ルーニィにお越しの際にはどうぞご覧ください。


ただいま、会員展「針穴写真展2012」開催中です。
詳細についてはこちらの記事をご覧ください。
最終日のお昼頃から終わり(14:00)まで在廊予定です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




「大木靖子+sudi写真展」は木曜日まではお休みです。
また金土日にご覧ください!

金曜日は「茶話会+プリントビューイングの夜」があります。

日時 6月1日(金)19:00〜21:00 
会場 クロスロードギャラリー(展示会場)
聴講無料。要予約です。

予約はギャラリーまでメールにてお願いします。予約は開催前日まで受付いたします。
  mosimosi@roonee.com
よろしくお願いします。


さて、プリントについて少しお話します。
「グラスのなか」シリーズはグラスや水分の質感を生かすために銀塩プリントで仕上げていますが、「ひとひら」シリーズでは、葉や花びらの柔らかでありながらざらっとして、なおかつつややかさもある、そんな質感を生かすために今回はインクジェットプリンターで自分で作成することにしました。
試行錯誤の末、ピクトリコさんの月光シリーズにたどり着きました。

そのご縁で、今回、ピクトリコさんの公式ホームページおよび社長さんのブログに展示のご案内を載せていただいています。どうもありがとうございます。

ピクトリコ公式ブログ 
  
Binwanのブログ(ピクトリコ社長のブログ)
  

今日のところはここまで。茶話会でしっかりお話できたら、と思います。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »