goo blog サービス終了のお知らせ 

菜園日記

家庭菜園や趣味のルアーフィッシングなどについて
ぼちぼちアップしていきます。

通詞島@とりあえず行く

2015-11-29 14:14:49 | ルアー

ムツとかアジとか釣れればいいな
ぐらいの気持ちでとりあえず行ってきました。

あと近くの河口のメッキの様子も確認のため。
(今回は完全に終了したことの確認になるかな)

夜明け前に到着



気温低いし風も吹いててものすごく寒い。

暗いうちは夜ターゲットを狙う。

すぐにヒット



ムツです。
久しぶり

その後もムツが当たってきて
ライン切られたりして
もたもたしてたら明るくなってきて夜の部終了



つーかアジはおらんの?
やはり最干潮がまずかったか。




三角テトラに乗ってメバルねらい

足元でヒット



アナハゼ
この配色、どうにかならないものか・・。



ガラちゃんなんかもぽつぽつヒットするが
メバルはおらんのか?


ちょっと早いけど河口のメッキ調査開始



前回もトップには出なかったのでミノーで開始

すぐにヒット!
体高ない。



セイゴでした。


その後も



セイゴはぽつぽつ釣れる。




またセイゴ

さっき犬の散歩で通り過ぎたおじさんが駆け寄ってきて
「何が釣れたですか?」と。
セイゴですとこたえると、驚いた様子で「ほほぅ」と。

まあ、確かにこの辺は誰も釣りなんかしてないし
めずらしかったのかもです。

で、結局メッキは釣れませんでした。
チェイスも無しです。
メッキが釣れなくなったことまで確認できたので
これでほんとの最終調査終了かな。


この場所でのメッキは来年までおあずけです。
メッキは死滅回遊魚なので低水温に耐え切れず死んじゃったんでしょうか?
どっかあったかいとこで生き残っててほしいです。
そしてまた来年相手してくれたらいいな。

noppo

釣り情報ポータルFish/up!

ルアーフィッシング ブログランキング

釣行記 ブログランキング

西瓜@まだ頑張りますか

2015-11-23 14:29:14 | 菜園


休日にのんびり庭をチェックしていると
なんと西瓜の雌花が咲いていました。

花の下には小さな実があります。
もう11月末だというのにこれから実らせていくつもりでしょうか

いくら例年より暖かい11月とはいえ、さすがにそれは無理なんじゃ!?

収穫祭@ケロリン収穫

2015-11-22 19:44:40 | 日記

釣った魚を持って収穫祭という名の飲み会に行ってきました。
セイゴは塩焼き
アジはその場で刺身にしてネギをふって出しました。
特にアジの刺身が好評でした。
(いやいやひと安心)


今回の収穫祭=呑兵衛の会は日本酒メインでした。
いくつかの吟醸酒を飲み比べたりして楽しみました。



訪問したお宅の自慢のお風呂を見せてもらったところ
なんとケロリンが置いてあるではないですか。

聞いてみると、通販で買ったそうで
使ってないのがもう一つあるのであげるとのこと。

現在は製造中止らしくそんな貴重なものはもらえないと断ったのですが
全然かまわないとのことでいただいちゃいました。

ケロリンって知ってる人は知ってるでしょうが
温泉旅館などの風呂場に置いてある風呂桶で、なんともレトロなデザインで
昭和を感じさせてくれる逸品なのでした。

食材調達のため朝が早かったので
少し早めにおいとましました。



むきだしのケロリン抱えてバスに乗って帰りました。

収穫祭@食材

2015-11-22 09:52:47 | ルアー

3連休中日、収穫祭という名の飲み会に誘われました。

ほぼ呑兵衛の会なので、特に収穫物を持ち寄る必要もないのですが
なんか釣れたら持っていこうかなと思い早朝の短時間だけ近場に行ってきました。

私の釣果をそこまであてにはしてないようなので釣れなくてもOKなんですが
やっぱ釣れたほうが盛り上がるしね。

まずは確実なところで「裏切らない漁港」から。
先行の釣り人なし。
車は1台停まってて、中でスマホいじってる人が居るけど
すぐに釣りを始める様子もないので気にせずさっさと1番の釣り場に行く。

水面は静かであまり生命感は感じられず。
とりあえずキャスト。



いつの間にかかじられてる。
フグか?

5投ぐらいしてヒット
水面ばしゃばしゃ



セイゴでした。
BBQもするって言ってたんで塩焼きにちょうどいいか。

つーかさすが裏切らない漁港。
外さないねぇ。

といってもその後は反応なし。
アジとかメバルとかは居なさそうだったので移動。




三角東港到着。

ほとんどの電気が消えてる。
1カ所点いてるけど先行者あり。

横で2回ほどキャストするも反応なし。
移動だな。


野釜周辺の漁港



先行者有り。
でも皆さん内側で釣られてるので
邪魔にならないように外向きにキャスト。

3投目でヒット



アジでした。
ぽつぽつ釣れて3匹ゲット。

確かこの漁港は秋にコウイカがたくさん釣れるよな。
墨跡もあるし
というわけで久々にエギをキャスト。

・・・無反応。

急に風が強くなり釣りが難しくなり移動。



先行者あり。
でも一人だけ。
釣れてないのか?

隣でキャストするも無反応。
こないだたくさん居た見えシーバスも皆無。
こらだめだな。

漁港内がざわざわし出したので見てみると



オフショア出船。
いいなぁ。

そういえばオフショア、自分の中ではなんか決着ついていないような。
もやもやッとしてます。
特にリベンジに燃えてるわけでもなく。
かといってすっきりしてるわけでもなく
なんか宙ぶらりん。

で、収穫祭は昼前からなので早めの撤収。
セイゴとアジだけだけど、まあ持っていく魚があって良かったってことにしよう。

noppo

釣り情報ポータルFish/up!

ルアーフィッシング ブログランキング

釣行記 ブログランキング

ひとり掛けソファー

2015-11-19 19:31:30 | 日記

ひとり掛けソファー購入しました。
2階の自分の部屋に置きました。

リビングに3人掛けのソファーはあるのですが
テレビがついてたりして読書するのには向かず。

自分の部屋にもデスクはありますが
ちょっとリラックスして読み物したいなってときには
デスクではしんどい部分もあります。

早速ソファーからブログアップしてます。

釣り雑誌とかもここで読むんだろうな。
なんか部屋の滞在時間が伸びそう。