goo blog サービス終了のお知らせ 

菜園日記

家庭菜園や趣味のルアーフィッシングなどについて
ぼちぼちアップしていきます。

初釣り@陽気に誘われ

2012-01-29 16:29:13 | ルアー
ようやく初釣りに行ってきました。

といっても午後から用事があり、あまり時間が無かったので
どうしようか迷っていましたが

朝釣りビジョンをつけたら
大ファンの村田基さんの番組があってたので
行くことにしました。
村田さんのロッケンロールなとこが好きなのでした。
村越さんもいいんだけどちと真面目すぎるかな・・・なんて。


ただし、今回は単独ということもあり
足の怪我がまだ完治したわけじゃないので
近場で足場の良い赤瀬漁港にしました。
運がよければメバルが釣れるかなといったとこです。




到着。
波も風も穏やか。
おまけに春のような日差し。




堤防の屈曲部に釣り人多数。
小さいコノシロやでかいボラがあがってました。




定番の防波堤際から攻めるも
まったく気配なし。

昼間の快晴なので状況は厳しいか。


長ーい堤防を丹念に探るも
メバルのチェイスすらなし。




まさに春!?





防波堤の突端まで来たけど
魚の姿すら見えず。


突端でひとりバイブレーションをキャストしていた
イケメン若者と話をしても
今日は全くダメとのこと。




なんとなく潮目らしきものが・・・


メタルジグをフォールさせて下から上まで探っても
なんの当たりもなし。




ジグヘッドを3.5グラムに変えて
ボトムのロッフィッシュを狙うも反応なし。

なんかここまで箸にも棒にもかからないと
逆にあきらめもつくな。
今日は止めよう。


12時近くになり
防寒着が暑くなり始めたので撤収。


つーことで初釣りは坊主でした。
年末の釣り納めで念願の尺アジ釣ったんで、まあいいか。

次回はもうちょっと本気の釣りの報告ができたらいいな。


ではまた。


noppo

釣り情報ポータルFish/up!


菜園@ターサイ

2012-01-14 16:25:17 | 菜園
去年の春に落ちた種から勝手にターサイが育ってます。

しかし、1本だけ。
毎年秋に種をまくのだけど
今年は入院してたのでタイミングを逸す。

12月に撒いた種がようやく発芽



カイワレみたいな双葉がターサイ。
まあみんなアブラナの仲間だけどね。


今日は天気も良く、そんなに寒くも無く
数ヶ月ぶりに自転車の手入れをして近所の公園まで。




その帰り道

坪井川で釣り人発見。



スピナーベイト投げてる。
バスとかいるのかぁ???

と、そのスピナベの後ろの水面が盛り上がって・・・
おいおいなんか追っかけてるぞとこっちが興奮。
しかし釣り人は気付いていてない模様(光の関係で見えないのか?)。
鯉かもしれないけど明らかに生命反応。

あー釣りしてぇ・・・。



そういえば初釣りはまだでした。
ひとりだとちょこっとメバル狙いに近場へなんて簡単に
出来るんだけど

今は単独釣行はまだ禁止されてるので
ささっと行動しにくいのでした。


やっぱ初釣りはこの時期だし手堅くメバル狙いかな。