肉眼では見ることのできない光景を追求しています。




今日は展示のお知らせです。




今年はもうなにもないと思っていたのですが、ご縁があってART SPACE 元我堂
主催の展示、「ひろいものするヒトビト」に参加させていただくことになりましたので
ご案内いたします。

この展示では名前の通り、参加者のみなさんが拾い集めたものが展示されます。

私は漂着物の写真を7点展示いたします。
今年の夏に開催された「鎌倉ビーチコーミング展」にて展示したのと同じものです。
夏の展示では主に鎌倉近辺にお住まいの方および海水浴にこられた方にご覧いただき
ましたが、今回、阿佐ヶ谷というまったく別の場所でビーチコーミングになじみのない方に
ご覧いただく機会ができてうれしいです。

本日搬入に行ってきました。

元我堂さんの店舗は以前は古本屋さんだったそうで、一般のギャラリーとはちょっと
違った趣があります。
私は壁に展示しているのですが、壁の色や桟が素敵で、展示していてわくわくしました。

「鎌倉ビーチコーミング展」でお世話になった山田海人さんも出展なさっています。
この展示の企画者である染谷謙介さんのひろいものや絵もすごい!です。
見応えのある展示だと思います。
営業時間は夜間のみですが、よろしかったら夜のお散歩がてら、ぜひお立ち寄り下さい。

なお、公募展ですので会場に詰めている予定はありませんが、今度の土曜日(20日)の
開店時間ごろに行こうと思っています。

入り口はこんな感じです。



「ひろいものするヒトビト」

期間 2008年12月16日(火)~12月28日(日) 
    月曜日はお休みです。
時間 18:00~22:00
場所 元我堂
    東京都杉並区阿佐谷北3丁目27−11
    電話 03-3223-2028
    詳細は元我堂のホームページをご覧下さい。
    わかりやすい地図が掲載されています。
   

よろしくお願いいたします。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 八丈島の朝 窓からの夕暮れ »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。