goo blog サービス終了のお知らせ 

菜園日記

家庭菜園や趣味のルアーフィッシングなどについて
ぼちぼちアップしていきます。

冬の庭@春の陽気

2014-01-26 11:41:42 | 日記


この週末は南風が入り、春のような陽気。

庭で片付けをしていると
視界の端に何か動くものが。

なんとバッタです。

冬眠中だったのかな。
でも昨日今日の陽気に誘われて我慢できなかったのか。







また明日は寒くなるようですが

少しづつ暖かい日も増えてくるのかな。

買い物@楽し(^^♪

2014-01-20 21:19:36 | ルアー

いよいよ試験シーズン開幕。

ことしは息子二人とも受験なのでした。

さすがに週末は釣りは自粛。


家でじっとしてると
釣りの妄想だけは膨らみます。


パソコンで釣具のページなんか見てると

思わずガルプを購入。

持ってないタイプのソフトルアー
バグアンツがイマイチの時に試してみようかな。
さてどんなロックフィッシュが食いついてくるんだろう。
楽しみ。




もういっちょ買い物





ヘッドライトは一個しか持っていないので
予備のライトを購入。

ペツルの一番下位の機種。





でも結構明るい。
明るさも2段階切り替えれるし、色も鮮やか。

こっちがメイン機種になるかも。



買い物は楽し、

でも釣りはもっと楽し。


あー釣りいきてぇ


ひょうたん@種出し

2014-01-18 18:07:50 | 菜園


中身を腐らせてたひょうたんの種出しをします。

数日前に水から取り出し乾燥させてました。




去年のずんぐりひょうたんはというと




たーだ玄関に飾ってます。

子供がボールの空気入れを刺してます。
こうしてると失くならないんだそうな。





さて、作業開始。
この穴をヤスリで拡げていきます。

なかなかしんどい。


30分後




ようやく最初の種が出てきました。

まだ中にはじゃらじゃら種が入っています。


もう少し穴を拡大します。







振って振ってようやくこれくらい出てきました。


かなーり疲れたので今日はこの辺でやめときます。


続きはまたいつか。





(続き)

ひょうたんをリビングに置いてたら
子供たちが残ってた種を全部出してくれました。





全部逆さに立てて
オブジェのようです。



ひとり@どんどや

2014-01-13 21:19:37 | 日記

庭のヤマイモとグリーンアスパラエリアを綺麗に片付けました。
もう完全に枯れてたので。





春にはまたアスパラが生えてくれるかな。






山のような枯葉や枯れ枝。








門松と一緒にどんどやします(^^







乾燥しているせいか
めっちゃ萌えます、いや燃えます。



大量にあった枯れ草も30分ぐらいで燃え尽きました。



あとは仕込んでいた芋を掘り出して








いい感じで出来上がってます。



火遊びはいくつになっても楽しいですね(^^

初釣り@三角周辺

2014-01-12 10:04:51 | ルアー

ようやく初釣りに行ってきました。

気温1℃、まあ気温が低いのはこの時期しょうがないかな。
ただ風が強いのは耐えられません。
体感温度がぐっと下がります。

とにかくこの連休で一番風が弱そうなタイミングを狙って行ってきました。


朝5時に三角東港のちょい先の漁港に到着。
誰もいません。





独り占めです。



さて、新年の第一投。

浮いてるイカダが2つあり、その間にキャスト。

表層をゆっくり巻いて足元付近でヒット

コンコンといい引きです。
メバル確定。

抜き上げると




まあまあ良型でした。

それにしても新年1投目でヒットとは幸先いい。


少し方向を変えてキャストするとまたヒット




これもまあまあのサイズ。


開始から30分でメバル5匹キャッチ。
上々の滑り出し。


まだ釣れそうだったけど
違う場所も気になり移動することに。





たまーに大きいのが釣れる橋の下に。

先行者の車1台あり。
しかし釣り人は車の中で待機中。
ん?釣れてないのかかな?

なんか釣りを開始するそぶりがないので、遠慮なくベストポジションで釣らせてもらう。

うーん・・・・異常なし。

今日はここは釣れてないようです。


日の出まで時間があるのでもういっちょ移動。





野釜の先の漁港。
少し空が白み始める。

とにかく急いでキャスト



まずは1匹ゲット。


その後続かず。



移動しようかな。





湯楽亭の先の入江になった漁港に到着。





以前夜釣れた小場所にキャスト。


足元でヒット



チビちゃんでした。
これはリリース。



明るくなってきたのでリグを変更。





年明けに買ったダートアクションが出来るジグヘッドを装着。
初めて使うのでどんなアクションか明るい時間に確認する意味もあり。

リトリーブ中にアクション入れるとくるっと回転したり、横に飛んだり
なかなか面白い動きをするのでした。

日中青メバルで試してみたいな。






ようやく日の出








太陽が昇ったところで撤収としました。


スタートダッシュは良かったものの、その後は尻すぼみでした。
上る太陽に今年の釣果を祈願しました。

今年は、数よりも印象に残る釣りができたらいいなと思います。


では皆様、本年もよろしくお願いいたします。


noppo

釣り情報ポータルFish/up!

ルアーフィッシング ブログランキング

釣行記 ブログランキング